両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

緊急医療カード

2025年02月07日 | つぶやき

先日訪問看護が入った時にいただきました。



「緊急医療カード」









書いて冷蔵庫のドアに貼るか、

冷蔵庫のドアポケットに入れるか、だそうです。



訪看さん曰く、

「救急隊員が緊急時に情報を得る時に、

まずはこのような情報カードが無いか冷蔵庫をチェックするそうです。

全国一律で決まっている、とのことなので、

冷蔵庫の中に入れて欲しい」とのこと。



これ、私もこのカード欲しい!!

だって、母と2人だけの時、私に何かあって、

なんとか救急車は呼べたとしても、

その後、意識がなくなるかもしれないわけで!



母がいても何も情報が出てこないでしょうし、

そもそも同時に母の情報も欲しいもんね。



私の分も作ろうかな、緊急カード的なもの。

あると助かるよね、私が。



「もしも」、が無ければいいですが、

「もしも」、の時のためにお守り代わりにね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気がつけば2月です | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。