奈良散策 第1352弾
11月7日早朝の散歩は佐保川土手を歩きました。

佐保川土手に着く前にちらっと遠くの高圧線を見てみました。やはりニュウナイスズメがいっぱい止まっています。帰りに寄ってみよう。

佐保川にはマガモがいました。

これはジョウビタキ。



こちらは並行して流れる地蔵院川にいたイソシギです。


雲の隙間から朝陽が射していました。

7時10分。佐保川土手には人気がありません。

西側を見ると、大和葛城山に雲がかかっていました。

拡大してみると、ケーブルの終着駅が見えました。

この辺で佐保川土手を離れて、ニュウナイスズメのいる方に向かいました。稲刈りの後の稲に実がなっていました。


これはホソバヒメミソハギ。

そして、ギョウギシバです。


高圧線にニュウナイスズメが止まっていました。ちょっと遠いのですが、撮ってみました。

実は、こんなにたくさん止まっていました。


一斉に飛び降りてきます。



下には稲刈り前の田んぼがありました。ほかの所の田んぼは稲刈りが終わっているので、ここは遅れているようです。これはご馳走ですね。


道に生えていたのですが、よく分かりません。アカザかなと思っています。

最後はイソヒヨドリでした。