いゃあ今朝もしゃみかったですねぇ!
いつもの網張温泉高原スキー場は、今シーズン一番のパウダースノーでスラロームバーンや林間も十分楽しんじゃいました。
そこに知り合いから鎌倉森のバックカントリースキーツアーに誘われました。ゲレンデのパウダースノーは、ほぼ食いつくし壊滅状態で行くしかないでしょう。
スキー場の上を起点に岩手山の縦走路の犬倉山~鎌倉森~網張ビジターセンターに回る周回コースになります 時折晴れ間から岩手山周辺のやまやまも見られまずまずの天候でした。先行のスノーシューの若者達2人に続きました。
犬倉山は西斜面、姥倉方向はかたく登りやすかったです。滑り降りたのは犬倉山の東斜面でした。いままでにないパフパフのパウダースノーを満喫できました。
犬倉山に登り返し鎌倉森の按部に滑り降りる南斜面も気持ちよく滑られました。
按部からの上りは、スノーシューの跡に助けられ鎌倉森の山頂に立てました。
雪庇が発達し亀裂が 不気味に入っていますそこをおそる々滑り林間に入りました。 やはり南斜面で雪がややゆるんでいましたが、よい方の部類に入り快適に滑られました。
温泉館~本館につながる遊歩道は雪がつもり閉鎖?ここまででスキーは撃沈でした。道路をてくてく歩きスキー場にむかいました。
いつもの網張温泉高原スキー場は、今シーズン一番のパウダースノーでスラロームバーンや林間も十分楽しんじゃいました。
そこに知り合いから鎌倉森のバックカントリースキーツアーに誘われました。ゲレンデのパウダースノーは、ほぼ食いつくし壊滅状態で行くしかないでしょう。
スキー場の上を起点に岩手山の縦走路の犬倉山~鎌倉森~網張ビジターセンターに回る周回コースになります 時折晴れ間から岩手山周辺のやまやまも見られまずまずの天候でした。先行のスノーシューの若者達2人に続きました。
犬倉山は西斜面、姥倉方向はかたく登りやすかったです。滑り降りたのは犬倉山の東斜面でした。いままでにないパフパフのパウダースノーを満喫できました。
犬倉山に登り返し鎌倉森の按部に滑り降りる南斜面も気持ちよく滑られました。
按部からの上りは、スノーシューの跡に助けられ鎌倉森の山頂に立てました。
雪庇が発達し亀裂が 不気味に入っていますそこをおそる々滑り林間に入りました。 やはり南斜面で雪がややゆるんでいましたが、よい方の部類に入り快適に滑られました。
温泉館~本館につながる遊歩道は雪がつもり閉鎖?ここまででスキーは撃沈でした。道路をてくてく歩きスキー場にむかいました。