バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

167回木勉会

2009-07-23 20:41:32 | 日記
今日の木勉会は岩手大学校内での講演でした。内容は、「ドイツの林業と木質バイオマス」について、池田憲昭氏のお話しでした。
機械化や林道整備による効率化の反面、林道を通る作業車両による土壌崩壊、架線集材のあとにできる溝を通して流れでる。雨水による斜面崩壊などの問題もあげられていました。
ドイツでの取り組からは、行政のサポート態勢は産業革命による伐採が元で山に木がなくなった反省があり、現状の森林の管理利用の観点が語られていました。 木質バイオマスに関連してはストーブ、ボイラー利用などに石油資源に頼らない木質燃料の可能性を見いだし、いち早く導入している姿は森林の多い岩手県でも実践されつつあります。
お土産?に林業作業用車両(Welte)のDVDをもらいましたよ!働くミニカーマニアには、たまらないお宝だよね!
さすがにウニモグを作る工業国ドイツはすばらしいです。なかなか見る機会のない迫力のある現場作業風景のビデオは、動く教材です。まぁこのビデオは関係者以外は見られないのが残念でなりません。
将来日本の山林でこのような車両の走る姿が、見られるようになることでしよう。
岩手林業研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

△点

2009-07-20 21:08:44 | アウトドアスポーツ
数年前から地形図の四等△点が増えているのに気づいていますか?より地形図の精度をあげるためのための測量が地道に人知れずに行われています。
 今日登った東根山にも登山道沿いの547.1mに△点が新たにできました。これが前から気になってしょうが、ありませんでした。行ってきましたよ!藪こぎしてあらかじめGPSに△点のポイントデータをカシミールからダウンロードしておきました。あとは登り口で行く先をセットし出発しました。→にしたがって進むと登山道の一ノ谷からが近いようでした。急斜面を登るとあっけなく?到着しました。そこは尾根の途中で見晴らしは利かず誰もこないような場所でした。標柱が立ちこれがないと見つけにくいのですが、目指す△点はありました。この見つけるひとときが、楽しいです。行った証拠に写メ撮りました。ついでに山頂にも登りましたよ!
紫波町のラ・フランス温泉に入浴した。帰り道には産直たまごランドと紫波農園が新たにオープンしていました。紫波農園はブルーベリーの摘み取り体験ができる施設です。産直ではラ・フランスジュースや採りたてのブルーベリーやソフトクリームの販売をしており、ブルーベリーヨーグルトソフトクリームを食べました。紫波の田園風景から北上高地の秀峰早池峰も眺められるロケーションは、一見の価値があります。これからの季節、様々な果樹が販売される産直は人気がでそうです。
道路を挟んで水分神社があります。ここの湧水は冷たくておいしいですよ!人気で車が往来が多く道路も駐車場も狭いので十分に注意してくださいね!
ブルーベリーは金曜日に岩手大学の農場で収穫します。今から楽しみです。


岩手一等△点研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子ちゃまクライマー

2009-07-18 22:42:23 | アウトドアスポーツ
今朝方もクライミングでした。会友の山U会のお子ちゃまクライマーの初クライミングのビレーをしました。小1と幼稚園の兄弟は揃いのトミカの働く車シリーズのシャツがお似合いでした。子供ようハーネスをつけた姿は一人前でほほえましかったです。上ったのは兄の方で最初は怖さ知らずに上りましたが、すこしだけ上りダウンしちゃいました。降りる方が怖かったようです。まわりからおだてらていましたが初回は、一回で十分で公園内を走りまわっいました。これからが楽しみな兄弟です。
おっさんの俺はホールド(持ち手)が変わってからようやく上りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまえもん

2009-07-17 21:15:56 | 農業
農場での実習前に今日もおやつがでました。試験栽培のごまの味をモニターの大事なお仕事でした。 南部せんべいに練りこまれた白ごまがごまひめ、黒ごまがごまえもんの名前がつけらていました。食べやすく歯ざわりはよかったけど、ごまの風味に乏しく苦味だけが際立っていました。
練りごまの餅も同じく風味にかける印象でした。 いよいよトマトの収穫作業が始まりました。二週間ぶりに訪れた農場は一段と作物の成長が見られとても感動的でした。トマトに続きなす、ピーマンを収穫しましたよ!
岩手農業研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理教室

2009-07-17 21:14:51 | グルメ
今日の料理教室のレシピは(1)ひじきずし(2)鶏肉の酢っきり煮(3)野菜の揚げびたし(4)冷やしトマト(5)焼きナス入りひやし汁
自分の担当は、鶏肉の酢っきり煮でした。
5人分の用意する材料と下準備です。
☆鶏のもも肉(200g)を二枚を食べやすい大きさに切り分けます。
☆卵5個をゆでる☆A薬味の根しょうが、ニンニクをスライスします。ニンニクの芽は苦味の元ですから、必ず取りのぞいて下さい。
☆付け合わせのブロッコリーはあらかじめゆであげておきます。
☆B穀物酢1カップしょうゆ、水をそれぞれ二分の1カップ、砂糖大さじ3を用意します。
☆鍋にAとBの順に入れます。ひと煮立ちしたら鶏肉、卵の順に入れて15分ほど煮込み味を見ます。盛りつけの時に卵を立てに半分に切りブロッコリーを飾りつけて完成です。
鶏肉を豚バラなどにかえてもおいしいと思います。岩手地鶏研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする