年明け初のボルダーになりました。
どちらかと言えばリードクライミングの方がボルダーより自分としてしょうにあっている気がします。
冬場は野外のクライミングボードが使えないのでしばらくボルダーになります。
今日は雪の天候もあり少人数のセッションになり装具をつけた女性ふたりが気をはいて登る姿が印象的でした。
そんな中、なかなか黄色の1の課題が登られず3月までの配置がえまでにはと思いつつボルダールームを今日もあとにしました。
どちらかと言えばリードクライミングの方がボルダーより自分としてしょうにあっている気がします。
冬場は野外のクライミングボードが使えないのでしばらくボルダーになります。
今日は雪の天候もあり少人数のセッションになり装具をつけた女性ふたりが気をはいて登る姿が印象的でした。
そんな中、なかなか黄色の1の課題が登られず3月までの配置がえまでにはと思いつつボルダールームを今日もあとにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/af8ec0c5abcf91f363d2f1a72fac97bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/4b1a287f04274cf905b0820c7bdc9666.jpg)
スカーレットのきみちゃんのオーバーオール姿がウーン気になる…(笑)
無名なのか…たいがいはブランドマークが、ビブやハイバックのところにあるのにそれがありませんでした。
サイズ感…といい、いい感じに70年代の空気感がそこはかとなくただよってきます。
なにオーバーオールがなにか…(笑)正確にはビブオーバーオールになるらしいけど…
これは俺の、オシュコシュのヒッコリーデニムのオーバーオールになります。