
雨の日曜日です。今週が始まります。
何かと憂鬱な事が多かった先週。吹き飛ばすためにも、「フレサントゥール」のケーキが食べたい。
ここのケーキは、何度か買いに行ったけど売り切れか、その日食べたいケーキを作っていなかったり。
二回ぐらい店まで来てガッカリして家に帰った。
今日こそ食べたい、開店時間は11時。店の前に着いたのは10時48分。
誰もいなかった。
そしたら若い女の人が来て・・・。
店内がバタバタしだして、「もう少しお待ちください。」と言われて振り向くと4,5人の女の人が並んでいた。
この人たちは、イートインの方たちだと思います。
パテシェ直々にデザートを目の前で作ってくれるんです。なかなか予約が取れないそうです。
ねこ吉は、テイクアウトです。
何しろ1番に並んでいたので、ショーウインドウにはまだ誰も買っていない全部のケーキが並んでいます。
写真は承諾を頂いて撮りました。
悩んで悩んで決めた3個。

手前の長四角のケーキ「パレドール」はコンクールで金賞を受賞したそうです。
後はチョコレートムースとレモンムース?
いつも食べてるケーキに比べて、何というお値段でしょう。
特に「パレドール」が高かった。
取り合えずパレドールとチョコレートムースを半分に切って昼食後に食べた。レモンムースは夕食後に・・・。
流石に美味しかった。
何が入っているか判らないけど、とても複雑な味わい。カリカリするのは何だろうな?
チョコレートムースはちょっと甘すぎたかも。
美味しいケーキを食べたから、何とか今週も頑張ります。
金曜日、二号線を歩いているときに突然スマホのインターネットが繋がらなくなった。
慌てふためいてドコモに駆け込み何とか繋げてもらった。
如何にスマホを頼り、スマホに支配?されているか・・・。思い知らされた。
毎日、予定をこなすのが精一杯なのに、難題が横入りしてくるのだけは勘弁してください。
ドッと疲れて寝てました。
雨は止まず。午後から夕飯の支度まで、春物のカチューシャ作りにいそしみます。