fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

フィギュアスケート、感動しましたね!羽生君、宇野君おめでとう*不思議ちゃん宇野昌磨君

2018-02-17 20:55:31 | 日記
フィギュアスケートのショートプログラムをライブ映像で見た夫は、朝から「今日はフリーの演技があるよ。」とハイテンション。

見るのが少しばかりコワイ(もし、羽生君がこけたらどうしよう)気もしたけれど、あんまり夫がフリーフリーと言うので

だんだん私のテンションも上がり

昼食を食べながら、その後はトールペイントしながら、世界のスケーターたちの素晴らしい演技を見た。

(正直、トールペイントしながら見るには無理があった、手は止まり、目は画面に釘付け)

13時40分くらいから羽生君の演技開始、見る前からドキドキし「どうしよう~。」と軽くヒステリー状態に。

しかし、心配は杞憂に終わり、怪我したことなどみじんも感じさせない素晴らしい演技と演技が終わった後の喜びと安堵の表情に、私も飛び上がって喜びました。

そして、宇野昌磨君の演技が終了し、66年ぶりのオリンピック連覇が確定した後に感動の涙を流す羽生君に私ももらい泣きしたのでありました。


宇野昌磨君も、最初の4回転を失敗したにも関わらず、その後の素晴らしい演技!

初めてのオリンピックで銀メダルを取ることが出来たなんてすごい!と思ったのですが

本人は、インタビューでそう喜んでいる風でもなく、淡々としていたと言うか、「別に普通です」みたいな、、、

「最初の4回転ルッツでこけたときに、もうこれで羽生選手に勝てないと思ったら笑えて来た。」とか、、、

かなりの不思議ちゃん振りに私も笑えて来ました。


SANSUPO.COMで、その不思議振りをあますことなく伝えている彼のインタビュー記事を見つけたのでリンクしておきます→こちら

昔、新人類、と言う言葉が流行ったことがありましたが、彼こそ今の時代の新人類だと思いました。(^-^;


(〈バグダッドカフェ〉の感想記事は明日か明後日に書くつもりです。)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする