本当に久しぶりに、午前中のレースを見に行きました。
in 京都競馬場。
今や数少なくなったナリタトップロード産駒。
その中でも入障したトルネ―ドを見るために。
この子はデビュー当時からいい末脚を使う期待馬でした。
しかし、けがに悩まされたこともあり、
準OPまでで重賞には届きませんでした。
それでも新たな活躍の場を求め、入障したのです。
馬の写真を撮りに行った訳ですが、本当に久しぶりの事。
このあとの5R新馬戦にも応援血統の馬が出てた事もありますが、
この子・トルネードには勝って欲しかったので・・・。
この勝負服に、このゼッケン番号。
そして栗毛・・・。
なんか、胸が熱くなりました。
トップロード!
スタートを決めたトルネードは、
休み明けとは思えない行きっぷりで、常にレースをリード。
2番手からあっさり抜け出し、1番人気にこたえました!
鞍上、白浜騎手とウイナーズサークルで。
勝たせてくれた感謝と感動で、サインを書いてもらいました!
1000円・・・。
これってもう、払い戻しできねぇ(苦笑)
でも、いい記念になりました。
残り少ない産駒、一つでも多く勝ち星を挙げて欲しいです。
このウイナーズサークルでの表彰式の裏で、
故障したテンシノマズルが馬運車に・・・。
こう言う事故と隣り合わせの障害レース。
もちろん平場でも起こり得ますが、確率の違いは否めません。
何とか無事に。
明日は秋華賞。
アイスフォーリスが走ります。
単勝12番人気?
うーん、オークス3着はフロックと見られてるのかな。
まぁ、ね。
人気は要らないですよ。
人気すると、オルフェーヴルみたいにレースの仕方が限定されてしまうし、
自由に動ける人気薄の方がいいのかも。
京都2000m内回りはこの馬には絶好の舞台。
数多くの穴の勝ち馬を輩出したこのレース。
ティコティコタックもしかり。
ジェンティルドンナがナンボのもんじゃーい!
ステイゴールドVSディープインパクト
対決第1弾。
頑張れ、アイスフォーリス!
その名のように、きれいな花を咲かせよう!!