長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『悪魔と夜ふかし』

2024-11-05 | 映画レビュー(あ)

 1977年、人気深夜番組「ナイト・オウルズ」のハロウィンスペシャル収録中に起きた恐ろしい放送事故。この様子を収めたビデオテープが発見され…昨年の『トーク・トゥ・ミー』に続き、またしてもオーストラリアから活きのいいホラーがやってきた。コリン・ケアンズ、キャメロン・ケアンズの監督コンビはハッタリ十分。当時のトークショーを模したこだわりのプロダクションデザインを得て、TVに猥雑で得体の知れない力があると思われていた時代を再現することに成功している。さらにはここに当時、世界を席巻していたオカルトブームをマッシュアップ。時代を知る観客には破顔もの、クライマックスで繰り広げられる阿鼻叫喚の地獄絵図は爆笑必至だろう。

 もっとも、TVを見なければ持ってすらいない現在の若い観客にはさっぱりな映画かも知れない。短い時間でわかり易くまとめられた配信動画のフックは1977年よりも遥かに早く強いのだ。タイプキャストから離れた名脇役デヴィッド・ダストマルチャンの初主演が拝めるのは貴重だが、ちょっと懐古趣味が過ぎるし、このオールドスタイルが今の若者を映画から遠ざける一因なのかもしれない。


『悪魔と夜ふかし』23・豪
監督 コリン・ケアンズ、キャメロン・ケアンズ
出演 デヴィッド・ダストマルチャン、ローラ・ゴードン、フェイザル・バジ、イアン・ブリス、イングリッド・トレリ、リース・アウテーリ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ポッドキャスト更新】第75... | トップ | 【ポッドキャスト更新】第76... »

コメントを投稿

映画レビュー(あ)」カテゴリの最新記事