奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

街路樹と植栽調べ 鳥も

2024-11-15 20:26:27 | 奈良散策
奈良散策 第1340弾


秋も深まり、植物もあまり見るべきものがなくなってきました。そこで、10月28日には街路樹と植栽を調べることにしました。ただ、花や実がない木が多くて、葉だけ頼りなので名前調べは大変でした。





最初は空き地に生えていて大きな木です。エノキではないかと思います。



これは街路樹のイチョウです。



これはマンションの入り口に植えてあった木です。たぶん、ケヤキ





同じマンションに在りました。たぶん、カクレミノ





道路から離れて少し歩いてみました。これはミゾソバ



これもエノキかな。





これはとある施設の敷地内に生えていた木です。ヤマモモかな。



これは民家に生えていました。クロガネモチかな。





こんな風に実がなっているといいのですが。これはクロガネモチ





そして、これはトキワサンザシ(ピラカンサ)です。





これはキンモクセイかなぁ。花の後らしいものがあります。



ムクドリの集団水浴びに出会えました。





ほとんどけんか腰です。



こっちにはカルガモコサギがいました。



これはカルガモ



そして、コサギ





ミカン科の木です。名前が分かりませんが、茎に棘がなく、葉の基部の翼が細長く、実が大きいところから、ナツミカン系かな。



後はチョウです。これはキタキチョウ



そして、ウラナミシジミでした。

雑談)4月から始めた大和郡山市内の植物調べですが、秋も深まり、今年はほぼ終わった感じがします。これまでのところ、記録された植物の種類数は657種になりました。この中には作物や街路樹、植栽、逸出した栽培種などが含まれています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