BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

カヌーで遊ぼうINびわ湖 2010

2010年08月05日 | ナチャラ

P8050646  夏の恒例になった、大阪府下の障害を持つ子供たちとその家族のサマーキャンプに今年もお手伝いをさせていただいた。

 普段はずぶ濡れになることが無い、水辺に近づくことを制限されている子供たちが臆することなくびわ湖に突っ込み、歓声を挙げていた。

 初琵琶湖のご家族もあり、「海みたい!」と。絵日記に書くと言うので びわ湖には「ビワゴン」が居るんやで!今日、波が高いのはビワゴンが不機嫌なんや!

 ビワゴンを想像して書いてみて!っと宿題を出したが・・・・・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P8050647_2 P8050648

 お天気は良かったが 風がやや強く、波は非常に高かったが、もっと高い時にも催行したことがあって、それで病みつきになった参加者もあって、スタッフの体制も万全を期して無事終了することが出来た。

 別れ際に「また来年!」と 言葉を交わして。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


菅浦~葛篭尾崎漕ぎ

2010年08月01日 | ナチャラ

 8月1日(日)、菅浦~葛篭尾崎漕ぎを催行しました。

100801_020  穏やかな湖面とさわやかな風で奥琵琶湖を漕ぐことができました。

 初琵琶湖のゲストも!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100801_015  葛篭尾半島東側のとある入り江で上陸ランチタイム。

 水は非常に透明度の高い!

 葛篭尾崎先端付近は川鵜が営巣しており、子育て中で泣き声が煩く、臭いもする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100801_010

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岩場には なでしこ、おにゆりが咲いていた.

100801_036100801_038