夜中に一旦目が覚め、その後ウトウトしながら朝を迎え4時起床、出発準備と朝食を済ませる。
5時過ぎスタート。周回コースを予定して、注意書きはあるものの登り専用の割引岳直登コースへ向かう。
が、ふと不安に駆られ引き返し、15分ほどロスしたが、改めて井戸尾根コースから巻機山へ取り掛かる。
木々に囲まれ眺望のない登山道を延々と登る。 所々に○合目という標識があるのが多少の心安め。
「六合七勺」という中途半端な標識を過ぎ暫くすると、やっと視界が開けて来る。
2時間25分ほどで、九合目に当たるニセ巻機へ到着。 目の前に平べったい巻機山が見える。
一旦下り、避難小屋から再び登り返えすと頂上の標識があるが、ここがピークではない。
ここから南東方向へ数分歩くと、小さなケルンだけがある本当の頂上に至る。
わからずに通り過ぎてしまったが、そのまま牛ヶ岳へ向かう。登山口から3時間15分ほど。
15分ほど休憩後、再び巻機山へ戻るが、今度はピークを確実に抑える。
頂上標識に戻り、セルフで一応記念撮影。 次は割引岳(われめきだけ)へ向かう。
少し広い残雪地帯があるが、アイゼンなしでも不安なく、コースもほぼ間違えない。
ピークがはっきりしているので、向かっていても気持ち良い。
30分ほどで割引岳頂上。北西方向に気になるピークが見え、まだ時間が早いので向かうことに。
一旦下り再び登り返し手前の小ピークまでは踏み後があったが、その先は不明、藪漕ぎとなる。
割引岳から15分ほど、後から地図で確認すると、南入ノ頭。 今は廃道になっているようだ。
20分ほど早めの昼食休憩後、再び割引岳へ戻り、巻機山から11時下山。
避難小屋経由、ニセ巻機、八合目、五合目と登りと同じ道を下り、2時間ほど13時無事下山。
顔と手を洗い、身体を拭き上げる為に駐車場を移動、水場の近くへ寄せる。
40分ほど片付けと休憩し、今夜~明日をどうするか思案。明日は好天気の土曜日、何処も混むだろう。
今からなら4時間あれば充分帰宅可能。 今回は2泊3山登山で良しとし、帰宅することに。
目の前の駐車場管理室に人影、駐車料金を徴収している。 夜間は不在になるので朝晩の出入りなら無料。
群馬から17号~18号で帰るか迷いながら、117号~菅平越えで、17時35分、無事帰宅。
(右下のボタンで全面表示のスライドショー)
04:00 起床
06:10 五合目(1128m)
08:15 巻機山ピーク
09:30 割引岳(1931m)
11:10 巻機山避難小屋
13:40 桜坂駐車場 発 途中、道の駅「さかえ」でコーヒー休憩
桜坂~ニセ巻機山~避難小屋
避難小屋~巻機山~牛ヶ岳~巻機山
巻機山~割引岳~南入ノ頭~割引岳~巻機山
巻機山~避難小屋~ニセ巻機山~桜坂
05:00 スタート
05:10 割引沢コースに不安を覚え引き返す
05:15 井戸尾根コースから再スタート
07:00 七合目
07:40 ニセ巻機(1861m)
07:50 巻機山避難小屋(1803m)
08:05 巻機山(1967m)
08:30 牛ヶ岳(1962m) 15分ほど休憩
09:00 巻機山ピーク
09:10 巻機山
09:55 南入ノ頭(1781m) 20分ほど休憩
10:30 割引岳
11:00 巻機山 【縦走:2時間55分】
11:20 ニセ巻機
11:30 八合目
12:25 五合目
13:00 下山 【下り:2時間00分】 【トータル:8時間00分】
17:35 無事帰宅 約3時間55分、約148km 3日トータル:約450km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます