バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ラウンジルポ

2018-04-19 16:36:03 | グルメ


ナポリタンを食べました。
ここでは小さいパンがついてくるのでソースもくまなく平らげました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありね温泉

2018-04-19 16:30:32 | 温泉
久々にありね温泉に行くとまだ残雪がありました。上の網張温泉スキー場もまだ滑られそうでした。
受け付けには雫石の知り合いのOさん姿がありこちらも久々にお会いし元気な姿が見られました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートベーカリーからの休業のお知らせ

2018-04-19 16:25:50 | グルメ
冬季間も休業でした。そろそろ営業開始かな…とよって見たらまだ休業中の張り紙がありました。
早期の営業開始を望みたいけどなぁー…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mont-bellのおにゅうの登山靴

2018-04-19 16:20:23 | バックカントリー

以前履いていたような登山靴は革で固くてある程度ならしが必要でした。
しかし今どきの登山靴は試し履きを済ませると直ぐにでも使え面倒なならしの必要無くなりました。
これは、モンベルのいわゆるこれからの残雪期をふくめた3シーズン向けになります。買った時の経緯はブログを検索してみて下さい。
残雪の鞍掛山でも何の問題も無くこなしてくれました。靴下は中厚でも良かったけど…買い置きがあった厚手にしました。
選ぶポイントは取り出したインソールに靴下を履いた状態で足を乗せると幅広だったり幅せまのだいたいのサイズの目安になります。
無理してその日に買わずに日を置いたりして様々な登山靴がありますのでそれを履いてから選んで下さいます。
靴下は中厚から厚手を選んで下さいます。それは足先きや爪を守るためになります。それと靴下がクッションの役目を果たして疲労軽減にもつながります。
サイズの他にも例えば写真ではわかりづらいけど…すねに向かってその部分が少しだけ斜めに足首側に下がっています。これが最近の登山靴の特長の一つになり足首の動きをサポートしてくれます。
足先がちょうど良ければ問題がありませんが、靴ひもの穴の位置がより前側にある方が足のサポートがよい場合もあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍掛山に

2018-04-19 16:18:13 | バックカントリー
雪は五合目から上ににはズっパリこん盛りありました。
時おり踏んどりながら幸いおニューの登山靴のグリップ力に助けられました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする