「南米大陸一周165日の旅」と言うのをBShiで放送している。全5回で今2回目が終わった。明日はパタゴニア。
南米大陸を165日かけて改造トラックで一周するツアーがある。ルートは、エクアドルのキトからスタート、時計と反対周りにペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、ウルグアイそしてブラジルからベネズエラのカラカスに至る。訪問国8カ国、走行距離3万キロを越す出会いと新しい体験にあふれた壮大な旅。旅人は、オセアニアやヨーロッパ、日本など世界各地から集まった年齢も様々な旅好きの延べ40人、キャンプや宿泊所に寝泊りし、自炊しながら、大自然と現地の人々との出会いを求めてひたすら走る。
番組ではこのユニークな旅の全行程に同行、5回シリーズで南米大陸の旅の魅力を伝える。(http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=uZfFjwdd&c=3より記載)
疲れが溜まるのは 肩が凝るとか 目が疲れるとか 人それぞれ症状があるのだろう。僕の場合は the arch of a foot:土踏まずが凝ってくる。熱を持ち、痛くなる。
どうにもたまらなくなって 冷えピタを貼って 風呂上りに湿布を貼ると少し良くなる。
同じような症状の人は結構居るようだ!