2009年07月27日(月) NHKニュース7
- 群馬県館林 突風で20人怪我、竜巻の可能性も(竜巻情報発令中)
- スーパーの駐車場で30台の車が横転
- 物置が飛ぶ
- ガラスが割れ、屋根が飛ぶ
- 電柱が倒れる
- 街路樹が倒れる
- 写真に写る立ち上がる黒い影(竜巻風)
- 関東・東北、今夜から明日にかけ激しい雨のおそれ
- 福岡~山口、土砂災害捜索続く
- 避難
- 断水(給水ボランティア)
- 山口大雨被害義援金
- 山口共同募金会
- 山口銀行 県庁内支店 普通6156992
- NHK山口放送局下関支局
- 日本赤十字社山口県支部
- 山口銀行 山口支店 普通6580019
- 民主党政権公約発表
- 政府に国会議員100人 閣僚、副大臣、大臣補佐官
- 事務次官会議廃止 重要な課題ごとに閣僚委員会
- 国家戦略局 「将来の国家像、予算の骨格」
- 行政刷新会議 「行政の無駄遣い、不正のチェック」
- 5つの約束
- 税金の無駄遣い排除
- 「予算の全面組み替え」
- 「天下りの根絶」
- 「公務員の総人件費2割削減」
- 「国会議員の世襲、企業・団体献金の禁止」
- 「衆院比例代表定数80削減」
- 子育て教育支援
- 「こども手当」年間31万2千円
- 来年度半額
- 平成23年度から全額
- 「高校授業料実質無料化」
- 年金・医療改革
- 2年かけて年金記録問題を解決
- 平成25年度までに年金一元化
- 最低保証年金 月7万円以上受け取れる
- 所得比例年金
- 後期高齢者医療制度廃止
- 地方主権確立
- ひも付き補助金制度廃止
- 地方が自由に使える一括交付金 はあ?
- 農業の個別所得保障制度 平成23年度から
- 高速道路の無料化 来年度から順次
- ガソリン税などの暫定税率の廃止 来年度から
- 雇用・経済対策
- 中小企業の法人税率引き下げ 18%→11%
- 職業訓練中支給制度(最大10万円程度)創設
- 外交関係 対等な日米関係へ日米地位協定改定を提起
- 財源 平成25年度までに16兆8千億円を段階的に確保
- 独立行政法人の廃止・補助金削減 6兆1000億円
- 埋蔵金 4兆3000億円
- 所得税配偶者控除廃止など 2兆7千億円
- 無駄な公共事業の廃止 1兆3千億円
- 鳩山代表「実現できなければ政治的責任を取る」
- 自民党細田幹事長「ばら色の内容、収入・支出バランスに大きな問題」
- 自民党の政権公約は今週中にも発表できるように検討急ぐ
- 麻生総理今日も業界団体を訪問
- フランスエビアン 女子ゴルフエビアンマスターズ 宮里藍優勝(プレーオフ)アメリカツアー初優勝
- 若田光一さん帰還前、地球で何をしたいか「お風呂」
- 千葉花見川区団地女性殺害次女連れ去り事件(19日)
- リュックに刃物~
- 母子家庭の8割が教育費不足(あしなが育英会)
- 高校野球夏の甲子園 代表3校
大雨~竜巻と続くと、すでに限界を超えてしまっている(「成長の限界 人類の選択」)という説を信じたくなるね。