比良山に行ってきました。比良山は比良山系の17峰の山々を総括して比良山と呼んでいるのです。その中の比良山の最高峰武奈ヶ岳を目指しましたが・・・・・
お天気は穏やかであった。北比良峠までは汗かきかきだったので トップはファイントラックのフラッドラッシュスキン&フラッドラッシュジャケット&ナチャラTシャツ(ウィックロン)の軽装で登る。
登り始めて20分ほどでアイゼン装着。
その後、急登坂で無理して脚を上げすぎたため大腿四頭筋が攣った。これが結局脚にきた原因になる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北比良峠からの展望。本来なら琵琶湖が望めるのだが 今回は残念!
ここでアイゼンをスノーシューに替えて進む。このスノーシューがまた脚に負担を掛けるのだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
八雲ヶ原までは快適なスノーシュートレック。(ウサギの足跡とスノーシュー、木上の雪の塊)
八雲ヶ原でお昼休憩。ダンディーさんが子のために背負ってくれたシャベルでテーブルを作ってくださった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.............................................
比良スキー場のゲレンデを登るが斜度がきつく、画像では大したことなさそうだが。スノーシューで登るには負荷が掛かり過ぎた。これを登りきってもまた同じような坂が待ち構えていた。僕がゲットしたスノーシューは登山用と言うよりは 雪原トレッキング用のようだ。
続く