両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

初のお味噌

2023年10月18日 | つぶやき

今年1月に初の手作りお味噌にチャレンジして10ヶ月が経ちました。



待ちに待った、

手作りお味噌の開封の儀!!



ジャーン!!









出来てる〜〜🎵



初のお味噌は、これでしょう!

心に決めていました。

もろきゅうでいただきました笑



おいしい〜(自画自賛ですね笑)



母にも私は自分で作ったお味噌だと伝え、

もろきゅうを食べてもらいました。



「おいひい、おいひい」と言いながら、

ポリポリといい音を立てながら、

おかわりまでして



食べておりました。




出来たお味噌は小分けにして、冷凍庫へ。

少しずつ食べていこうと思います。



今回は初めてということもあり、

量は少なめでトライしたのですが、

2回目はもう少し多めに、

そして少しずつ日にちをずらし、

お味噌作りをしようと思います。



あと、材料の大豆や麹にもこだわり、

種類を変えて作ろうかな、

なんて久しぶりワクワクしております。




ーーーーーー



今日は朝から訪問看護さんが入ります。

一昨日出来たアザは日数がたった割には、

色の変化もないので、打撲痕ではないのかな?

という素人の考え。

ま、そんなところも見てもらいましょ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザ

2023年10月16日 | 母の事

今日は定期受診のため病院へ。

ただ今診察待ちでございます。



今日はインフルエンザも打つ予定なので、

ちょっと時間がかかるかなってところ。



今さっき、病院の駐車場に着き、

母のマスクをしようと思った時、



なんじゃこりゃ〜!!



って気がついた事。

母の左目端にある、アザを発見!!










昨日ショートから帰った時はなかった。

ってことは夜中から朝にかけてのどこかで出来たのか?



触っても、押しても痛くないとのこと。

ちなみに痒くもないらしい。



ちょっとさ〜、これさ〜、

完全に右手でわたしが殴った感じじゃな〜い?!

虐待疑われちゃうよねえ〜。



はあ〜😰



よりにもよって、

場所が場所だけに、ねえ〜😮‍💨



さて診察はまだ呼ばれませんねえ、

帰宅は昼ぐらいでしょうか。

薬はもう明日取りに来ましょ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一泊なら良いらしい

2023年10月14日 | 母の事

週末恒例のショートの日。

今回は明後日の月曜日が定期受診日のため一泊の予定で行きました。



ショートのお迎えが来て、

どこに行くのかと母が聞くので、

ショート先に事業所の名前を言うと、



母「いくつ泊まるの」



と聞くので、「一泊」だと答えると、

驚くほどスムーズに出かけて行った朝でした。




ーーーーーーー




最近、介護スタッフさんに言われた言葉にモヤモヤしているこの頃。



お相手の方はそのままを言われたのでしょうが、スルーできなかったんですね、わたし。



ま、いろんな方がいて、

いろんなご家庭があって、

いろんな介護スタイルがありますよ。



それが良いとか、悪いとか、

そのジャッチって必要か?

って思っちゃったのよねえ。



疲れているのかもな、わたし笑

なんて思って爆睡した昼間。

そしたらスッキリ。



月曜日から金曜日まで、

3時間と2時間のブツ切りの睡眠5時間の生活。

24時間、時間拘束され続く15年。



そしてもうすぐ来る怒涛の年末年始ですよ。

理想言ってないで、とりあえずやってみ、

なんてねー、

その介護スタッフに言ってやりたかったなあ笑



さてと、貴重な一泊二日。

身体も心もフリーにさせてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のツルヤさんへ

2023年10月11日 | つぶやき

ずーっと行きたかったスーパー、

ツルヤさん!!

わたしにとって、

とても思い出のあるスーパー。


小4まで長野に住んでいて、

近所にあったスーパーがツルヤでした。

週末になると家族一緒に、

買い物に行った場所です。


今回、夫も一緒に行くと言うので、

母をデイサービスに送り出した後、

レッツゴー。


予定通り現地に着いたところで昼食を。

事前に検索していたお蕎麦屋さん。

もちろん十割そばです。


が、


ここで夫が、

自分が検索した店がいいんじゃなーい?

なんて言うもんですから、夫が勧めた店へ。


まあまあ、そこそこ距離があり、

かなり山奥の場所にあったお店。


急いで食べて帰ろうと店に入りなり、

メニューを見ると絶句。


『当店は二八そばとなります』


と書いてある。


思わず夫を睨みつけ、

わたし「食べれませんけど」。

すぐに店主が来て、店を出るに出られず。


何も頼まないわけにもいかないので、

わたしはざるそばしかないのでそれを。

夫は天ざる定食を頼む。


外の景色を見ながら待つ。

チラリと見るとわたし達より先にオーダーしていたご夫妻。そちらも全然お蕎麦が出てこない!!


おいおい!!と焦る焦る。

だってわたしたち、時間がないんです!!


やっとオーダーして40分後に出てきました。

でも、わたしは食べれません。

夫は人のことだと思って、

「大丈夫だよ。二八そばだし」などと意味不明。


二八そばとはいえ、小麦は入ってるわけで。

ほんの少し食べて、残りの麺は夫に超特急に食べてもらう。


お腹いっぱいの夫、

お腹が空きすぎるわたし。

時間がないので即お会計へ。


するとレジのお金を開店前に用意してなかったのか、モタモタと自分の財布からお釣りを出し始めた店主。


まあ、いいでしょう、と思いながら待っていると、ペロリと指を舐め、お釣りのお札を数え出したのです。


ないわーーーーーーーー!!


全てにおいて、がっくりでした。

楽しみにしていた十割そばなのに食べれず。

夫の一言を無視をすれば回避できた問題。

悔やまれる。


気を取り直し、ツルヤさんへ。

ただし、滞在時間は残り1時間弱。

買い物リストと共に、血眼になって商品を探し。

長野に来たのに、どこででも買える私の昼食用のサラダ巻きも一緒にレジへGO。


買ってきたものの一部がこちら。

ツルヤオリジナル商品ばかり。






この他にドレッシングや、そば、日本酒、果物、野菜も買って、合計2万の買い物。


余韻に浸ることなく、急いで高速に乗り自宅へ。

母が到着する30分前に無事帰宅。やれやれ。


ハードスケジュールでしたが、昼食の蕎麦屋以外は大満足。

今度は母のショート中に行こう。

思い出の土地長野県。やっぱりいいなあ、

なんてしみじみ感じた時間でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からショート

2023年10月07日 | つぶやき

今日からショートです。


お迎えが来て出かけると分かると、

母「ええー、泊まり?いくつ泊まるの?💢」

ぷりぷり怒りながら出かけて行きました。



何泊か、なんて聞いたところで、

ショート先に着いたらすっかり忘れているのに。

なーんて思いつつ。



毎週末ショートにしてから5ヶ月。

来月で半年になる。

早いものです。



もう私の中では週末は心身共にリセットする日、そんな雰囲気が定番になっています。



最近寒くなったせいか、寒くて目が覚める。

母も寒いかと思い母の部屋へ温度のチェック。

こんなことを毎晩してるから、

寝不足になるわけで。



そんなことからも解放され、

ゆっくり流れる時間を味わいつつ、

のんびり過ごしています。



巷では3連休なんですねえ。

我が家は関係なさそうです。



息子もいろいろ忙しそうです。

明日も大学へ行くとのこと。

就活もそろそろ大詰めです。

母はそっと応援するしかありません。



さて、買っておいた酎ハイでも呑みながら、

映画を観ようかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする