奈良散策 第1011弾
12月9日早朝の散歩のときに撮った写真です。この日は金魚を養殖しておられる方と長話しをしたので、写真があまりありません。
金魚池の縁から顔を出しているはバンです。
朝陽に染まったハクセキレイです。
こちらは普通のハクセキレイ。
それにツグミです。
ミカンの種類を知りたくて、実の形から分かりそうなものを撮ってみました。これはたぶん、レモンですね。
茎の棘は短くて、
葉の基部に翼がありません。
これはヒメツルソバ。
これも変わった形のミカンです。Googleレンズで調べると、不知火(しらぬい)という名前が出てきました。どうだか分かりませんが。
茎には太くて長い棘があります。
そして、葉の基部には小さな翼がありました。
雑談)今日は馬見丘陵公園に行きました。11月の馬見丘陵公園探鳥会のときに下池でトモエガモが見つかったとネットに書かれていたので、様子を見に行きました。今日は上池に9羽ほどいました。これで奈良に来てから見た鳥は今年6種増え、全部で89種になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます