ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

再び、しその実漬けを作る。

2018-09-30 15:28:43 | グルメ、スィーツ
ただいま、台風24号接近中です。

ねこ吉の住んでいる地域は、現在雨が降ったり止んだり。

今夜遅くにかけ近畿地方に接近、上陸の見込みです。

台風21号で受けた被害もまだ回復をしていないのに、まだ追い打ちをかけるのか!

キンコン、キンコンとけたたましくスマホが鳴る。
エリアメールで、避難勧告のメールが来る。



近くのスーパーは1時で閉店すると言っていたので、9時半ごろに出かけて行った。

入り口近くのお日さん市に、穂紫蘇が2袋売っていた。
先日かった穂紫蘇より紫がかってた。

簡単に、しその実漬が出来て気をよくしていたので、2袋お買い上げです。



今日買った穂紫蘇には、ビニールの小袋に入ったレシピ付き。行き届いた心遣いです。

まず、洗ってから水気を切って、広げた新聞紙にキッチンペーパーを敷き、一本ずつ丁寧にしごいた。
さっとゆでて、キッチンペーパーで水分をとって、オイルサーデンの空き瓶に入れ、ひたひたに醤油を入れ、少しだし醤油もも混ぜ、冷蔵庫に入れた。



明日は出来上っているはず。


何処かに行く当てもなかった日曜日だったけど、天気がよければ図書館に予約の本を取りに行っていただろう。

「不要不急の外出はお控えください。」とニュースでしきりに言っている。

現在は、嵐の前の静けさ。ベランダから外を覗いても風も大して吹いてはいない。
ただただ、部屋の中でじっと台風が過ぎて行くのを待つしかない。

心は落ち着かず、手持無沙汰だ。

何をして時間をやり過ごそうか・・・。

追記

今10時頃

凄い風が吹いて、窓がガタガタいっている。怖いよォ~。
一晩中、嵐が吹き荒れてるのか・・・。
早く通り過ぎて行ってくれ。

出来るだけ爪痕を残さずに。

明日、10時20分予約の歯医者には行けるのかな・・・。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




また、また、「孤児院のスープ」

2018-09-29 22:06:32 | グルメ、スィーツ
昨日、銀行の近くに八百屋の露店が出ていた。
若い女の人が店主で、紫のジャガイモ、バターナッツ、ズッキーニなど、今どき?の野菜を売っていた。
上の写真のような看板を出して・・・。

もうすぐハロウィン。
紫のスープは、何かハロウィンにピッタリだ。

去年、紫のジャガイモ「シャドークィーン」を買って、紫のスープに挑戦したけど失敗して、「孤児院のスープ」になってしまった。



3個200円。見た目が黒っぽい。
店主の女の人は、スープの作り方を教えてくれて、コンソメを使わないでベーコンを入れて炒めた後取り出すと言っていた。

「玉ねぎは入れますか?」(去年玉ねぎを焦がして失敗したので。)

「炒めて入れますよ。」

ねこ吉は、ベーコンを買いに行った。

去年の作り方と違う所は、ベーコンとコンソメの違いだな。



シャドークィーンは、皮を剥いたら思ったほど紫色ではなくマダラだった。ちょっと嫌な予感・・・。

玉ねぎをバターで炒めたら、また炒めすぎてしまい、少々茶色くなった。

シャドークィーンを入れて水を入れて煮る。

看板には「熱を加えても紫色はしっかり残ります。」と書いてあったのに、スープの中に入っているシャドークィーンは、色褪せ、炒めすぎた玉ねぎからは茶色が出てしまい・・・。



(実物の色は、もっと泥色。)

ミキサーをかけたらドロドロになって、まさに泥色の「孤児院のスープ」になってしまった。
味は悪くないけど、如何に見た目が大事か!どんよりした色のスープは美味しさ半減です。

シャドークィーンが悪いのか、ねこ吉の腕が悪いのか、もう二度と「紫のスープ」は作りません。

本来なら、ジリオ・ビアンコで食べたスープのようになる予定だったのに・・・。



追記

一昨日かった穂しそで、しその実の醤油漬けを作った。
こちらは成功。
炊きたて御飯に混ぜてみた。プチプチして美味しかった。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



スマホカバーを買った。

2018-09-28 22:14:19 | 日常のこと
(実物の色は、もっと鮮やかな赤です。

8月16日スマホを買って、裏面のアップルのマークがよく見えるように透明のカバーを買った。
ねこ吉の最近の手元のゆるさを考えて、リングを買って貼りつけた。
シャンパンゴールドで、スマホとコーディネートをしたつもり。

「スマホに変えてん!」と人に見せるときは、水戸黄門の印籠のように、アップルマークを見せてマックユーザーだということをアピールしていた。

ゲーム依存症を反省して、ipadのゲームを全部削除したのに、スマホにしてから誘惑に勝てず、またゲームをやり出した。
家事の合間にゲームのつもりが、ゲームの間に家事になり・・・。

夢中になって、多少スマホが熱くなっていた気もする。

10日ほど前、リングが外れた。
一度外れると、もう数回外れたり、ずれたり・・・。

リングだけ買い換えようか・・・。
でも、またとれるしなぁ・・・。

先日、ヤマダ電機に言ったら、iphon xが出たので、新しいスマホカバーがドドンと前面に出されていて、i phon8plusのカバーは少なくなってしまった。
特に8plusは大きいので、最初からあまり種類が無かった。

後ろのアップルは見えないけど、リング埋め込み型のが気に入ったけど高い。

やっぱり初めから手帳型にすればよかったな・・・。と後悔もしながら買わずに帰った。

Amazonで型番を入れて検索。
イマイチ気に入るのが無い。種類もi phon7に比べて少ないし・・・。

昨日、上の写真のカバーを見つけた。
何と860円。安っ!

但し書きがついていた。
他の物と合計2000円以上買ったら、このスマホカバーが買えるんだって!

無くなりかけてるアイブローペンシルと合計で、2426円をクレジットで払った。
昨日一緒に注文したにもかかわらず、本日先にアイブローペンシル、3時間後にスマホカバーがきた。
郵便ポストに入ってた。

Amazonもその辺の2度手間、無駄をどうするかを考えてください。
配達する人も大変です。

ねこ吉は、スマホカバーも洋服のように着替えることにしますわ。

追記

10月2日、またAmazonで、安いスマホカバーが無いか検索していた。
「スマホカバーを洋服のように着替える。」と決めたねこ吉は、最初からリングが埋め込まれてるカバーが欲しい。
検索していたら、何と!840円で買ったスマホカバーが、500円に値下がりしていた。
全く、どういうこと!腹立つ。

頂き物

2018-09-25 22:25:56 | グルメ、スィーツ
これは、先日たぬ吉がもらってきたお土産。

三原堂 茗荷谷店のお菓子だって・・・。

お煎餅と最中の取り合わせって珍しいね。甘い物としょっぱい物を一緒の箱に入れるなんて・・・。

桜の花びらの形の最中は、チェリー餡だって!
早速、ねこ吉は食べてみたけど、チェリー感は感じなかったわ。

最近、家にいたら、ついおやつに手が伸びる。
その上、際限もなく食べてしまい、気がつけば一袋を食べきっていて自分に驚く。

満腹中枢がつぶれたか!
それは、ボケの症状かも・・・。
嗚呼、恐ろしや!


今月今夜のこの月は・・・。

2018-09-25 22:07:16 | 日常のこと
今日のお月様は、「十六夜の月」だそうです。

昨日の十五夜の月は、残念ながら雲が出ていて写すことが出来ませんでした。
今日も、少しモヤがかかっているけど、かろうじて撮れた写真です。

9時頃、我が家のベランダから、フェンスで手を支えてズームをかけて撮りました。


ちょっと変だよ、カラス君(パート2)

2018-09-24 16:57:49 | バードウォチング
今朝、洗濯が終わるのを待ちながらテレビを見ていたら、グァー、グァーとカラスの鳴き声が聞こえた。
ねこ吉は、ベランダの前の電線にカラスが留まって鳴くと、何かしら縁起が悪い気がして追い払う。
祖母が、「カラスが鳴くと死人が出る。」と言い、幼かったねこ吉は、それを聞くのが怖かった。

追い払うのは、カメラを構えるのが一番だから、カメラをとってきて、
「写真撮るよォ~。嫌だったら何処かに行け~。」と言いながら、ピントをあわす。

だいたい、近くにいるカラスはこれで飛んでいく。

2羽のカラスが、うちのベランダより少し北に留まっている。
逃げる様子が無いので、ズームしてみる。

「ん?」

このカラスは、以前見たことがある。
2017年10月3日、雨に濡れて電線の上で、しきりに羽繕いをしていた2羽のカラスに似ている。
その時、2羽とも首のあたりに白い羽毛が混ざって、普段見ているカラスとは違っていたので、ネット検索をしたことを思い出した。

2羽ともあの時のカラスかも知れない。



カメラ越しに目線が合った気がした。

何かみすぼらしい頭で、胸元も茶色っぽいし、痩せていて老人みたいだね。
人間も動物も、異端の者はいじめられるのが世の常だから・・・。

「元気に暮らしてた?」思わず声をかけてしまったわ。



足もグレーっぽいね。

そうこうしてるうちに、ちょっと遠くに飛んで行った。



2羽一緒のところを写すのを忘れた。
右側のカラスの方が白っぽい羽毛が多かった。

兄弟か夫婦か判らないけど、仲良く助け合って暮らすんだよ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日はお彼岸

2018-09-23 21:39:25 | 日常のこと
今日は、中学時代の恩師M先生のお宅に、友人と行って来た。

去年の同窓会で出会い、1月21日には先生の教え子4人で先生に会いに行った。

M先生は教師を定年退職されて、今は浄土真宗のお寺の住職です。
今日は彼岸会で、M先生がお話をされるというので、友人と2人お話を聞きに来た。

ホワイトボードの前で、皆の前で仏教の話をされる先生を見てると、遠い遠い昔の国語の授業が目に浮かぶ。

仏教のお話。彼岸と此岸。
悪人と善人、善人は悟りを開く。悪人は仏によって救われるとか・・・。

悲しいことに、右から左に聞いたことが抜けていく。

手帳にメモを取るが、仏教の下地が無い?からか、イマイチ判ってない。
確か、南無阿弥陀仏と唱えれば救われると言われたような・・・。
悪人正機説」?昔、社会で習ったかも・・・。

先生、ホワイトボードに書いたこと消さんといてください。
ねこ吉は、まだ手帳に書けてません。書くのが遅いんです。

我が家は、法華宗なので、「南無妙法蓮華経」と唱えます。

何回でも唱えますので、ねこ吉をお救い下さい。

彼岸会が終わって、バスで大阪駅に向かうため、バス停まで先生と3人思い出話をしながら歩いた。

途中の公園は、この間の台風で大木が何本も倒れて立ち入り禁止になっていた。
大阪の被害は、凄かったんですね。


先生、有難うございました。また、お話聞きたいです。




「十五歳の夏 下」読了!

2018-09-22 23:09:18 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
「十五歳の夏」の下巻は、ソ連や中央アジアの旅の話が書いてあった。
十五歳の佐藤優君の判断力や冷静さに、驚かされ感心もした。

彼がこんなにしっかりしているのは、やはり親の育て方なのだろう。

彼の父親は、特に素晴らしい人だと思った。
適切なアドバイス、そして、自分の子どもを信じてじっと見守る。

ねこ吉の子育ては、じっと見守るということが出来なかった。

レールを敷き、その上の石は出来るだけねこ吉が取り除こうとした。
ねこ吉が出来ることは何でもしてやった。
いつまでも石を取り除いてやることなんて出来ないのにね。

何かと干渉し、子供からうるさがられ・・・。

今更反省しても仕方ないけどね。

彼が旅行したのは1975年。
その頃は、シベリアに抑留されていた大人が多くいたようで、そういう人たちに出会ったことが彼の幸せだったと思う。
興味を持ったことを突き詰めれば、その先に素晴らしい大人たちがいた。
そして、力を貸してくれた。

やっぱり、「求めよさらば与えられん。」だよね。
願えば、いつか叶えられる。



(フォトショップを使って写真集を作った。今はもう、こんな根気は無い。)

本の中に、中国のハルビンとクワスの話が出てくる。
佐藤優君は、クワスを飲まなかった。飲めなかったというべきか・・・。

ねこ吉とたぬ吉は、2012年8月13日から8月16日まで、中国語の先生Oさんと、そのご主人のSさんの故郷ハルビンに行った。


ねこ吉は、上田とし子さんのマンガ「フイチンさん」が大好きで、ハルビンの街に憧れていた。
Oさんに知り合ったことで、ご夫婦が帰省するときに合わせてハルビンに行けることになった。
先に帰省していた二人に、ハルビン市内を案内してもらった。

戦前日本人がたくさん住んでいた街、ロシア人も多くいて、レトロな素敵な建物が多く、ロシア色の強い街だった。
旧ヤマトホテルに泊まって、フイチンさんに出てくる川、松花江(スンガリー)にも行った。

楽しい旅を終えて、空港まで送ってもらうタクシーの中から、「秋林格瓦斯」という看板が見えた。
「あれは、何ですか?瓦斯って、日本では大阪ガスとか、東京ガスとかの漢字だけど。」といったら、タクシーを止めて、何かを買いに行ってくれた。



(秋林格瓦斯は、チューリングォワースと読む。)

ペットボトルに入った飲み物が渡され、「格瓦斯はグォーワーズというパンを原料にした飲み物です。」と教えてくれた。
ちょっと焦げたパンのような不思議な味だった。

そして、ねこ吉は思いだした。

昔見ていた「兼高かおるの世界の旅」で、ソ連の夏の飲み物クワスを広場とかで売っていて、タンクからコップに注いでいたのを思い出した。

格瓦斯グォワーズ=クワス 

ハルビンでクワスを飲めたことが嬉しかった。

ねこ吉も願っていれば、思いが叶ってハルビンに行けた。


「十五歳の夏」を読んで、ねこ吉もまだまだある願いを願い続けようと思った。
いつか叶うかもしれないわ。諦めないでおこう。

そして、「十五の夏」上下巻、合計6cmもある本を読み終えた根気を褒めておこう。流し読みした部分もあるけど。

これを機会に佐藤優という人が少し判ったかな・・・。

ああ、長々と書いてしまった。



(ハルビンの街角の写真をイラスト風に加工してみた。)










GYAOで、いいものが見つかった。

2018-09-20 19:51:51 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


GYAOで、若い頃のディーン・フジオカが出ている台湾ドラマが始まるという情報をツイッターで見たので、
検索をしていた。

題名は「ホントの恋の見つけ方

検索して華流ドラマに行きつくまでに、「アヴォンリーへの道」が見つかった。

赤毛のアンの作者、モンゴメリの小説をベースに、「彼女の代表作『赤毛のアン』シリーズを含む複数の作品から人物やエピソードを交えて構成されている。 」らしい。

NHKで放送されているのを見たのは、松戸から神戸に越して来た頃だったような気がする。
見忘れたりして、ストーリーはしっかり覚えていないけど、ねこ吉好みのドラマだった。

いいものが見つかったわ・・・。

本当は、ジャケットのポケットをつけるつもりだったけど、後回しにして「アヴォンリーへの道」を見た。
1話と2話 毎週木曜日に更新されるみたい。

何話ぐらい見せてくれるのかな。毎週木曜日の楽しみができた。

アンのような女の子セーラと、可愛い子供たち。着てる洋服が可愛い。

マリラのような伯母さんも出てくる。



昼からは、「ホントの恋の見つけ方」を見る。
1話から11話まで、一挙放送。

3話ぐらいまで見たら、歯医者の予約時間になってしまった。

歯冠が古くなって、そこから虫歯になってしまった。
「保険だとすぐ壊れますよ。」と言われ、保険外で治療することになった。
何かと物入りで・・・。

古い歯冠を外すのに、キーン、キーンと口中で削られて吐きそうだったわ。

疲労困憊して、家に帰ってきて続きを見る。
一向にディーンさんが出てこない。

ファンの人のツイッターを探したら、9話から14話に出演してるって。
夕飯が済んだら、9話を見るわ。
ねこ吉は、ドラマの筋などどうでもいいの。若い頃のディーンさんが見たいだけだから・・・。
まだ、ディーン・フジオカではなく、本名の藤岡竜雄で出ていた。

こんなことをしているから、ポケットがなかなかつけられない。



洋裁、頑張った。

2018-09-19 21:26:28 | ホームソーイング 手芸
(芦屋大丸の田毎そばで食べた冷やしタヌキ)

すっかりゲームに溺れて、洋裁の宿題もしないまま芦屋に出かけて行った。

前回は台風の翌日で、お休みの人も多かったけど、今日は全員がそろった。

昨日、ジャケットの衿をつける手前までやった。

「先生、すいません。ゲームに溺れて宿題やってません。今から衿付けします。」
と言って、仕付けをかけていたら、

「ねこ吉さん、せっかく仕付けをしてるところだけど、ここをほどいて。
 このままだったら、衿の収まりが悪いから、印より3ミリ外を仕付けかけてね。」
と言われた。

よかった!
宿題をしてたら、収まりの悪い衿が出来上っていたわ。
宿題をしなかったことが吉と出たか。

慎重に仕付けをかけていたら、1時間半ぐらいかかってしまった。疲れた。

先生からのみんなにお知らせ。

「9月27日は、ファッションショーだから、縫った服を2枚持って9時50分に来てね。」

毎年恒例のファッションショーは12月頃に開催されるけど、今年は公民館がリニューアル工事のため、一旦閉館になるので、27日開催になった。

2枚なら、ねこ吉は余裕で縫った服がある。何を着ようかなぁ・・・。と考えていたら、

「ねこ吉さん、この服を仕上げて、これ着てね。」

「・・・。」

そうだよね。他の服を着たら、今縫っている服は仕上げる気が失せる。

あと、8日ほどで、衿を付けて、ポケットをつけて、各所まつり縫いをして、ボタンホールに出して・・・。

にわかに忙しくなった。

今晩はたぬ吉の夕飯がいらないので、サンドイッチを買ってねこ吉の夕飯とした。

昨日から、テーブルの上にミシンと、ロックミシンを出しっぱなし。



ビゴの店のビゴさんが亡くなったって!
ビゴさんは、日本にフランスパンを定着させた人らしい。

芦屋大丸の1Fのビゴの店でシュークリームを買って帰った。

おやつを食べて、ちょっとゲームをしたけど、手抜きの夕飯を食べて、ジャケットは何とか形になってきた。

明日、ポケットをつけよう。


住吉川からシーアへ。

2018-09-18 21:47:54 | 日常のこと
郵便局に行って、銀行に行って、図書館に本を返却に行った。

橋の上から、住𠮷川をのぞき込んだら、クレーンで石を取り除いている。
7月の大雨の時、上流から流れてきたコンクリート?平べったい黒い塊・・・。
水の力で剥がされて、橋の下辺りで止まったらしい。
本当に水の力は恐ろしい。

図書館に行く途中、何度か見たけど長い間コンクリートの塊はそのままだった。

その上、9月に台風がやってきて、追い打ちをかけた。

やっと今日、取り除く作業をやっている。

月曜の休館日に祭日で開館していたから、図書館は今日はお休み。忘れてた。

仕方がないから、返却ポストにほり込んだ。

ついシーアにまで足を延ばしてしまった。

最近オープンした食料品店にフラフラと入り、買わなくてもいい、「大阪紅ショウガ柿の種揚げ」を買い・・・。



2号線を歩いて帰った。

家に帰れば、クーラーを入れ、スマホのゲームに溺れ・・・。
(あれだけ、ゲームを止めようと思ってi padからゲームを削除したのに。)

何とねこ吉は意志が弱いんだ。新しいスマホに入れたゲームの誘惑に勝てず、家事の合間にゲームではなく、ゲームの間に家事。

「大阪紅ショウガ柿の種揚げ」が美味しくて、バリボリ食べて・・・。

そんな怠惰な生活に、自己嫌悪に陥りながらも、ゲームは止められない。

明日は洋裁の日なのに、宿題が出来てません。




「十五の夏 下」を借りた。

2018-09-17 17:13:31 | 日常のこと
この夏、「十五の夏 上」を読んで、佐藤優という人物を知り、ただただ感心して早く続きが読みたいと思っていた。
下巻があることに気付かず、予約をするのが遅れたので、予約番号が3桁。

こんな時いつも思うこと・・・。
順番が来たとき、ねこ吉は生きてるか?

下巻1800円 高いよね。

いくら勢いづいてる間に読みたくても、買うのはもったいない。

ふと思い出した裏技というか、何というか・・・。

以前、山口晃の「ヘンな日本美術史」が読みたかったとき、図書館の予約番号は35番だった。
待ちきれないねこ吉は、芦屋に住む友人に言ったら、芦屋の図書館で借りてくれた。
何故か、そんなに待たずに借りれた。

読んだら芦屋の図書館まで、ねこ吉が責任を持って返しにいった。

今回も、「厚かましいけど、十五の夏の下巻を借りてもらえないかな。」と頼んだら快くオッケーしてくれて予約をしてくれた。予約番号は2番だったって!

神戸市と芦屋市の図書館事情がどう違うのか判らないけど・・・。

昔、学校で「本の又貸しはいけません。」と言われたけどな。


昨日、友人から連絡があって、本を取りに行って来た。

ロイヤルホストで、ランチを食べ、ドリンクバーを頼んで、この夏の出来事を延々喋る。

ロイヤルホストに、申し訳ないくらい長居をした。ごめんなさい。



本を借りてもらった上に、友人が見つけた美味しいパンを頂いてしまった。有難うございます。
西宮にある「オンコーアンマタン」という店のパンだって!
クロワッサン風の綺麗なパンは、「カラクロ」というそうです。

ねこ吉は、「ピーターラビットの手紙の本」と「花だより みをつくし料理帖」を貸しました。

十五歳の佐藤優君の夏休みの貴重な旅行。今晩から読むのが楽しみです。

頑張って読んで、責任をもって返しに行きます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



「花だより」みをつくし料理帖を読んだ。

2018-09-16 18:22:16 | 日常のこと
(写真加工アプリで作った秋色の写真。)

9月14日に買った花だより」みをつくし料理帖を一気に読み上げた。

文庫の帯に書いてあった通り、登場人物のその後。
スピンオフです。

色々あっても全員が、全て幸せに・・・。
大団円。

ほぼ、ハッピーエンドしか読まないねこ吉には安心して読めた。

あくまで小説だからね。

現実はそんな甘いものではありません。

努力しても報われない人、悩みが絶えない人、現実は厳しいです。

でも、こういう小説を読むと、束の間でもホッとします。
正直に生きていれば、その内いいことがあるかも・・・。と、一瞬思います。


そして、「みをつくし料理帖」というだけあって、この小説に出てきたお料理の作り方が巻末に載っています。

きちんと出汁をとった味噌汁。丁寧に作ったお料理。いかにも体に良さそうです。

即席のだしの素を使って、手抜きの料理を作っているねこ吉には、胸にグサッときます。

ここ2日ほど、お弁当を買ったり、より一層の手抜きをした。

小説を読み上げた後、ちょっと反省し、冬の間作っていたスープを作ることにした。

玉ねぎをバターで炒め、ジャガイモ、ニンジンを炒め、よく煮て、冷まし、ミキサーにかける。

ねこ吉にしては、手間をかけたスープです。

ちょっと煮る時間が少なかったようで・・・
ミキサーのかけ方が雑だったようで・・・。

イマイチの出来だった。

何よりいけなかったのは、スープを食べるには、今日は暑かった。





妖精のせいにする。

2018-09-15 21:55:45 | 日常のこと
13日の夕方、たぬ吉は三宮にジャズを聴きに行くと言っていた。
家を出る時間になっても、一向に出かける様子はなく、昼間ずっといる息子の部屋と、リビングを行ったり来たり、ウロウロしてる。
ああ、うるさい。どうせ何かが無いんだろうと判っていた。
聞くのも面倒臭くほっていた。

あまりにねこ吉の前をウロウロするので、「何が無いの?一日の内物を探している時間が凄く無駄だね。」と嫌味たらしく言ってやった。

ねこ吉も、探し物はしょっちゅうで、無駄な時間を使っている。
人のことを言う資格など無いけどね。

「まさか、あんなところにあるとは思わなかった。」と独り言のように言って家を出て行った。
どうも定期入れが無かったようだ。
その中に入れているバスの優待カードで三宮に行こうとしていたらしい。

その後夕刊を取りにポストに行って、木曜日の連載、「三谷幸喜のありふれた生活」を読んだ。

三谷幸喜は今年57歳。

最近物忘れが激しいらしい。1日の5%は物を探しているらしい。
時間と労力の無駄遣い感は半端ではない。

ねこ吉など、1日の3分の1ぐらい探し物をしている気が・・・。

失くす三大アイテムは、眼鏡と財布と携帯電話だって。たぬ吉と同じだ。
いつもあるべきところに無く、思いもかけない所から見つかるらしい。それも、たぬ吉と一緒。

三谷幸喜のことだから、仕事や脚本の事を考えたりして頭が一杯なんだろう・・・。無理もない。
たぬ吉は、脚本を書いているわけではなく、仕事もしていない。ただただ物忘れ。

三谷幸喜はストレスが溜まるので、家に妖精が住んでいて、そいつが全て隠しているせいだと思うことにしたって!
三大アイテムが一斉になくなって、仕事に出かけられなくなり、「やりやがったな」と妖精に声をかけ、自分が置きそうな所より、妖精が隠しそうな所を探すんだって。

ねこ吉はこれを読んで、「なるほど。うちにも確実に妖精が住んでるわ。」と確信し、
うちに住んでいる妖精は、シシリー・メアリー・バーカーの描く可愛い花の妖精などではなく、「ノーム」のようなクソ意地の悪いジジイの妖精が、色々と隠しまわって、困って探し回るたぬ吉やねこ吉みて、せせら笑っているに違いない。

追記

ねこ吉も妖精にフェイスパウダーを隠されたようだ。

いつも使っているフェイスパウダーが無くなりかけたので、新しいものを買った。
残っているものを家で使って、新しいものをリュックに入れた出かけたことは覚えてる。

一昨日、残りのパウダーが粉々に割れて使いづらくなったので、新しいものを使おうとリュックの中を探したけど無い。
ありそうなところを探したけど出てこない。

「やられた!」

ノームが隠しそうな所を探してるけど、未だ発見できず!

ブログ開設13年目・・・。

2018-09-14 20:24:52 | 日常のこと
今日で、ねこ吉がブログを書き出して13年。
これが、去年のブログ

去年の今頃は、シルバー人材センターの事務研修を受講中だったようだ。
研修の内容もすっかり忘れてるけど、研修に行ったことすら忘れてる。
情けない。

ブログを書くのに、去年のブログを読み直して思い出す。
本当に備忘録として、この拙いブログが役立っている。

今日は、朝早くからたぬ吉の検診に病院について行った。

検査の結果はオッケー。よかった、よかった。3か月後の検査の予約を取った。

無事病院が終わったので、三宮まで行ってランチを食べる。
たぬ吉は、病院が終われば無罪放免で、何処かに行った。

ねこ吉はジュンク堂に行った。
見覚えのある絵の文庫が・・・。



(緑色のケーキは、パティスリーAKITOで買ったピスタチオのケーキです。)

みをつくし料理帖」特別巻だ。
2009年から、2014年まで10巻完結まで、ハラハラドキドキの小説だったが、最後はハッピーエンド。
もう一度読み直すことはないから、TSUTAYAで全巻を売った。

帯には、高田郁作家生活10周年記念作品

お待たせしました!
澪たちから皆様へそれぞれの幸せな花だよりを
お届けします 感謝多謝

と書いてある。

それぞれの登場人物が、その後幸せに暮らしている様子が書かれているんだ。

これは、読まねばならぬ。早速お買い上げ。


ねこ吉は、ユザワヤでチャコペーパーを買い、ふと思いつき自分にご褒美を出すことにした。

前から気になっていた「パティスリーAKITO」でケーキを食べよう。

三宮から元町まで歩いた。足が痛い。

上の写真がねこ吉が食べたサンベリーナ。

アイスティーと共に・・・。
972円 高っ!

誰のためでもない、自分のためにだけど、1年頑張って、マァどうでもいいことをつらつらと書いて来た。
自分で自分を褒めておくわ。



これが内部です。
この店の人気商品らしく、帰るときには売り切れていた。

この店は、元町3丁目。
大丸まで歩く。足が限界。
この秋の流行のファッションをチェック。

ジャンパースカート、グレンチェックが流行のようだ。
デパートの中は、すっかり秋で・・・。

見ただけで、何も買わず、いや、買えず・・・。

元町駅から帰って来た。

スマホの万歩計を見たら、22,708歩だった。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村