物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

いとうせいこう 『自己流園芸ベランダ派』

2009年04月22日 05時26分55秒 | 徒然のこと
緑と花を愛するが、非常にめんどくさがりで気まぐれでテキトーなお世話しか焼かないいとうせいこうのベランダ園芸ライフ。
園芸本はどれもきっちりしたお世話の方法しか書いてなく(当たり前だけど)、素人園芸家の本音の部分や実際の植物との暮らし(酸いも甘いもある)を描いたものは少ない。この本は同じめんどくさがり屋としてピッタリくるものがあります。
僕が今求めているのは、テキトーな世話でも育つ強さと多量の二酸化炭素を酸素に変換する性能を併せ持つ植物生命体です。ついでに鳥や虫なども寄ってくると言うことなしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画 70

2009年04月22日 05時23分26秒 | 絵の制作過程

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵①の7

2009年04月22日 05時21分50秒 | 絵の制作過程

絵①に7回目の描きこみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩186「せんねんご」

2009年04月22日 05時03分46秒 | 自作詩
ほうほうやあやあ。
のぼるかい。
いやはやじつに。
ひさしぶりだね。
かれこれそうだね。
せんねんぶりかな。
さいごにのぼったのは。
いまはもういないにんげんとかいうやつの。
ちいさいこどもだったよ。
それよりきみはずいぶんちいさいけれど。
たしかにいきているね。
ゆっくりだけど。
うごいているね。
せんねんひとりで。
いきていたけど。
うむうむやっぱり。
うごくのをかんじるのは。
うれしいね。
どんどんのぼってくれたまえ。
できればきみが。
にんげんよりながくよにあることを。
ねがっているよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画 69

2009年04月22日 05時02分34秒 | 絵の制作過程

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵小品 08

2009年04月22日 04時59分37秒 | 絵の制作過程

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩185「命の価値」

2009年04月22日 04時52分21秒 | 自作詩
叩き潰した蚊の命。
踏み潰した蟻の命。
抓んで捨てた毛虫の命。
道に潰れた蛙の命。
打ち捨てられた雑魚の命。
身勝手で死なせた雀の命。
人間のエゴで殺した鼠の命。
死さえも忘れた亀の命。
知らずに殺した無数の命。
確かな意思で殺した無数の命。
私の命は蚊の命と比べて。
価値はあるのか。
無い。
価値など無い。
無数の命のひとつひとつに価値が無いように。
私の命に価値は無い。
たまたま人間なだけだろう。
たまたま生きているだけだろう。
たまたま今。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする