バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ろばたランチパスポート

2014-12-07 02:05:46 | グルメ
ここもランパスVol.1に続いての登場になります。前回は、冷やがけうどんの鮪にぎり5貫セットでした。
今回はそれが、バージョンアップ?し手打ちうどんのカレー南蛮とミニまぐろユッケ丼セットになりました。
うどんには最初からネギが入り、丼だけはネギ抜きにしてもらえました。
ランパスVol.1が、季節を先取りした冷やがけうどんのセットに比べると結論から言うと好みでは無かったです。
これで元値が1090円では丼のまぐろもランパスの写真より少なくランパスの中でも期待はずれでした。
ここのオススメは、小盛りのミニシリーズになりその中でもミニ冷やしたぬきそばとミニカツ丼(800円くらい)になりミニとはいってもそれでも十分食べごたえがありました。
ここは、やはりうどんよりそばが、オススメになります。
親切な事にランパスVol.1にスタンプがついていない場合それも使えるようです。
それだったらランパスVol.1のメニューの冷やがけを温かたにした方が断然、食べたかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコの山プロジェクト植菌編雫石南畑地域協議会

2014-12-07 00:26:31 | グルメ
先月のキノコ収穫祭が、年間のプロジェクトの最後になります。
今日は、プロジェクトの最初の植菌になります。南畑コテージ村の管理棟に集合になりました。
この冬型の気候ですっかり道すがらの道路は圧雪になり今シーズン初の雪路を恐々が向かいました。
管理棟のまわりは3~40センチもの雪が積もり先行きへの不安が、つのりになりました。
先月のキノコ収穫祭のメンバーの顔は、この天候に怖じ気づき?あまり見られず新たなメンバーも増えていました。
担当のN島さんから植菌するキノコの種類なめこ、ひらたけ、えのきなどの説明がありました。植菌する木は昨日切り倒していたようです。
現地は、雪におおわれ切り倒した木は雪に埋もれこれを堀だす作業が待ち構えていました。
ビニールシート敷いて作業にあたりました。ほだ木にドリルを使い穴を開ける係と駒と呼ばれる菌のついた木片を穴に挿し込み金づちで打ち込みます。
何時もは、金づちの反対側に駒打ち込みようの金型がありそれで打ち込みます。
今日は、穴を全てドリルで開けたので効率がとても上がりました。
担当のN島さんの指示を受けて三種類に分けて植菌したはずなのに最後はひらたけとえのきのほだ木がまじったようです。
今日、植菌できなかった分は来週に、残りは来春に植菌する事で今日の作業は無事に終わりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする