長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『さらば愛しきアウトロー』

2019-08-11 | 映画レビュー(さ)

ロバート・レッドフォードが俳優を引退する。
アカデミー賞を獲得した名監督であり、新鋭映画人の登竜門であるサンダンス映画祭を主催して多くの才能を輩出した映画人であり、そして稀有なスーパースターであった。ブロンドを輝かせ、反骨の士として駆け抜けた彼の引退作は何度も銀行強盗と脱獄を繰り返した実在の老人フォレスト・タッカーの伝記だ。紳士的な柔らかい物腰で誰一人傷つける事のなく犯罪を繰り返したタッカーにとって金は目的ではなかった。ただスリルを求め、“楽しくなければ人生じゃない”をモットーに人生を駆け抜けたのだ。まさにレッドフォードの引退にふさわしい役柄じゃないか。

そんな本作のメガホンを託されたのがやはりサンダンス出身のデヴィッド・ロウリーである。レッドフォードとはディズニー映画『ピートと秘密の友達』で共犯済み。ここでも伝説を知る元アウトローとおぼしき老人として描き、オマージュを捧げていた。出世作『セインツ』にも明らかな通り、アメリカンニューシネマの影響が色濃いロウリーはまさに伝統的アメリカ映画の後継者であり、レッドフォードもまさに後事を託すような心持ちだったに違いない。

巻頭早々からロウリーはこれまでにない“粋”な演出手腕を発揮してくれる。前作『ア・ゴースト・ストーリー』でも美しい旋律を聞かせたダニエル・ハートには全編ジャズを書かせ、物語は80年代初頭にも関わらず映像のルックは明らかに70年代テイスト。ここまで徹底されるとロウリーのニューシネマへの憧憬は微笑ましくすらあり、そこに70年代に現れた女優シシー・スペイセクを立たせて、レッドフォードとの老いらくの恋が何とも味わい深いのである。ロウリーはルーニー・マーラをハリウッドで一番美しく撮れる監督と認識していたが、撤回しよう。ロウリーはあらゆる女優を魅力的に撮る事のできる作家だ。
一方で現在=いまの監督らしく、フォレストを追う刑事役には自作の常連俳優ケイシー・アフレックを起用し、レッドフォードとがっぷり四つに組ませて見せる。フォレスト追跡の執念がいつしか尊敬の念へと変わり、ついに2人が邂逅する場面の“笑い”は本作のハイライトと言っていいだろう。

そう、本作は終始、笑顔の絶えない映画だ。フォレストは常に微笑みを絶やさずに銀行強盗を繰り返す。楽しくなければ人生じゃない。そうしてレッドフォードは軽やかに、風のように去っていったのである。


『さらば愛しきアウトロー』18・米
監督 デヴィッド・ロウリー
出演 ロバート・レッドフォード、ケイシー・アフレック、ダニー・グローバー、トム・ウェイツ、シシー・スペイセク

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『教授のおかしな妄想殺人』 | トップ | 『ウーナ 13歳の欲動』 »

コメントを投稿

映画レビュー(さ)」カテゴリの最新記事