森川成美さんに“恋”してるかも(笑)
アハハハー。
深い意味はありませんよ(@_@)
森川成美さんとは数えるほどしかお会いしたことはなく、Facebookでつながっているお友達です。
ワタクシメが森川成美さんに恋した理由は「だーばぁの流儀」をちゃんと読んで下さっていること⤴
・・・ワタクシメが「福祉タクシー廃止」で悩み苦しんでブログに書いている頃「児童文学の集まり」があり、ばったり森川さんにお目に掛ったら、
「どうやって来られたの? 福祉タクシーが使えなくて大変だったでしょう」と真剣に心配して下さって、ワタクシメは感激したのです。
・・・森川さんがご自身のブログに下記のようなことを書いてくださったこと( ..)φ。。。
「私は周囲にたまたま岡田さんと同じような種類の障がいのある方が身近にいなかったのですが、中略 文学の会でお目にかかったら、森川さ~~んと、お声をかけていただくようになって、中略 岡田さんは、こちらの気遣いや遠慮をふっとばしてしまうようなエネルギッシュな方で、かえって私のほうが体だいじょうぶですか、って気遣っていただくこともあるぐらいで、ある意味うれしいというか、爽快というか・・・」森川成美の創作日記より
最近大活躍で魅力的な作品をバンバン描かれている森川さんが、こんなふうに声にし文字にし遠慮なくしょうがいのあるワタクシメと向き合ってくださるところに惚れていて、それは彼女の創作活動につながると感じられ、「恋」しちゃったのです(意味不明・笑)。
マレスケの虹 森川成美著 小峰書店刊 2018/10 第43回日本児童文芸家協会賞受賞
【内容紹介】ネットより 感想
第二次世界大戦期のアメリカ・ハワイ。日系二世の少年マレスケは、よろず屋を営む祖父の元で貧しくも平和に暮らしていた。
だが、1941年12月、日本軍による真珠湾攻撃を境に環境は激変してしまう……。
この作品を選んだ理由は、オンラインで「取材裏話」を聞いたからです。
主婦でもある作者がハワイに飛び奮闘したお話しは「愉快」でもありましたが、迫力があり感慨深いものでした。
現地の当時の様子を丁寧に描写しています。
ハワイの日系人の苦難は何となくしか知らなかったので、勉強になりました。
外国に住む日系人たちは、戦争の恐怖だけでなく「アイデンティティの問題」で苦しむのですね。
我が家にも「芋助@甥っ子」がいます。彼はアメリカで生まれ育ちましたが外見は生粋の日本人なので、主人公のマレスケと甥っ子がリンクして、個人的に辛い箇所がありました。
「遠慮がない」はワタクシメではなく、森川成美さんの方です。
お互い「見掛けによらず」かしら(笑)
森川成美さんには持ち前の「思い立ったら一直線」で作品をどんどん発表していただきたいと思います。
アハハハー。
深い意味はありませんよ(@_@)
森川成美さんとは数えるほどしかお会いしたことはなく、Facebookでつながっているお友達です。
ワタクシメが森川成美さんに恋した理由は「だーばぁの流儀」をちゃんと読んで下さっていること⤴
・・・ワタクシメが「福祉タクシー廃止」で悩み苦しんでブログに書いている頃「児童文学の集まり」があり、ばったり森川さんにお目に掛ったら、
「どうやって来られたの? 福祉タクシーが使えなくて大変だったでしょう」と真剣に心配して下さって、ワタクシメは感激したのです。
・・・森川さんがご自身のブログに下記のようなことを書いてくださったこと( ..)φ。。。
「私は周囲にたまたま岡田さんと同じような種類の障がいのある方が身近にいなかったのですが、中略 文学の会でお目にかかったら、森川さ~~んと、お声をかけていただくようになって、中略 岡田さんは、こちらの気遣いや遠慮をふっとばしてしまうようなエネルギッシュな方で、かえって私のほうが体だいじょうぶですか、って気遣っていただくこともあるぐらいで、ある意味うれしいというか、爽快というか・・・」森川成美の創作日記より
最近大活躍で魅力的な作品をバンバン描かれている森川さんが、こんなふうに声にし文字にし遠慮なくしょうがいのあるワタクシメと向き合ってくださるところに惚れていて、それは彼女の創作活動につながると感じられ、「恋」しちゃったのです(意味不明・笑)。
マレスケの虹 森川成美著 小峰書店刊 2018/10 第43回日本児童文芸家協会賞受賞
【内容紹介】ネットより 感想
第二次世界大戦期のアメリカ・ハワイ。日系二世の少年マレスケは、よろず屋を営む祖父の元で貧しくも平和に暮らしていた。
だが、1941年12月、日本軍による真珠湾攻撃を境に環境は激変してしまう……。
この作品を選んだ理由は、オンラインで「取材裏話」を聞いたからです。
主婦でもある作者がハワイに飛び奮闘したお話しは「愉快」でもありましたが、迫力があり感慨深いものでした。
現地の当時の様子を丁寧に描写しています。
ハワイの日系人の苦難は何となくしか知らなかったので、勉強になりました。
外国に住む日系人たちは、戦争の恐怖だけでなく「アイデンティティの問題」で苦しむのですね。
我が家にも「芋助@甥っ子」がいます。彼はアメリカで生まれ育ちましたが外見は生粋の日本人なので、主人公のマレスケと甥っ子がリンクして、個人的に辛い箇所がありました。
「遠慮がない」はワタクシメではなく、森川成美さんの方です。
お互い「見掛けによらず」かしら(笑)
森川成美さんには持ち前の「思い立ったら一直線」で作品をどんどん発表していただきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます