ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ふり返れば、2014年・・・。

2014-12-30 22:05:14 | 日常のこと
           (今年も二楽園の鉢植え詰め合わせを、全部まとめて包んでみた。)

嗚呼、今年もあと一日。

ふり返れば・・・。

今年は、1月からお祖母ちゃんの介護認定で、すったもんだして精神的に疲れ果てた。
ストーブで低温火傷をし、お風呂には4か月入らず。ディサービスを勧めても頑として受け付けず。
ねこ吉自身も、その他の色々悩み、老化、劣化を思い知らされ・・・。散々な3か月だった。

4月、お祖母ちゃんの火傷も治り、ねこ吉はディサービスを勧めるのも止めた。
健診について行き、大して具合が悪くないようなので、ねこ吉は何も言わないことにした。
最小限しかかかわらないことにしたら、少し気も楽になった。

5月、軒下のツバメの雛を探しまわり・・・。
カルガモの雛が、睡蓮の葉の上を走り回る写真と動画を撮りに、4日も甲南山手の池に通った。
雛を追っかけている間は、悩みを忘れ、束の間の幸せ。

6月、また取りたくもない年を取り・・・。2年前に治療した歯が痛みだし歯医者通い。
なかなか治らず、口の周りに痺れが出て、先生にも原因が判らず。
3回も治療を繰り返し、ついに市民病院に転院。
現在も、市民病院でもスッキリと治らず、様子を見ている。
痺れているという割には、よく喋り、よく食べるけど・・・。

7月、一人で祇園祭に行き、今年から先の祭りと後の祭りに別れて、半分しか鉾が半分しか見れずガッカリ。

8月、大雨、台風、日本各地に被害続出。災害列島だった。
「其れなり心中」を見に行くために、京都に行こうと乗った新快速が、大雨で大阪で運転中止。エライ目に遭った。

長年読んでいた「みをつくし料理帖」の10巻目が出て、遂に完結した。同時に楽しみが無くなった。

9月、大阪で心理学講座が再開され、また通い始めた。
お蔭で、大阪に行くことが増え、阪急でセールのローストビーフを、よく買って帰った。
1月から、また講座が始まる。習った事は、すぐ右から左に通り過ぎていく。
しかし、自分を暴き、見つめ直すよすがになれば・・・。

10月、皆既日食の写真を撮り・・・。

何年振りだろうか・・・。「正倉院展」に行き、美味しいものを食べ、鹿を見た。

11月、念願のハシビロコウを見に行ったのに、カメラにSDカードを入れていくのを忘れ、ロクに写真が写せず、
地団太を踏みたいくらい悔しかった。

そして、12月、あっという間に30日になった気がする。
テレビが壊れ、トイレのタンクが壊れ、腹を立てている間に年末になった。

ふり返れば、憂鬱なことが多い1年だった。ねこ吉の頭の上には、絶えず、暗雲が乗っているような・・・。
嫌な事から逃げるために、i pad のゲームにハマり、溺れ、さすがにこのままでは駄目だと、アプリを削除し、
また、新しいゲームを入れ、ハマり、削除を繰り返し、自己嫌悪に陥りながら、また始める。

アルコールやギャンブル依存症の人の気持ちが、少しわかったような気がする。

延々書いているうちに、どんどん落ち込んで負のスパイラルになりそうだから、この辺にしよう。

27日から帰省している息子、たぬ吉とねこ吉3人で新年を迎える。
娘は、ベトナムのハノイで年越し。
羨ましいことだ。ねこ吉も出来るものならついて行きたかった。
二年前から娘は、ベトナムの人に日本語を教えるボランティアをしていた。
その人が、ベトナムに帰ったので、仲間3人でハノイに会いに行った。

LINEが繋がるので、夜ホテルに戻ったころを見計らって、トークをする。

遥かハノイから、瞬時にして漫画の吹き出しが行ったり来たり・・・。時差は2時間だそうだ。

世の中、便利になったものだ。



どんどん物忘れが激しくなるねこ吉ですが、ブログを書いていることで、
こうやって一年を振り返ることが出来ます。

うだうだ話に、長々お付き合い有難うございました。ねこ吉は、来年もボチボチやります。
どうぞ、皆様、良いお年をお迎えくださいませ。



















ちょっと嬉しい出来事。

2014-12-27 20:44:27 | 日常のこと
昨日は、いつも行っているスーパーで、年末恒例のガラポンがあった。

3000円に1回のガラポン。ねこ吉は5回と書かれたレシートを握りしめて並んでいた。
ガラポンは2台あって、ねこ吉は右側。
左は係の女性が手際がいいので、サクサク進んでいた。
ねこ吉の列は、係りが男性で、確認の作業がとても遅く、列が進まない。

こっちの列を選んでしまったねこ吉が、そもそも運がないなんて思いながら・・・。

ねこ吉がくじ引きをしたら、クラス委員とか、PTAの役員とかロクなものが当たらない。
今までの人生で、貧乏くじを引いて散々な目に遭ったことは、何度もある。

「生まれつきくじ運が悪い。」いつも、そう思い込んでるねこ吉は、何も当たるはずがないと考えていた。

ねこ吉の前のオジサンは、10回ガラポンをしていた。全部白玉、つまり20円の金券。

いよいよねこ吉の番。

1個目は、黄色だった。
5等だって!100円の金券。
2個目も、3個目も黄色。

ねこ吉としたことが、どうしたの?

4個目は白。20円の金券やわ・・・。

5個目は緑が出た。

緑は3等だって!

2キロのお米か、ナタデココか、缶ビール6個から選ぶんだって。1000円相当の景品だって。
結果的に、右側に並んだのが良かったのかな・・・。

ねこ吉はビールは飲まないけど、缶ビールをもらった。

どうしちゃったの?ねこ吉。

こんなについてるなんて・・・。いつもついてないだけに、却って気味が悪い。

とりあえず、「ガラポンで、ビールGET。」とたぬ吉にメールしたら

「ごっつあんです。」という返事が帰って来た。

記念写真を撮った。

7時から、Nさん夫妻と芦屋のバーンタイで忘年会。

幸せのおすそ分け。当たったビール2本を中沢夫妻に持って行った。

今年もいよいよ残り少なくなって、ちょっと嬉しい出来事だった。


むかごご飯を炊いてみた。

2014-12-24 22:09:05 | グルメ、スィーツ
2,3日前、モーリにムカゴが売っていた。

友人が「むかごご飯を炊いた。」とミクシに書いていた。
ねこ吉が、よく行くスーパーでは売っているのを見たことがない。

コロコロとした焦げ茶色の豆のようなもの・・・。ヤマイモの子供のような物らしい。

「いちじく にんじん さんしょに しいたけ ごぼうに むかごに
ななくさ はくさい きゅうりに とうがん」

数え歌にも出てくるけど・・・。

「これがむかごかぁ・・・。

隣にむかごご飯のレシピが置いてあった。レシピと共にお買い上げ。

本日、さぁ、炊くぞ!

米3カップと書いてあったけど、たぬ吉と二人なので、半量にした。

水洗いしたむかごの水けをきって、フライパンで乾煎りする。水分が飛んだら醤油を入れて焦がさない様にからめる。

炊飯器に米を入れ、昆布15㎝角、酒、塩を入れて炊いた。
出来上がりに白ごまをかけた。

むかごはホクホクして、なかなか美味しかった。
いつも、ご飯一膳しか食べないねこ吉は、本日は2膳食べた。

食べてから、むかごをネットで検索。随分栄養がある食べ物らしい。


今日はクリスマスイブ。世の中はローストチキンを食べ、クリスマスケーキを食べているよね。
たぬ吉とねこ吉は、地味なオカズにむかごご飯。
何だかいじけているみたい。

まぁ、身体にいいむかごご飯で栄養を取ったということで、「良し!」としよう。

26日には、ねこ吉がねこ吉にクリスマスプレゼントを買おう。
何故、26日なのか?
それは、その日からセールが始まるから・・・。

新しいテレビがやって来た。

2014-12-22 22:00:14 | 日常のこと
12月5日の朝、テレビをつけたら、声だけ聞こえて画面は真っ暗。
グーグルに、「声は聞こえるが、画面が映らない。」と入れて検索。

とりあえず、再起動して画面が映った。

しかし、毎朝テレビをつけた時に、映らない頻度が増していき・・・。
年末年始、テレビが映らないと困るので仕方なく買うことにした。

20日、我が家の家電娘と一緒に、三宮に買いに行った。
現在のテレビは26インチ。2007年に買った。壊れるのが早くないか!

今回は32インチを買うつもりだったが、結局40インチを買った。
古いテレビも、もう少し宥めながら使うことにして、息子の部屋に置くことになった。


サイズが大きくなったので、テレビを置くサイドボードの棚を一段外さないといけない。
外しても横幅が少しオーバー。
ボードの横の扉を開けるときは、どちらかにずらさないと開かない。
CDや、DVDを片付ける。ついでに、聞くこともないCDを捨てた。

普段掃除が行き届いてないから、ボードの裏の襖を開けると、絡み合ったタコ足配線に山ほど埃が・・・。
ウンザリしながら掃除機をかける。

たぬ吉は、今や息子の部屋の住人だから、テレビを置く場所を確保するために、仕方なく部屋の掃除をしている。

何でも捨てないで置いておくたぬ吉と、「片付けるという事は捨てる事」と思っているねこ吉。
一緒に掃除したら、必ず喧嘩。

お互いの持ち場を掃除して、干渉しないことに・・・。

一日中掃除して、疲れた、ひたすら疲れた。
普段からマメに掃除していれば、こんなことにはならないのにね。


今朝、9時半過ぎにやって来たオジサンは、手際よくチャッチャとテレビを設置してくれて帰って行った。

ボードからテレビがはみ出してしまったけど、大きな画面に納得。

今年も残すところあとわずか・・・。

我が家の今年の漢字は、壊れるの「壊」

夏に、息子が帰って来たときクーラーが壊れ、DVDが壊れ、今回テレビと並行して、トイレのタンクから水漏れ。
次は何が壊れるはハラハラしている。
年金生活なのに、何とも物入りなことだ。全く!

ねこ吉自身も、老化、劣化が激しく、壊れないか心配だ。

無事に新しい年を迎えたい。









バッグチャームを作ってみた。

2014-12-19 22:26:01 | ホームソーイング 手芸
寒い日が続いている。
17日、18日とスーパーに買い物に行く以外、じっと家の中にいて、ホットカーペットの上に座っていた。
ホットカーペットの上でできること・・・。ちくちく手仕事だよね。

かなり前から、頭の中で温めていたバッグチャーム。
やっと形になった。

阪急のスークで買った赤地にパリのコラージュ風の布。
エッフェル塔を切り抜いて、黒いフェルトにボンドで貼った。
赤の刺繍糸で、周りをステッチして明るさをプラス。

フェルトを2枚あわせてミシンで、綿の詰め口を残して縫った。
しっかり綿を詰めて、詰め口を閉じ、周りをピンキングばさみで切った。

バッグチャームの金具をつけて完成。



ハロッズのトートバッグにつけてみた。
イギリスのものに、フランスのものをつける。

それって、アカンよね。

イギリスとフランスは仲が悪い。百年戦争?

ねこ吉はバッグを作ると言いつつ、なかなか作れない。
エッフェル塔のバッグチャームの安住の地?を必ず作るから、しばらく、そこで我慢してください。



おかんメール?

2014-12-18 12:12:11 | 日常のこと
(昨日スーパーの花売り場で。見事に整列した葉牡丹。もうすぐ出番だね。)


爆弾低気圧とかいう、とんでもない物が日本列島にやってきて、各地に大被害をもたらし、
寒くて寒くてたまらない日々。

昨夜、奈良に住む息子にメールをした。

「アンタのところ、雪が降ってるのと違う?
  暖かくして、早く寝なさいよ。
明日の朝、気をつけて仕事に行ってね。」

こんなメールを、一人暮らしの息子にちょくちょく送信する。
息子にすれば、特に用事でもないし、「暑いから、身体に気をつけて。」とか、「野菜を食べなさいよ。」とか、
いちいちうるさいらしく、スルーされることはしばしばで・・・。

返事は期待してなかったのに、珍しく即メールが来た。

「少し、雪降った。
 今、松岡修造が日本を離れているから寒いとか。」

という返事が来た。

なるほど・・・。確かに松岡修造は熱い男やな。うっとぉしいくらい・・・。

「ハハハ・・・
 松岡修造は、何処に行ったん?早く帰ってきてほしいわぁ。」

と返したら、

「マドリードらしい。帰国は20日だって。」

と返信が来た。

松岡修造さん、早く帰国して列島各地の大雪を溶かしてください。




名残の紅葉

2014-12-16 21:24:47 | 日常のこと
今日は午前中に、トイレのタンクからの水漏れ修理。
最近、お風呂の水道も、栓をきつく閉めてもポトリ、ポトリ水が垂れてることがあったので、ついでに取り換えた。

本当に何かと物入りで、悩みの種だわ・・・。

まず、息子の部屋のクーラーが壊れ、DVDが壊れ、テレビも、画面が真っ暗になることがある。
暫くしたら何とか映るけど、重体というか、瀕死の状態。
次は何が壊れるか、びくびくしている。

取り敢えず、思ったより早く工事が終わったので、午後からはNさんが引っ越した高齢者用マンションに
出かけることにした。

うちのマンションの5階に住んでいたNさんは、8月の台風の前日に脳梗塞で倒れて入院。
発見が早かったので、ほとんど後遺症もなく退院。

でも暫くは、いろんなサービスが受けられる高齢者用マンションに住むことに決めて、リハビリ病院から直接引っ越した。

Nさんは、コブクロの大ファンなので、ホームページで調べた情報をプリントして、クリスマステイストの紅茶と、
コンビニで買った、年末年始用テレビガイドをお土産に持って行った。

駅に向かう途中、1本だけ残った楓?綺麗に紅葉していた。
他の木々は、皆葉を落としているのに・・・。

どうせ、もうすぐ全ての葉を落とすんだから、ちょっと頂いてもいいよね。
ねこ吉の手の届く範囲の葉を、むしり取りました。

お部屋で、ねこ吉の僅かなお土産とともに、葉っぱもあげた。

Nさんは、厳しいリハビリで鍛えられて、かなり足がしっかりして歩けるようになったって!

元気になられて本当に良かった。

どうぞ、いいお年をお迎えになってください。

また、コブクロのニュースを持って、お伺いしますから・・・。

寒い!

2014-12-15 19:00:13 | 日常のこと
寒い!あまりに寒い!
上の写真は、リビングルームのドアの隙間を、有り合わせの布で塞いだ写真。

土曜日から、ホットカーペットの上にいても寒い。
何処かから風が吹いてる。
あちらこちら隙間風の素を探したけど判らず。

ただ、ドアと床に1cmぐらいの隙間があって、そこから風が入ってきている。

隙間風を防ぐスポンジテープのようなものを買いに行こうかと思ったけど、外に出るのも寒く・・・。

布のバーゲンで買ったフェルトのような分厚い布を引きずり出してきた。
「難あり」と書いてある。500円だった。

目的もなく買ったので、2,3年置きっぱなし。

ドアの幅×30cmぐらいを切り取り、半分に折ってホチキスで止める。
100均で買った幅広の透明テープで貼り付けた。

有り合わせ、間に合わせの隙間風遮断グッズは、ドアの開け閉めの度に、箒代わりに床の埃を掃除して汚れそう・・・。



この写真は、10日に母のお墓参りに香里園に行き、帰りに300均で買った、特に必要だったわけではないもの。
やけ食いならぬ、やけ買い。
黒猫の室内履き、黒猫のネックウォーマーというか、枕というか・・・。カーキ色のタイツ、グレイのベレー。

いつも香里園の駅からお寺まで、往きはタクシーで行く。
タクシー乗り場には、珍しく先客がいた。
「凄く待ってる。」と文句を言っていた。
やっと来て、その人はホッとした様子で乗って行った。

続いてくるかと思いきや、待てども、待てども来ない。
仕方がないから、諦めて歩いて行った。

お墓では、何故か蝋燭の火がつかず、ライターが潰れ・・・。

トボトボ歩いて駅まで戻って来た。

京阪モールで、いつもの蓬莱の海鮮焼きそばを食べようと店に行ったら満員。

やっと座ったら、バタバタっと席が空いて、4人が座った。
全員が何と海鮮焼きそばを注文した。

ねこ吉が、一番先に焼きそばが来るはずが、一番最後になった。

店の女の人に、

「私が先だったでしょう?」って言ってやった。「すいません。」とは言われたけど・・・。

そんなに強くは、よう言わんかったし・・・。

食べ終わったとき、「ご馳走様」を言わずに店を出た。

せめてものささやかな抵抗。

何か腹の虫が収まらん。
電車に乗る前に「300均」の店に入る。

買わなくてもいい買い物をして、余計に落ち込む。

家に帰って、トイレに入ったら床に30c㎡ぐらいの水溜り。

「何!この水溜りは?」

何処から来た水か調べる。

トイレのタンクの右下のネジのようなところから、レバーを引いた後、暫くポタポタ水が漏っている。

ついてない水曜日だった。

明日、タンクの修理に水道屋さんが来る。
テレビも毎朝画面が映らなくなることが多くなってきた。

20日に買い替える予定。

嗚呼、寒い!凄く寒い!心も体も懐も・・・・。




今、ネットで話題の薔薇のアップルパイ

2014-12-12 22:10:25 | グルメ、スィーツ
ネットで見つけた薔薇のアップルパイ

「作ってみたい!」と思ったのは、かなり前。
まず、紅玉りんご4個入りを「モーリ」で買った。
スーパーで冷凍パイシートとシナモンパウダーを買った。

これで、一応必要なものはそろったはず。いつでも焼ける。


しかし、突然思いがけない用事が出来たり、だらっとしていたら、夕飯の支度の時間になってしまったり・・・。

材料を買ったままで、ほったらかしにしていた。

今日は午前中三宮に出かけたけど、昼過ぎに帰って来た。
たぬ吉は、仕事をしていたころの分科会の忘年会に呼ばれて出かけていた。

定年退職してずいぶん経つよ。OBとして呼ばれているらしいけど、マァ、枯れ木も山の賑わいか?
一泊してくるらしいから、夕飯は作らなくてもいい。

「よし、今日こそ薔薇のアップルパイを焼こう!

まず、紅玉りんごを薄切りにして鍋に入れてシナモン、バターを入れて透き通るまで煮る。
りんご一個が腐っていて使い物にならず。腹立つ!
皮から出たピンク色が、果肉に染まって綺麗。
失敗は、混ぜ方が悪かったのでいくらかのりんごが崩れてしまった事。

汁気をきって、粗熱を取るため器ごとベランダの室外機の上に置く。
パイシートを細く切って、麺棒で30cmぐらいに伸ばす。
冷めたりんごを2㎝ぐらい重ねて細切りパイシートの上に、6,7枚置く。
端から丸めて、クッキングシートの上で形を薔薇らしく整える。

破れたりんごが中途半端に余ったけど、何とか準備完了!

上の写真が並べたところ。



200度に温めておいたオーブンで約25分焼いた。
焼く前と、大きな変化もなく、何とか無事焼きあがった。

早速、食べた。お味は「よぉ~し!
お砂糖を控えたので、酸味が効いてます。

今週は、テレビの故障、トイレタンクの水漏れ、その他諸々ロクでもないことばかりあって凹んでた。

何はともあれ、ちょっと嬉しい。


干しシイタケ作り

2014-12-08 22:54:43 | グルメ、スィーツ
干し野菜を作る籠を、買ったのは2,3年前。
「干し野菜は、栄養がよりアップする。」といううたい文句に、ぐっと来て購入。

暫くマイブームだったが、干し野菜料理を作るのに飽きてしまった。

干しシイタケづくりだけが細々と続いている。

行きつけのスーパーの「お日さん市」は、形が不揃いで、少々見場の悪い野菜が安く手に入る。
年金生活者には有難い「お日さん市」です。

大きさ不揃いのシイタケが、かなり安かったので買って、いしづきを取って籠に入れて干したのは先週の前半だった。
お天気のいい日はベランダで干して、干しシイタケにしている最中。
小さいシイタケが乾燥して、更に小さくなるけどね。
干ししいたけは高価だから、自家製をナイロン袋に入れ冷蔵庫に常備。

土曜日に、かなり小さいが、一袋93円というシイタケが出ていたので2袋を買っていしづきを取って、
下の段に入れた。
ちょっと、重なりすぎて乾燥しにくいけど・・・。

今朝は晴天。

朝日を浴びて、シイタケは干しシイタケに現在進行形。しっかりお日様を浴びてビタミンDをチャージ。
早く乾燥して、干しシイタケになぁ~れ!

確か、干しシイタケにはビタミンDがあると、大昔の家庭科の教科書に書いてあった。

ねこ吉の骨粗しょう症に効くはず。干しシイタケにはその他、身体にいい事がたくさんあるらしい。

早く乾燥しろ~!



再び、Pleinへ・・・。

2014-12-06 21:25:53 | グルメ、スィーツ
11月30日、マカロンとケーキを買いにPreinに買いに行って以来、また食べたいという気持ちがムクムクと・・・。

今日は、9時半に芦屋に着いた。
お店の前には男の人が一人、スマホをいじくりながら並んでいた。

ねこ吉は2番目。やったね。

冷凍保存が出来るとは言え、20個は買いすぎ?
前回買えなかったピスタチオ、バニラ、キャラメルも買った。

カシス、レモン、ヘーゼルナッツ、ショコラなど、2個ずつ包装されて・・・。
何と綺麗なパステルカラーなんでしょう。



ケーキだって前回売り切れていたものも、2番目ならば楽勝で買えるわ!

タルト・マロンです。たぬ吉が食べた。
トッピングのマロンのほかに、中にもゴロゴロ栗が入っていると、たぬ吉が感激していた。



タルト・ピスターシュです。ねこ吉が食べた。

薄緑色のピスタチオのシブーストの上にラズベリーが三つ。
中にもラズベリーが入っていて、酸味が効いている。

お互いのケーキを一匙ずつ味見交換して、しっかり味わう至福の時・・・。

ねこ吉は、最近ケーキを食べていなかった。

高カロリーの上、高額だから・・・。

もともとケーキ好きだから、11月30日以来すっかり火が付いたって感じ。

買いだめして、冷凍保存したマカロンを、大切に、大切に食べまする。

スィーツに大枚をはたいてしまったので、明日から一層粗末な夕食になる予定です。



うちには、家族だけに通じる話がある。

誰かが「食べるものがない。」とか、「パンがない。」と叫ぶと、
誰かが必ず「パンがないならケーキをお食べ。」と言います。
マリー・アントワネットが飢えた国民に言ったとか・・・。
うちでは、定番のネタです。

娘にLINEしたら、スタンプで、「もんくがあったら、いつでもベルサイユにいらっしゃい。」と返されたこともあります。




雨の降る日は・・・。

2014-12-04 14:44:14 | ホームソーイング 手芸
12月に入って、ぐんと寒くなった。
その上、雨が降ってうんざりです。

出かけ続けて、お疲れのねこ吉は冬眠モードに入っていた。

明日は、心理学講座+懇親会。大阪まで出かけていく。

冬眠モード最後の日?
気持ちばかり何か作ろうとか、何かしよう(家の中で)と思っていたのに、何も出来てない。

遊気Qに行ったときに見た作品に、英字新聞を巻き付けた大きなビーズで作ったネックレスがあった。
作家さんは、「この英字新聞のビーズは、もう売ってないんですよ。」と言っていた。

欲しい!無いのなら何とか作りたい。

幸いにして? ねこ吉は英字新聞、仏字新聞、スペイン語の新聞を持っている。
海外によく行く人が、ねこ吉にくれたんです。

大きなビーズを探したら、マクラメ編みで使うウッドビーズが出て来た。
ボンドで英字新聞を貼り、乾かした後デコパージュで使うケマージュで艶出し。

ビーズの穴が大きすぎて、Qピンが使えない。
苦肉の策で、6㎜のプラスチックビーズで穴をふさぐ。

英字新聞のビーズとシルバーのビーズで中央部を作って、後ろでスウェード風リボンを首の後ろで結ぶスタイル。

何といってもスウェード風リボンは一巻も持っているから・・・。



リボンとの継ぎ目に付けた黒いリングのパーツの上に、ベルベットの小さなリボンを付けてみた。
あらずもがな?かも知れません。でも、これがねこ吉らしさです。

雨の日の午後、インスパイアされた作品が出来上がった。
セーターの胸元に、きっと役立ってくれることでしょう。

さあ、夕飯の買い物に出かけよう。

雨の御堂筋

2014-12-01 23:42:46 | 日常のこと
2013年1月、ヒカルさん、マコさん、ねこ吉の3人が個展をした。
全くの知らない同士。不思議なご縁です。
以来、ヒカルさんとは、メールのやり取りや、大阪、神戸で会ったりしている。

今日は、遊気Qで開かれている、個展「4women's crossroads」を見に淀屋橋まで出かけて行った。
ヒカルさんが、帽子を出展しています。


青山ビルに行く出口、地下鉄11番が封鎖されていたので、12番から出たのが間違いの素だった。

方向音痴のねこ吉は、反対方向に歩いて行ってしまい、途中で昼休み中の工事の人に道を聞き、
スマホで調べてもらい、手のかかるオバサンだった。

3人の工事の人たち、有難うございました。

久しぶりに会うヒカルさんとお喋り。

アクセサリー作家の方の作品に刺激を受け・・・。

開店休業状態で、何もやる気のないねこ吉も、また何か作ってみますわ。



帰りは地下鉄13番口へ・・・。

御堂筋のイチョウは、もうほとんど散っていた。その上、雨で残念無念。
まさに「雨の御堂筋」だった。



風に吹かれて、イチョウが舞い落ちる。

金色 の ちひさき鳥 の かたちして  銀 杏 ちるなり 夕日の岡 に
与謝野晶子の短歌も浮かんだりして・・・。

欧陽菲菲の「雨の御堂筋」を歌いながら帰って来た。

遂に12月突入だ。嗚呼!

11月26日、年金生活者カラオケ大会の例会
11月27日、お祖母ちゃんの検診の付添で、朝から2時まで。相変わらず、病院の待ち時間は長い。
11月28日、心理学講座で大阪に出かけた。
11月29日、ネットにMIYACOの布のバーゲンをやってると載っていたので、急遽出かける。
11月30日、友人とマカロンを買いに出かける。その後、芦屋をぶらぶら。
12月1日、遊気Q倶楽部に、個展を見に出かけた。

連日、出かけてさすがに疲れた。

5日の心理学講座まで、ねこ吉は暫く冬眠してます。