fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

母と娘の関係

2014-06-23 22:11:00 | 娘との関係(時々息子や孫も)
日曜日の朝日新聞に、母と親となる娘の記事が載っていました。

70代の某女性の方は「お母さんとの関係を悪くしたくないから里帰りはしない、手伝いにも来なくていい。」と言う内容のメールを出産を一か月後に控えた娘から送られたそうです。

これはショック、かなり落ち込みそうです。

この方は、いろいろと振り返って考えてみて進学先などかなり口出しした自分の過干渉を反省されたそうですが

覆水盆に返らず、関係を修復するには今までのことを娘に謝り一人の女性として娘を認めてあげることが必要じゃないかな?と思いました。

なんて偉そうに言っている私も、娘との関係にはずいぶん悩んできました。

何を言ってもぷりぷりぷりぷりする娘、高校、大学、社会人になっても当り散らされていました。(娘には娘の言い分があるんでしょうが)

関係を近く取り過ぎてもだめ、遠すぎてもダメ((+_+))

生徒さんや友達からいろいろ聞いてみると、娘との関係は相思相愛型とギクシャク型、二つに分かれるような気がします。

ギクシャク型も困ったもんですが、相思相愛型も実は娘が母の愛を窮屈に思っていたりして中々一筋縄ではいかない問題です。

私は自分の母とは結構べったりでしたが、母に対する依存が強すぎて(母の愛も重かったし)自立するのに苦労しました。

依存してくる娘を突き放して一人で生きていけるようにしてあげる事も大切なことだと思います。

さて、この前の母の日に娘がくれたカードに「思春期やイライラしてる時は心配されるのが嫌だったけど今は自分のことを考えてくれる人がいるのはありがたい事だと思えるようになりました。」

と、書いてあり、心配されるのが嫌だったんかとそっちの方がショックで、そう言えば名前を呼ばれただけでも腹が立ってたと言われたこともあったと思い出し

娘との関係を上手く保っていく事の大変さ複雑さについて改めて思ったのでありました。

70代の某女性には申し訳ないですが、出産のときは拒否どころか飛び込んできてくれてよかった、とこの記事を読んで本当にホッとしました、いろいろあったけど今のところは関係は良好、でもこれからのことは分かりません、細心の注意を払っていい関係を持ち続けていきたいものですが、、、?!



ラインデコでスマホを夏バージョンにしました。
これやってると楽しくて(^^;)ピンクのアイコンを集めるのに時間がかかりました。
アイコンの配置にこだわったので使い勝手は悪いです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする