Una bella macchina

2台のイタリアンGTの出来事。それからファミリーの面白日記も書いていきます。

問題のAlfaGT

2007年12月24日 23時30分38秒 | ALFA GT
 先週の土曜にAlfaGTが帰ってきた。そのまま箱根へお泊りに行ったりで、再び酷使の連続。一応判る限りの不具合は全て直し今のところ快調ドライビングってところだが・・。今回のクレームは殆どがオイル漏れに起因するもの。①セレのアクチュエーターのオイル漏れ、②エンジン本体よりオイル漏れ、③デフよりオイル漏れの3つである。
①はユニットごと交換で、これは2回目である。アクチュエーターはどうやらAlfaRomeoセレスピード車全てのアキレス腱だと思われる。間違いなくまた必ず壊れるだろう・・。
②も鬼門である。エンジンオイルの消費がリッター当り1,000km・・。これはもはや不足の事態に備えてエンジンオイルは常にトランクに常備しておく必要があるということだ。ガス欠と同じだ。2.0JTSはエンジンオイルが4,5リッター入る、したがって4,500kmを走行したら空になる計算だ。私は2回ほど気がつかないで走行距離4,500kmを越えてしまった。(Alfistaの間ではエンジンオイルの過剰消費については常識らしい)
③のデフオイルシール・・。オイル類は全て漏れているって事かいな・・?
上記オイル漏れはその周辺部品にも悪影響があるようで、周辺部品を何点か交換しているものもある。保障期間が無かったらとても維持していくのは大変そうだ。アクチュエーター自体そんなに安いものでもないし、保障期間の切れたセレスピード車は正に時限爆弾抱えて走っているようなもの・・。結論からしてAlfaGTを足には非常に厳しい状況だと考えます。同じシステムの156・159・147の過走行車も、多かれ少なかれ似たようなものだろう。困ったものだ。

年末のもろもろ

2007年12月24日 14時41分49秒 | 多忙な諸々日記
 忘年会シーズンということで、ここ1~2週間ほど食傷気味(下痢ピー&嘔吐・・)になりました。
和食・中華・多国籍・・その他もろもろと続き、

昨日は帰ってきたAlfaGTで箱根へ泊りがけ職場懇親会へ行き、その後自宅へUターン・・。

夕方は1日早いが家族と一緒にChristmasDinnerへ久しぶりのAsianFoodsを食す。メタボにならないように今日はエアロバイク漕いでます。