バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

花巻 まんにら

2009-12-01 19:50:00 | グルメ
 昼食は、花巻まんにらでまんにらぎょうざのみそラーメンを食べました。地方のミニコミ紙で変わりだねラーメン一位なった店です。
 味は、辛いだけじゃないうまさが魅力です。ううん!なんとも表現しにくい味です。たのんだラーメンには、あげぎょうざが、四個のってます。ごはんが、ほしくなるので半ライスも食べました ぎょうざの四個は、少々多いかもねぇ2人だったらわけあって食べた方がいいかもなぁ。
 スタンプカード十個でラーメンが、無料になります。
 まんにらラーメン以外、ふつうのラーメンもあります。ほかには、ばら肉炒めやホルモン炒めの定食も人気のようです。
 いろいろたのんで、わいわい食べるとおいしいよ! 場所は、国道四号線を南下花巻の富士大学をすぎた卸売市場の交差点を右折します。
岩手まんにら研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸迎館

2009-12-01 19:48:38 | 温泉
 この温泉幸迎館は、工事なかばでうちすてられたすがたが、道路からも見られそれは、悲しいながめでした。
 その施設が新たにリューアルしてオープンしていたようです。りっぱな外観に驚きました。
 日帰り入浴は、正面玄関では、なくわきからでしたので豪華なロビーのようすが、みられなく残念でした。
 お風呂は、内風呂と露天風呂があります。中でも内風呂の壁一面にはられたタイルばりの絵は、見ごたえありましたよ!中国の山紫水明の風景かな、松と流れ落ちる滝それに縁起物のつるが、印象に残りました。 露天風呂は、ながめは、ありませんでした。寒いこともあり湯はぬるめでした。
 食事もおいしそうなので次回は、日帰りパックも良いかも?
岩手露天風呂研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巻 八方山

2009-12-01 19:47:14 | アウトドアスポーツ
 今日は、花巻の八方山に登りました。登り口は花巻の東側山口地区になります。少し南側にも別な登山道が、あります。
 なだらかな登山道は、マウンテン自転車のコースにもなっているようです。
 登山道は、気持ちのよいぶなの林を通り、森林浴をまんきつできますよ!
 南側からのコースとの分岐からやや急な登りなります。山頂と言ってもぶなに囲まれ森の広場です。二等三角点は、東側に踏み跡をたどったた。こんもりしたところにひっそりとあります。
 南側からのコースには、山ひるがいます。これがやっかいです。梅雨時期から夏場の登山は、避けた方がよいでしょう。
岩手ニ等△点研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする