奈良散策 第1028弾
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨日は突然の能登の大地震で驚きました。奈良でも緊急地震速報がけたたましい音で鳴ったと思ったら、横に大きく揺れました。大和郡山市は震度4だったようです。阪神大震災での恐怖を思い出し、とてもブログを出す気分にはなれませんでした。
今日は12月28日早朝の散歩で撮った写真を載せます。
朝、家を出たのは7時前。でも、まだこんなに薄暗かったです。
ケリがいたのですが、暗くて・・・。
東の空が赤くなってきました。例の太陽柱のような縦の光の帯が見えました。この現象については少し勉強したので、今度、載せたいと思います。
これはハクセキレイ。
ため池を覗いてみたのですが、何もいませんね。
でも、よく見たら、対岸にクサシギがいました。
太陽は出たのですが、雲に隠れてしまったようです。よく見ると、ちょっと離れたところに虹が出ています(白矢印)。虹は裾の方にちょっとだけ見えています。
その虹を拡大してみました。内側が赤色になっています。普通の虹は外側が赤になります。これは水滴の中で反射が起きているからで、この場合は反射が起きずに屈折だけが起きているのかもしれません。
もう一度、太陽と虹を撮りました。右側もうっすらと見えています。
これはモズ。
電柱にコサギが集まっていました。
最後はイソヒヨドリです。虫を捕まえています。
と思ったら、落としてしまったようです。