だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

”STAY ALIVE“=「生きたい」という気持ち

2018年05月27日 | 日記
運気アップをはかり、和服でお出掛け 👣


何度かココに書いたかと思いますが、古着をリフォームして、「ここぞ!」という時に着せてもらっています。
ヘルパーさんたちも、
「お出掛け義には気を遣うけれど、リフォーム着物は意外と介助がラク」とのこと。

 ↓の写真の日は帯を付けていますが、帯がなくても大丈夫。
  「リフォーム着物」はベルトやスカーフなどでも「OK」になっています。


先週から今週にかけ、「児童文芸協会」「児童文学者協会」、そしてたぶん「児童出版美術家連盟」も・・・
総会や各賞の授与式・表彰式、関連するシンポジウム、パーティー等々があり、「児童書」に携わる方たちは大忙しでありまする。

ワタクシメは・・・スランプなもんで・・・出席したとしても地味な「シンポジウム@児童文学者協会の「学習会」だけですが、
今年は作家活動復活の兆しもあるので 💡 思い切ってめかしこんで、学習会の後の各賞の授与式やパーティーにも出席しました。

せっかく気合を入れて「出陣💪」したので、人をかきわけ踏み倒し(それは大袈裟w)
とにかく、お話ししたかった作家さんや編集者さんをガッツリつかまえ、言いたいことをくっちゃべり(^O^)、謝ることはお詫びしてきました <(_ _)>
新作の相談もでき、本当に開運できた気分です❣


写真は作家の三輪裕子さんと


三輪裕子さんは、ワタクシメが特別支援学校で小2の時にお世話になった先生と「ご近所さん」で、
児童文学とは関係ない分野で知り合い、親しくなり、ン十年にます (ややこしいけど、当人たちはシンプルな関係・笑〕
なので「児童文学」の集まりでお会いすることはあまりないのですが、この日は「学習会」の時からずっとそばにいてくださって、
たくさんおしゃべりして、楽しかったです😊
「〇〇さんとお話ししたい」
「△△社の方に用がある」とワタクシメが言うと、大先輩の三輪裕子さんが「よっしゃー!」と駆け回りつかまえてきて下さいました。

恩師の知人なので「三輪先生」とお呼びしていましたが、
「『せんせい』はやめてよ~」と本気で言われたので、本日から「三輪さん」にします。

  ※ でも「みわさん」って、「美輪さん」みたい・爆



三輪裕子さんのブログもお読み下さい  ⇒ 《紅蓮のポケット》





ワタクシメは「生きたい」のかもね (*^^)v


ワタクシメは「ハンデ」を持って生まれてきました。
半世紀以上の人生を振り返ると、「ふつう@健常者」に近づこうとした時期もありましたが、そのもやもやをぬけた後は、
ステレオタイプの「障がい者」でいたくないと思うようになりました。

「ハンデを克服して、元気に明るく生きてます!」みたいな生き方はしたくないんです。

若い頃に文学賞をいただいたんだから、「スランプを嘆くことはない」と慰めてくれる人もいます。
でも、ワタクシメは常に「現役」でいたいです。
昔に比べペースは落ちても「新作」にこだわります。
もっと、もっと、おもしろいジャンルを開拓したいし、描き残したいこともたくさんあります。

中途半端に仕事をして、チョッピリ収入が増えると、医療費や介護料の自己負担がドーンと増えるので、
ほんとーにモチベーションが下がる、「ガンバリ損」なんですよ。
                           日本の社会って・・・バッカみたい・激怒 (`・ω・´)

それでもワタクシメは、悩んで、行き詰って、死にたくなることがあっても、「生きたい人間」なのでしょう。

安倍内閣が掲げる「一億総活躍社会」に、ムカついてます、ワタクシメ。
活躍しようとする人の「やる気」をもぐようなシステムを作っておきながら、「よく言うよ」って、感じです。

「生きたい・生きよう」とする人間は生まれながらにして、その力を持っているのだから、邪魔だけしないでほしいです(笑)

ぼやいたところでwww今夜も♪STAY ALIVE🎸 を聴きながら、おやすみなさい (-_-)zzz

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“STAY ALIVE=生き続ける” なのか~!?

