バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

網張温泉高原スキー場のオープン

2009-12-20 16:10:32 | バックカントリー
網張温泉高原スキーのオープンは、みょうごにちおそれおおくもかしこくも天皇お誕生日にさらに延期になっちゃいましたよ!あぁ滑りてえよう。 そんなこんなでなかなか滑られません。 岩手天皇お誕生日を祝う会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨て犬・猫支援の暦( こよみ)

2009-12-20 09:14:42 | 日記
 今日の読売新聞地方版に雫石町のボランティア団体[動物いのちの会・いわて]が制作した。カレンダーの記事がのっています。
 同会は捨て犬・猫の里親をさがすボランティア団体です。
 この団体に知り合いがいてカレンダーを見せてもらいました。とても愛らしい犬・猫のすがたには、いやされるんだけどなぁ、おれは犬・猫ともにがてだ、ワン!ニャン!
カレンダーは、人気で増刷が決まったようです。
岩手ワンニャン研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍×山山頂

2009-12-19 16:51:44 | バックカントリー
朝方は、一面真っ白しかし、まだまだ雪はたりません。
 とりあえず運動公園に出かけボルダーを今日はH夫妻が、先にきていました。ホールドがちべぇたぃよう!それでもすこしだけ上り撤収しました。8時にくる若者には、会えませんでした。
いつもの鞍×山にトレーニング?雪は20cm~30cmの新雪ヤッホー!山頂から南部方富士がきれいに見られました 短いスキーとプラブーツで遊ぶのもよかったかもねぇ?しかし雪けちらしまっすぐ下りるつもりがやぶで往生しました。
 網張温泉高原スキー場のようすを見に行くとバカカントリースキーヤーには、最高の深雪ではありませんか!二度目のヤッホー!
 しかしハイテクマシーンピステが走ると土がでてくるのでクローズだってさ、無理やり滑ったら、ひんしゅく買うんでやめときましょう。
 山羊くんの車が雪で埋もれワイパーのゴムがちぎれてさびしそうでしたよ!
岩手一等△点研究会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り

2009-12-18 16:20:51 | バックカントリー
 網張温泉高原スキー場のオープンは、雪不足のためにみょうごにち延期になりました。田沢湖高原スキー場は明日は、・・・?と言ってました。
こちらは雪ふりの中自転車であいさつまわりに出かけ、初滑りをしこわい思いをして帰ってきました。
昼は白龍でじゃじゃ麺を食べ、チータンをのみからだが、ほかほかでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクフランセ

2009-12-18 09:21:21 | グルメ
 青山町のぱんはうすで買ったミルクフランセは、とてもおいしかったですよ!  フランスパンのほどよい外側のかたさとしっとりしたパン生地のやわらかさが、ぜつみょうでした。
クリームは、バターがまざっているようで濃厚な風味が味わえました。
さまざまなパン屋さんのミルクフランセの中でもぴか一です。店の奥に工房がありパンには、天然酵母をしようしています。
場所は、ベルフ青山の通りの岩銀のならびになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする