昨夜の〈突撃!カネオくん〉のテーマはおにぎり🍙でした。
おにぎり専門店があちこちに出来るくらい、今おにぎりが熱いらしい。
テレビを見ながら長い間おにぎりを食べてないなぁ、と。
食べる機会がないものね。
山登りをするわけでもないのでコンビニでおにぎりを買う事もない。
子供がいた頃は、握る事もあったけど
今はわざわざおにぎりを握ったりもしない。
やたら美味しそうなおにぎりの画像が次から次へと流れてきて
見ているうちにものすごく食べたくなりました。
オカズがあったら具の入っていないおにぎりも好きだけど、もし具を入れるとしたら何がいいかなぁ。
やっぱり私はタラコかな。
などとしょうもない事を考えたり😅
(画像はネットからお借りしました。)
外国人にも人気があるおにぎり。
意外な事でおにぎりの存在を知った外国人も多いようです。
それは『アニメ』
ワンピースやセーラームーン、ドラゴンボールでおにぎりを食べるシーンを見て知りました。
と、何人かがインタビューで答えていらっしゃいました。
アニメにも出て来るくらいなんだから
おにぎりは日本人のソウルフードなんだな、と改めて思いました。
••••••••
少し遅い目ですが、今朝はバラの剪定をしました。
どれくらい切るんだっけ?
毎年、ネットで調べてからでないと取り掛かれません。
1.外芽の上で切る
2.全ての枝に鋏を入れる
3.細い枝、枯れた枝、内側を向いている込み入った枝も切る
4.浅い目(二分の一)に切った場合は、早い目に開花し花数が多い
深く切った場合は、開花が遅く花数は少ないが花は大きく咲く
冬のバラの剪定の説明と画像は京成バラ園さんからお借りしました。
来週から植え替えを始めます。
昨年の春の画像
今年も春に会えるの楽しみにしてるよ♪