だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

今夏もやっぱり・・・メーコと芋助 ('ω')

2016年07月29日 | 日記
たくさん更新するはずがぁぁぁ

ハタと気付けば「クレーマー」やってから更新が止まってましたわ。
このままブログが更新されないと、ワタクシメの印象が悪いまま8月に突入するかも・・・
もともと「印象悪いからいいじゃん」ってな声も聞こえますけどwww
ラストスパートで更新します!

7月はまわりを見ては、
「人生いろいろだなー」と感じる出来事の連発でした。
事件一つ一つは小さいですが「ブログねた」にするには重たかったり、
写真も付けないと面白くなかったり、で、ブログに載せられる事となると制限されますなー。

それから気候がヘンでしたね(今もヘンですよが) (T_T)
ジェットコースター並みの変動だから、体がついていかなくて、常になんとなーく不調です。

おまけに家のそばでデカイ工事をやっていて、今月の中旬一週間くらい「地震状態」が続いていました。
本当の地震もあったから、
自律神経のせいでくらくらするのか、
工事で家がゆれているのか、
微震なのか・・・わからなくて、気持ちの悪い時もしばしばでした(@_@)

ブログを更新する気分にならなかったのは、「ゆらゆらの気持ち悪さ」も原因です。



7月のハイライト

何といっても恒例の「妹母子の帰国@襲来」ですわね。

オヤジ様が毎日欠かさず母上の見舞いに行っていますが、妹・メーコとその息子・芋助も、ほぼ毎日「ばーばのお見舞い」をしてくれました。

ただいま、ママちゃん!!
まずは到着翌日にママちゃんの病院に行ってご挨拶。 残念ながら母はもう話すことも笑うこともできませんが、涙を流して応えてくれました。

     ↑ メーコのFacebookから転記φ(..)。。。


妹が居る間、ワタクシメは「お見舞い」をサボりましたが、それでもたまに顔を見に行くと、母上の反応はよく、
メーコと芋助の帰国を喜び、二人前で精一杯がんばっている様子がうかがい知れました。

今回、一年ぶりに会いました芋助は、体型や顔つきはあまり変化していませんでしたが、日本語が伝わりにくくなった気がしました。
たぶん「英語のボキャブラリー」が増えた一方で、それを日本語に変換する力がおっつかないのだと思います。
我が家もメーコ以外は「THIS IS A PEN」の人ばかりなので(恥)、芋助にすればじれったいことも多かったことでしょう。
「外見は純和風、中身の完全なアメリカン」である芋助。
小さいうちは「カワイイ、おもしろい」でよかったのですが、これからは様々な問題にぶち当たるんだなと、だーはぁもチット考えさせられました。

  ↓ 写真は芋助のアイスホッケーのユニホームです。
   この先ノーマルな日本人&アメリカ人が経験しないことにも遭遇し、悩んだり挫折したりすると思うけれど、乗りこえて個性ある「国際人」に成長してほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に“クレーマー@なおこ"になりました、ざーんす(-"-)

2016年07月09日 | 四方山話
その昔、JR渋谷駅のブラックリストに乗ったみたいよ、ワタクシメ

もう数年も、JR渋谷駅を使っていないから最近のことは知りませんが、
あそこの駅員の「車いす誘導」はひどかった(怒)
利用するたびに同じ駅員にあたるので、ネームプレート見て名前覚えちゃって、名指しでクレーム出してたら、
そのうちワタクシメの方が「クレーマー ブラックリスト」に乗っちゃったみたい(/ω\)

ーー電車に乗せてくれないで、リストに載せるとは、なにごとぞ!
ブッチン ●~*

頭に来たから、
「生涯JR渋谷駅は使わない」と誓いを立て(笑)、迂回して移動してます、ワタクシメ。

車いす誘導が下手な駅員や乗務員にあたると「不幸」としか言えませんが、
この頃どの会社もマニュアルがしっかりしてきて、スムーズに乗り降りさせてくれるようになりました。

しかーし、
昨日は珍しく「不幸」に遭遇し、考えた挙句、
「やっぱり、あれは『クレーム』に値する。頻繁に乗る路線なので、今後も同じ運転士にあたると気まずいけれど・・・
 世直しクレームだぁぁぁ」と、夜更けにバス会社にメールを送りました。

  下記はそのメールをアレンジしたものです  ↓

私は電動車いすのユーザーです

貴社におかれましては、ノンストップバスもどんどん進化させ、乗務員の対応もよく、いつも感謝しております。
しかし今日は残念な出来事に遭遇してしましました。
ペケペケ~目黒行きの「TTT7丁目」で乗車した際、バスが歩道と離れた所に停車してしまい、車いす用のスロープが出せなかったのです。
すると運転士は「車いすが乗るという合図が遅い」とこちらに文句をいいました。

ペケペケから目黒通り通じる道は狭くカーブしていて、TTT7丁目のバス停は見にくいと思いますが、「車いすが見えなかった。もっと大きく手を振って下さい」と言われたのは初めてです。

※ 見にくいのは百も承知しているんだから、ちゃんと見るのが「プロ」だろう!

その後運転士は「定位置にバスを寄せるためバックさせるから、後ろで見ていてください(オーライ、オーライをやれ」と介護者に頼みました。
乗務員ではない人に「車道に下りてバスの後ろに立て」と言ったのです!
唖然としてしまいました。

※ 素人に「大型バスの後方確認」を命じるなんてぇぇぇ。
  信じられない(汗)
  その時間帯は交通量が少なく、危険を冒してまで客を車道に下す必要はなかったんです。


私はN町で下車と告げましたが、下車停でも定位置からズレて停まったので、こちらで「こではスロープは置けませんよ」と教えて差し上げました。

その運転士の接客態度は悪くありませんでしたが、N町で車いすを下す際「ここは狭いから云々」言い訳を言いました。
N町の停留所は目黒通りの中では広い方だと思います。

※ 「この路線を担当するのは今日が初めてです」とでも言い訳したら、許してやったのじゃがね。


もう一点気になったのは車内アナウンスです。
「車いすのお客様がいしゃるのでご協力ください」と・・・。
車いすユーザーは、周りの方々に協力していただいていますが、
バス停の定位置に停められないのは運転士として未熟なわけだし、
私の介護者に後方確認をさせたりしているのを他のお客さんも見ているのだから、
自分の非をまずわびてほしいと思いました。

運転士の氏名は覚えておりますが、あえてここには書きません。(ニンマリ)

この路線はよく利用するので、次回同じ運転士にあたった時には、正しい対応をしていただけることと期待します。
よろしくお願いします。




写真は実物そっくりのオモチャです。
ワタクシメがよく使っている車種の写真もホームページに乗っていましたが、
本当に本当に、このバス会社にはお世話になっているので、ここに転載するのは「オモチャの写真」にしておきます。

こういう気遣いを「だーばぁ流・武士の一分」というのでごじゃる (*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり今は「選挙ネタ」

2016年07月07日 | 日記
写真は目黒区のHP「八雲体育館」から.。o○




例年GW明けか、遅くも6月中には「なおこのプール開き=プール通い」するんですが、
今年はなんとなく行きそびれました。
冬場動けなくてPCで遊ぶのがクセになったのか(恥)
ストレスのせいか(怒)
日によって腰痛がヒドイんですわぁ。
冬の間に脚力(全身の筋力?)が落ちた感じなので、本当はプールでウォーキングした方がいいんですが~、
空梅雨&いきなり猛暑日となると、
気合入れてプールに行っても・・・、
往復タクシー奮発しても・・・、
区営のプールはガキンチョたちに占領されて「わざわざ行った甲斐はなかろうぞ・涙」という状況になりそうです。
そこで、我が家から徒歩数分の所にある「区営体育館のジム」に行くことにしました。

   「区営」大好き! ワタクシメ。

だって「区民税」払ってるんだもんにー。
公共の施設は基本的にバリアフリーになっていますから、
「使わにゃ、損ソン」ですよ。

「だーばぁさんって、アクティブですね」と言われますが、
長年「障がい者も使える施設にしてください!」と訴えてきて、最近やっと法的にも認められ、
「当たり前の願い」が、実現してきました。
でも、
ハタと周りを見ると、旗ふってきた先輩たちは年とっちゃったり、アッチに逝かれたりして、スポーツどころじゃないですね(T_T)
ワタクシメも、そうなりそうだから(笑)
よれよれでも動けるうちは、区の施設を大いに活用し、生活の質を向上させたいんですよね。
「元を取るぞっ」というセコイ気持ちが体を動かすみたいです(爆)

話しは脱線しますがwww
「バリアフリーが、どうだ、こうだ」と、ワタクシメたち障がい者が声をあげていた頃、
「私たちには関係ありませーん」
「お気の毒な皆さん=障がい者、頑張って下さい」と、対岸の火事を見るかのようにワタクシメたちに接していた人たちが「ジジー・ババ―」になり、
バリアフリー化された施設を楽し気に利用している今日この頃。

ーー笑っちゃいますよ (≧◇≦)

選挙が近いから、大幅に脱線して書きますと、
現時点で「自分には関係ない」と傍観していた問題が「我が事」となる日もあるのです。
まー「どぶ板選挙」が必要な場合もありますが・・・(どぶ板選挙@これって死語かも)
やっぱり日本の将来像をシミュレーションして政策を打ち出せるリーダーを選ぶべきです。
「シミュレーション」はそれぞれ違うけれど、ザックリでもいいから自分自身も「日本をこんな国にしたい」とイメージし、
それに近い政策を掲げている候補者に票を投じましょう!


10ン年前、毎日曜日はジムで自転車こいでました o(^^)o

当時「マリチャン」というヘルパーがいました。
フリーターのバイト。
名前の通りぽっちゃりした可愛い女の子でした。
マリチャンが日曜日の担当の時に、うちの近所の区営体育館の中のジムをみつけてきて、
「一緒にシェイプアップしましょう」と連れて行ってくれたのが始まりです。
結局二人共「シェイプアップ」はできませんでしたが、楽しい想い出です。

一昨年だったかな~?
10年ぶりにマリチャンと再会!
しっかり者のママになっていました。
家族で遊びに来てくれたので、旦那様と子どもたちに「ママの青春の地」である体育館のジムを見せました。

マリチャンが「故郷に帰って福祉の勉強をする」と言ってワタクシメのもとを去った後、
障がい者スポーツのインストラクターもしているヘルパーと出会い(インストラクターの方が本職)
それ以来「体力作りはプール」とシフトしました。

マリチャンがいなくなってから、ジムに行かなくなった理由はいくつかありますが、二人だけの想い出を封印したかったのかも知れません。
中年障がい者と、ぴちぴちの女の子が、フィットネスマシーンを使ってシェイプアップごっこをするのは、とってもゆかいな時間だったのです。

人生いいことばかりではないが、悪いことばかりでもない

数年間「障がい者スポーツのインストラクター」と仲良くしていましたが、
彼女の取り巻きの中に「笑顔の悪魔クン」がいまして、他にも諸々こじれてプール介助ができる人がいなくなりました(涙)
「プールに行かれない」ことは自分の可能性を摘み取られることで悔しかったけれど、
そのことだけがワタクシメの人生ではないし、
ただそれだけのためにイヤな奴(悪魔クン)に頭下げたくないから「プール」はあきらめたのです。

  いや・・・正確には何度も頭を下げました。
       「モーニングケア」の前に、男性は部屋に入れないというワタクシメのケジメを無視して、訪問されても何度かは我慢しました。
       それでも力づくで悪魔クンは「ワタクシメの自由」を奪ったのです。

これもまた選挙にからむんだけど、悪魔クンには「悪魔の正当論」があるんです。
「悪魔」から見れば、ワタクシメの方が「疫病神」だったでしょう。
社会は見る角度によって、求めるモノに応じて「正当論」は変わります。
自分の立ち位置を見極めて、そこを守ってくれる人に一票!

ワタクシメの場合、悪魔クンのいうことを聞いていれば「それなりに」楽しく暮らせた気もしますが、
人間としてのプライドを捨ててまで「カワイイ障がい者」にはなれませんでした。

悪魔クンに一時は「プール通い」をもぎ取られたワタクシメでしたが、その後出逢ったヘルパーが、
「プール行きませんか~? きっと体が楽になりますよ。
 プール介助、やったことないけど・・・水泳指導するわけじゃないから(笑)・・・やりますよ!
 だーばぁさんのウォーキングに付き添って、向こうでシャワー浴するんでしょ。
 その程度なら大丈夫」と言ってくれて、大丈夫になったのです。

まさに「捨てる神あれば拾う神あり」でした。


このまま復活するか? ジム通い

ワタクシメが思うに、
どんなことも「自己選択・自己決定」していけば、道は拓けるのではないでしょうか!?
自分にとって必要なモノは天から降りてくるし、不要なモノは消えていく。
「自己選択・自己決定」の気持ちがあれば、降って来たものを掴み取れるし、
不要なモノには執着しないで、前に進めるんじゃないですかねー。

今年は選挙が多いです。
「日本」が抑圧された国にならぬよう、しっかりリーダーを選びましょう。
悪魔クンに「健常者」という力で不当に抑えられてから5年経ちます。
もう時効だ●~*
悪魔クンのやり方は「ナチズム」とリンクするので、政治を考えるうえでの「例え話」としてちょうどいい、
これからも、もっと具体的に、書くかも、です。

久々に「自転車こぎ」をして息が上がりましたが(苦笑)、翌日は快調だったから、この夏はトレーニングマシーンで筋力を付けようかと思っています。
「健康で文化的な生活」を維持するためにも、ちゃんと投票しましょう(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"The Music Day“を見てしまっただよ♪

2016年07月04日 | 日記
ココには極力ポジティブなことを書くことにしていますが・・・

ワタクシメも人間ですからねー
それも、だいぶヨタッタおばさん(泣)だもんでー「オチル日」があります。
先週末はヘルパーさんがいる時間帯に、珍しくテレビの前でノビていました。

  ※ヘルパーさんがいる時は、フローリングの上でゴロゴロしないというのを、ワタクシメの「ケジメ」としているんですよ。

「ケジメ」を破るほど、でれでれしたかったんです。
そして日テレ系の「The Music Day 夏のはじまり=11時間生放送」を見ていました。
毎年ところどころ見ますけど、昨日は中抜け9時間見ちゃいました。

「だーばぁさんにも、そんな日がある」ってことでござんすよ('ω')


司会の翔君(櫻井翔)の顔色が悪い気がしました。

番組がスタートして3時間位、いっしょに見ていたヘルパーさんと、
「翔君、きっと、お父さんのこと(都知事選の一件)で疲れてるんだねぇ」
「コマーシャルの間に、蝮ドリンク飲んでるかも」
「いやー、点滴しながら出ているんじゃない?」と、
妄想おばさんトークで盛り上がり、ワタクシメの体も徐々に復活してきました(笑)

余談ですが・・・
都知事選に「櫻井パパ」が出馬しないでよかったです。
今度の選挙から、18才~選挙権があります。
櫻井パパを担ぎ出し「応援」に翔君が来れば、若者の投票率は上がるでしょう。
猪瀬・舛添、二回続けて自公推薦の人が不祥事を起こし中途半端に辞めたことにちゃんと責任を取らないで、
人気芸能人のネームバリューを利用しようという魂胆が見え見えで、すごく不愉快でした。
それに、「ニュースキャスター」としての翔君に好感を持っています、ワタクシメ。
パパが政治に利用されちゃうと、翔君の活動範囲を狭めてしまう可能性があるから、
終始「出馬しません」に徹したパパは立派でした。


加山さん、弾き語りはキツイ

恒例の加山雄三の弾き語りは、必見であります!
いくつになっても加山さんはカッコイイ(*^▽^*)
  ♪海よ、俺の海よ。
   大きな、その愛よ。

じゃが・・・
フルコーラス弾き語りするのは、体力的に苦しそうでした若大将(笑)
来年からは弾き語りはワンコーラスだけにして、ハンドマイクで熱唱だけが、よろしいかと、思っちゃいましたです。


The yellow monkeyだぁぁぁ!

ここのところ週末は母屋に泊まって、オヤジ様と晩酌するのが「オヤクソク」となっています。
で、飲んだ後は読者したり、Eテレをみたりして、「おりこうさんな時間」を過ごすんですが、
最初に書いた通り、体調が振るわなかったので、
20時半頃から"The Music Day“をツケッパにして、またもゴロゴロ。

そうしたらぁぁぁ、
テロップに「イエモン再集結・このあと登場」と書いてあるじゃないですか!

もともとこの番組を見るつもりがなかったので、誰が出演するかチェックしていなかったのです。

    The yellow monkey  15年ぶりのテレビ出演 \(^o^)/

ケガの巧妙で見ることができ、興奮・鳥肌・そして涙・・・というのは大袈裟だけど、
本当にうれしかった。
しおれ気味のワタクシメでありますが、イエモンの4人のステージをみて、
若い頃の躍動感がよみがえった気がきました。

急に暑くなりまたまた体がつらくなるけど、今年前半のロスタイムを取り戻します。

うーむ。
やっぱり、音楽の力はスゴイぞっと ●~*




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする