今日は、お友達とランチに出かけました。
普段から会ってはいたのだけど、昨年秋以降からぱったり会わなくなっちゃって、
年が明けてから連絡してみました。
するとお友達を悲しいことが襲っていて。
やっといつものように会えるようになったのは4月。
「ランチに」と相談し日付も決まったのに、お友達のお子さんが熱をだしたり、
私の旦那さんが「有給取る」と言ったりして延び延びでした。
今日のランチは中華。
麻婆豆腐が食べたい、担々麺が食べたいと言っていたら、ピッタリのメニューがありました。
ハーフサイズなんですね~。
おいしいかったけど、それ以上に脇のザーサイがおいしくてビックリ。
そのあとはお茶タイム。
なんて名前か忘れちゃったけど、プティシュー。
お友達はあんずのタルト。
私のシューは、シューを取ると、
カスタードとラズベリーソースが入っていました。
見た目より美味しいです。
お友達とはいろいろはなしたけど、一番は悲しい出来事のこと。
私も会ったことがある、かわいいダックス。
その気持ちはよくわかります。
うちはナルだったからね。
ぽっかり空いちゃって何もやる気がなくなっちゃったこと、時間ができちゃったこと、
いつも思い出してしまう事などなど。
まだ時間はかかります。
簡単じゃないです。
新しく・・・なんてすぐには思えません。
いいと思う。
まだお片付けだってしなくていいし、毎日動画見たっていいし泣いたっていい。
家族なのだから。
きっと幸せだったと思う。
家族が全員いるところで旅立ったというし。
きっとこの日を選んだんだよ。もう少ししたらみんな忙しくなってしまうから。
そんな風に思えるようになるにはまだまだ時間はかかるかなと思うけど、
それでいいと思う。
分かってくれる人は分かってくれるから。
私はまたお友達の話を聞こうと思います。
美味しいもの食べて、笑ったり泣いたりしながらね。