2018年05月26日 | 日記
あぁー、5月も終盤・・・全然ココを更新できませんでしたねー

良いことも、あまり良くないことも・・・もろもろあって忙しかった、ワタクシメ。 💦
でも「心に残ること」がたくさんありましたから、ココに書けることだけ(笑)書くことにします φ(..)。。。
そこで、おまとめタイトルを「STAY ALIVE@生き続ける」
     カッコイイでしょー (ΦωΦ)
お気に入りのバンド(ユニット?)・brainchild’sの新譜からパクらせていただきます 💛


まずは「brainchild’s」をご紹介します。

THE YELLOW MONKEYのギタリスト、EMMAこと菊地英昭がプロデュースし、自身もメンバーとして活動するプロジェクト・brainchild’s(ブレインチャイルズ)。
brainchild’sは、“様々なアーティストとコラボレーションし、頭脳から生まれる産物と創造的なアイデア、そしてイメージやカラーなどを音楽で表現する。
120%自由な菊地英昭的・解放プロジェクト”とのコンセプト通り、これまでメンバーチェンジを繰り返しながら、現在は第7期のメンバーで活動中。


こんなこと書いても、興味のない人はズェンズェンおもしろくないでしょうが(笑)、しばし堪えて下さい_(._.)_


私はエマ@菊地英昭のギターを弾く立ち姿がカッコよくてファンになりました。
彼が奏でる旋律は肌に沁み込んできます。    (YouTubeでも観られます👀 )

R18的には「子宮をゆさぶる」、そんな感触もあるんです。  あくまで個人の感想ですよ(^_-)-☆

ルックスに魅かれたエマが、『brainchild’s』をスタートさせてから、作詞とボーカルも担当するようになりました。
「作詞&ボーカル」って、ストレートに心を表現するわけだから、エマがワタクシメに直球をなげこんでくる感じもして、ますます好きになりました!

数年前に「恵比須リキットルーム」というライブハウスに追っかけて行ったことがあります。
“THE YELLOW MONKEY”だと大きければドーム、定番の会場は武道館なので・・・「生」といっても遥か彼方に見るわけです。
それがライブハウスだと、ステージは至近距離(大袈裟w)。
おまけに、ちゃんとしたライブハウスは「車椅子対応アリ」だから、オールスタンディングスタイルでも、ワタクシメだけは「指定席」 💡
一番喜んでいたのは付き添ってくれた人かもね!(^^)!
その後、なかなかライブに行くチャンスがなく、THE YELLOW MONKEYが復活してからは、brainchild’sの人気も上がり、チケットは手に入らなくなりました。

今年は活動開始10周年とかで、ライブはキャパの大きい会場(東京は六本木EX)だったから買えたけど、アルバムは出荷が追い付かなかったみたい😢
あの手この手でライブの前に新譜を手に入れました💿
しかし・・・今回のアルバムでは、ギターに力を入れたようでエマが歌っている曲が少なくて、だーばぁはちょっと残念。
  ※ アルバムタイトル曲はエマが歌っていて、爽やかな哀愁が漂っています。
    もっとエマのボーカル曲が聴きたかったなー。

だけど、やっぱり、「生」はいいですわ(^^♪


つまらないMCの中から「感動」を拾い上げるのが、ファンなのよ (*^_^*)


MC(曲の間のおしゃべり)が・・・ひどかった✕
それはご自身も自覚されているみたいだけど、怒りを覚えましたよ! エマさん(嘆)
ただ最後の最後のコメントはよかったです。

  「次の曲が最後だよ。
  brainchild’sは、アンコールはしないよ。
  人生もアンコールはないからね  (´-`).。oO 」

エマさんの声はソフトなのですが、たまに残酷な詩を描き歌います。
ライブを「人生にアンコールはないよ」と締めくくるとは 。。。_| ̄|○ ニクイね~。

   ~STAY ALIVE~

「命あるうちは生き続けよう」ということですかね。

ちょうど西城秀樹さんが逝かれた頃で、エマさんもヒデキを追悼していました。
上記にもあるように「120%の自由で自分的な解放」を求めていくことが「STAY ALIVE」なのかも知れないと思いました。




   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産は…「お守り 卍」か~ (?_?)

2018年05月16日 | 日記
修学旅行・・・シュー。。。_| ̄|○ 


アメリカ在住だった妹母子が日本で暮らすようになり、2年目になります。
その間、もろもろの事情で、日本とアメリカ行ったり来たり。
芋助の高校進学のためには、やはり生まれ育ったアメリカの方がいいのかなーとか・・・すったもんだの日々が続いています。

何だかんだ申しましても、ワタクシメ・だーばぁは「親」じゃないから、無責任なモンです。
ママ・メーコが意を決し、「進学優先で考える」と言った時、
「せっかく学校に慣れたんだから、ごほうびに修学旅行だけ行かせてあげれば―」と水を差しました。

息子の芋助は「修学旅行」なるものを知らなくて、
「シュー。。。_| ̄|○ 何それ?」と聞くので、
「3年生になったら、旅行するんだよ。みんなで畳の部屋に寝て、まくら投げたり、ふとん蒸しして、先生に叱られてwww」
「いいね、いいね」
芋助の目が輝きました。

「たぶん新幹線に乗るよ。お寺とか回るのかなー? 温泉まんじゅう食べたりするんかもねー」と、だーばぁは適当に答えました。
「オレ、シュー。。。_| ̄|○ に行くわ。アメリカの新学期は9月だから、間に合うんとチヤウ・・・」

その後、ママと芋助がどういう相談をしたのかは存じませんが・・・芋助は「シュー。。。_| ̄|○」に行くことになりました。


芋助が出掛ける前日、
「せんべつをあげる」と言ったら、芋助はワタクシメの所にやって来ました。
   まともに顔を見るのは、「お年玉」以来です(苦笑)     最近、芋助との関係は「援助交際」といったところ●~*

   「日本語わかんねぇ」はずなのに、「せんべつ」は知ってんのか⁉ 😡     腹立つガキだ👦

とにかく、ニコニコ寄ってきたので、
「ママは芋助のためにエンヤコラ、頑張っているんだから、お土産買ってきなさいよ。ちょうど母の日だからね」と念を押して小遣いをあげました。

ママは、ママで、
「だーばぁに『せんべつ』もらったんだから、お土産買って来るのよ❣」と言ったようです。

しかし・・・芋助は「お土産」らしき物は買ってきませんでした。

ママに叱られ、大急ぎで持って来てくれた物は・・・ 🎁
「布」でした。
それが、ハンカチなのかスカーフなのか、はたまたテーブルクロスか、手ぬぐいか(笑)正直なところ、よくわからないんですよー。
何たって、反抗期で「これ、なーに」とたずねても、「あー」とか「んっもう」。「うるさいなー」 (´-`).。oO

でも「楽しかったー」と元気に帰宅して、ホッとしています。

ワタクシメがそそのかして行かせた修学旅行です。
腹壊したり、ケガしたら、どうしよう。
友だちとハメはずして悪さして、途中で帰されるんじゃないかとか・・・(これは可能性大! 恥)

もともと地球の裏で生まれて生きていた子ですから、気になることは多々あれど👷 責任を感じて心配することはありませんでしたが、
今回ばかりは、ほんとっ、気が気ではなかったですよ。

芋助の日本での一大イベント、無事終了。よかった・よかった 😊

2-3日前に自転車置き場を見たら、芋助のロードバイク(?)のサドルの下にカワイイお守りがぶら下がっていました。
よくよく見たら、金閣寺の交通安全のお守り。
それをサドルの下につけて、股間にはさんで走ってるようです。
                     さすがアメリカン☆  かなり笑えるんですけどぉぉぉー(゜o゜)

ジーちゃん(オヤジ様)の話によると、芋助はお守りやお札を何枚も買ってきて、部屋に散らかしてあるそうです。
心根のやさしい子だから、きっと思う所があったのでしょう・・・と信じよう(*^^)v


芋助は、部活だー、塾だー、友だちンちだーと忙しそうです。
サドルの下にお守りをぶら下げて、自転車で世界一周するくらいの男になってほしいと、だーばぁは祈るばかりです (o|o)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク あれこれ

2018年05月05日 | 日記
もう終盤だ💦


毎年のことだけど「連休中に何かやろう・普段できないことをやろう」と思うんですが、何となく過ぎて行っちゃう気がします。

前にココに書きました通り「ルーティンを変えよう」と考えていて、連休をきっかけに一日の流れを変えようと・・・チャレンジはしました。
でも、ぶっちゃけ「変えられたこと」と言えば、毎日「運だめし」でやっているキャンティクラッシュなどのゲームをやめて、オセロを再開したことくらい(;´д`)トホホ

1日だけ早起きをしました☀
そして・・・撮りだめしていた「ドラマ」を見ながら、モーニングティーを飲みました🍵
ワタクシメ、「朝はテレビは見ない派」なので、ちょっと新鮮な気分でした。
しかし、昼すぎに睡魔に襲われ、母のベッドサイドで居眠りしちゃいまいました
休日だからいいようなもんで、真面目な用事のある真昼間に大あくびはみっともないから、ムダな早起きはひかえようと思います(^O^)


心に残る「オセロ三昧

10年位前に「オセロ」をモチーフにした物語の企画を立てるため、本まで読んで研究したことがあります、ワタクシメ。
「創作」のために、調査研究したのは後にも先にもあの時だけかも(?_?)
その企画は・・・理不尽な「ボツ」となり・・・うーむ。「大人の事情」ってヤツですかね~。
出鼻をくじかれて、その上パソコンを替えたら、オセロゲームはインストールされなかったんですよ(泣)

  ワタクシメ、オセロに関しては不運です😢

それで、すねて、簡単にインストールできた「キャンティクラッシュなど」で遊ぶのが習慣になりました。
レベルが上がるとテンションアップするので。

それはそれとしましてwww
藤井聡太くんの活躍でブームになっている「将棋」
こちらは小1の頃オヤジ様に教わりましたが挫折したニガイ経験があるので、ムードだけ真似て「オセロ再挑戦」で、まっいいかな・・・っと。

今年のゴールデンウイークの一番の収穫は「オセロ三昧」かも知れません。
インストールできた「オセロゲーム」が以前のモノと違うし、だいぶ腕が鈍ってて、連敗×連敗 🙅
それでも「頭を使った充実感」はあります(笑)

ゲーム会社にのせられていくコンピューターゲームより、断然おもしろいですわぁ。
パソコンに対戦相手を探してもらう「オセロ」でも臨場感があるのだから、本当に将棋や囲碁がさせたら、どんなにスリリングなことでしょう。
50年前、「将棋」をあきらめたことを後悔しているワタクシメでありました。


2018年、ゴールデンウイーク ハイライト ✨

自分自身の老後の楽しみになるので、ざっくり一週間の出来事を記しておきます 📔

ゴールデンウイーク初日・・・近所のホールで地元のオーケストラ(趣味)の発表会がありました。
五月晴れの気持ち良い気候で、気分爽快でした!

前半戦・・・横浜へ「センチメンタルぷちジャーニー」
      この件は少し詳しく書きたいので、日を改めて。
      ↓ 写真は中華街で買った「パンダ柄のソックス ?」

まん中の平日・・・合間をぬって、プールでウォーキング🌊

後半戦・・・白髪を染めたり、リフォームしてもらった着物の試着をしてました。  オバ乙女な時間を過ごしましたのよ 👧

さて、最終日の明日は・・・ドキュメンタリー映画を見に行く予定🎬

  都内のどこかで見掛けたら、お声を掛けて下さいませませ❣






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする