goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

城崎〈西村屋〉お夕飯編

2024-12-19 09:51:00 | 旅行とツアー
今日で多分最後、プチ旅行お食事編です。
意外に長かったです。
記事一度で終わると思いきや、3回も書いてしまいました。

さて、西村屋での食事はお部屋でではなく
〈さんぽう〉と言う別館と言うかレストランでのお食事でした。

旅で何が心配かと言うと、あのすごい量の旅館のお食事が完食出来るのか、と言う事。

一生懸命作ってくださった料理を残すのは、申し訳ないし
でも、もう若い頃のように量は食べられない。
ですので、事前に量は少なめでとお願いしてもらいました。

さんぽうは、出来てそんなに経っていないのでキレイで、広々とした気持ちの良い空間でした。





こうのとりワイン
売り上げの一部はこうのとりの育成に寄付されるそうです。

前菜


お刺身につけるワサビと醤油も特別との事
美しく盛られたお刺身





蟹の寄せ鍋
新鮮な蟹が1人一杯
有機農法で作られた野菜もおいしかったです。

撮るのを忘れていましたが
蟹味噌も出て、シメに蟹雑炊


蟹味噌画像、お借りしました。

蟹味噌に蟹の身を混ぜて食べたらより美味しいと言う事で、そうしました。
美味しくて大満足


そして、デザートとほうじ茶



量も丁度よくて、完食出来ました。
キチンと写真が撮れていませんが
味変のための海苔(だったかな?)や
自家製のお漬物など、細やかな工夫を凝らしたお料理を堪能しました。
(ステーキなどがついたもっとボリュームのあるメニューのももちろんあります)

エネルギー溢れた若い板前さんと、お料理の説明などをしてくださった若い女性スタッフさんの未来あるお話を聞く事が出来たのも楽しかったです。


女性スタッフさんが写真を撮ってくださいました。

今日で終わるつもりが、今から出掛けるので
今日もまた中途半端に。
ごめんなさい。
m(_ _)m
朝食のことも書きたいので、明日に持ち越します💦
面白いのか面白くないのか、ずっと読んでくださっている皆様、本当にありがとうございます。

ではまた明日。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする