今日で2月も終わり・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
なんて日が過ぎるのは早いんだろう・・・。
お正月が過ぎたと思ったら、節分が来て、あっという間に28日なんて・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
寒い寒いと言っていたのに、気が付けば暑い暑いと汗を掻いているかも・・・。
こうやって、一年が過ぎて行く。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
なんか悲しくなってしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ねこ吉は日々老化・・・。
ひたひた押し寄せるなんてものではなく、ザブーンと大波がやって来て何もかもさらっていく感があるわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
色々嫌になって、ちょっと鬱状態。
何とか打破せねば・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
本屋に行ったら、この本に出会った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
表紙のこの子にやられた。胸キュンやわ。
シロアジサシの雛だって!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
「世界一カワイイひな鳥、美しい親子鳥」
ページをめくって中味拝見。
どの子も、この子も可愛い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
親も一緒に載っているから、この子がこんな親鳥に成長するの?ってぐらい似てない親子もいる。
でも大体の雛が、何処か片鱗があるけど・・・。
1600円+税 高いな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
でも、可愛い写真満載だし、ねこ吉の暗い気分を吹き飛ばすためにも、この本は必須アイテムです。
そんな訳で、買ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お正月が過ぎたと思ったら、節分が来て、あっという間に28日なんて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
寒い寒いと言っていたのに、気が付けば暑い暑いと汗を掻いているかも・・・。
こうやって、一年が過ぎて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
なんか悲しくなってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ねこ吉は日々老化・・・。
ひたひた押し寄せるなんてものではなく、ザブーンと大波がやって来て何もかもさらっていく感があるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
何とか打破せねば・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
本屋に行ったら、この本に出会った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
表紙のこの子にやられた。胸キュンやわ。
シロアジサシの雛だって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
「世界一カワイイひな鳥、美しい親子鳥」
ページをめくって中味拝見。
どの子も、この子も可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
親も一緒に載っているから、この子がこんな親鳥に成長するの?ってぐらい似てない親子もいる。
でも大体の雛が、何処か片鱗があるけど・・・。
1600円+税 高いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
でも、可愛い写真満載だし、ねこ吉の暗い気分を吹き飛ばすためにも、この本は必須アイテムです。
そんな訳で、買ってしまった。