きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

社会システムを実感できる貴重な体験(入学式)

2008年04月13日 20時12分21秒 | ニュース7

2008年04月13日(日) NHKニュース7

  • 聖火リレー 
    • 長野(26日)不安と戸惑いの現地
    • 自分の身を守ることを優先して
    • 東京、チベット犠牲者追悼行列
  • ロコ・ロンドンまがい取引(金相場) 相談急増
    • 顧客の損で利益を出すシステム
    • 会社側の自由な価格裁量
    • 詐欺的いかさま取引
    • 法改正・規制強化へ(まだやってなかったのか!)
  • G7 国際金融会議 ワシントン
    • 白川日本銀行新総裁、初の国際会議
    • ”短期的悪化”声明で閉幕
  • 千葉県立八千代西高校
    • 入学金未納で学生2人入学式に出席できず
    • 入学金納付確認で入学は許可、すでに入学式終了
    • (良い体験だよ!これが世の中だ!)
  • くいだおれ(大阪、閉店予定)
    • 譲り受け申し入れ100件以上
      • ”通天閣”からも
      • 兵庫県香美町「名誉町民」に(NHKは100件の中からなぜこれを選択?)
  • 茨城8人殺傷事件(3月19・23日)
    • 金川真大再逮捕
  • 文部科学省汚職事件 贈賄、倉重裕一(58)
    • 建設会社「ペンタビルダーズ」元顧問 
    • 「五洋建設」勤務時
      • 旧文部省OB参院議員の私設秘書を兼ねる
      • ほとんど出勤せず
      • 地方の国立大学で、旧文部省出身大学職員などから施設整備などの情報を入手
      • 旧文部省出身大学職員の再就職斡旋(50社50人くらい)
  • 名ばかり管理職
    • NPO労働相談センター 本日相談窓口開設 相談相次ぐ
  • 消費者負担 4人家族で月4,795円増加
  • 福島会津若松 やきとり2m85cm達成(新記録)
  • 東京六大学野球 早稲田斎藤佑樹 初登板初完封
  • 陸上日本選手権競歩 山崎勇喜、日本新記録
  • 競馬 桜花賞 レジネッタ優勝 3連単、払い戻し700万円超
  • プロ野球 デーゲーム6試合
  • Jリーグ 3試合
  • 静岡 大正琴世界記録 2864人で演奏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火リレーをお祭りにしているが、チベット現地はどうだ

2008年04月13日 02時27分48秒 | ぐだぐだ

聖火リレーの妨害行為を楽しんでいる毎日ですが、チベットの状況はその後ニュースに流れているのでしょうか。
(どれくらい虐待・虐殺が進んでいるのか。埋められているのか。今日、今、この時にも)

ぺきんこねたぶろぐ

わが聖地・チベットの苦しみ 野口健gooニュース

で、日本がどうすればよいかと考える時、まずは沖縄からアメリカ基地を撤退させないと他所の国の話は出来ないでしょう。で、北海道・・・

ま、福田さんにできることはないだろうし、何かやれば頓珍漢なことになるから、日本は今のまま知らん顔していた方がいいんじゃないでしょうか。


アメリカさんは衛星写真でチベット人の遺体搬送の状況は把握していたんじゃないですかね。まあ、時間とともに証拠は消されていくでしょうけど。ほかに何か決定的な証拠があっても政治的な駆け引きに使われて表に出てこないんでしょうね。


個人的に人権なんかどうでも良い。感情的にチベットを応援したくなり、聖火リレーでの抗議運動に賛同している。この感情の裏にはアメリカの顔色伺いの社会への不満がある。アメリカの支配を受ける前にあった天皇を戴く神の国への郷愁と憧れ。それをチベットに重ねて見ているのだ。そう、チベットこそは日本そのもの。だから、失いたくはない。


チベットは中国か。
いや、どちらかと言えばインドだろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする