ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

秋のコラージュ?

2011-08-31 20:06:23 | ホームソーイング 手芸
とうとう8月も終わり・・・。明日から9月やわ。
子供の頃は、8月31日の夜はずいぶん落ち込んでたナァ・・・。
今でも、9月って何かしんみりする。

新作作りにグズグズしていたけど、やっと少しずつ形になってきた。
この秋のコラージュブローチです。

春に作ったコラージュブローチはスミレ、アネモネなど春の花をレースの間に
挟んだけど、今回は、ミニレター、エッフェル塔、レースの花、ボタン、革のモチーフを
黒、ベージュ、ブルーのファンシーヤーンのブローチ台に置いてみた。

時間のあるときに、レースの花や転写プリントは作り貯めていた。
そのモチーフを、色々並べてみる。



ねこ吉はいつでも、あれもこれもとてんこ盛り・・・。試行錯誤しながら盛る、盛る、盛る。
そして、ついに収拾つかなくなる。
作業机の上もグチャグチャ。さっきあったものが無い、無いぃ~!
探し回る時間も無駄、無駄、無駄ぁ~!

「素人はどんどんプラスするねん!プロはマイナスよ。」

娘のきつぅ~い一言が脳裏をかすめる。

ええねん!どうせ、ねこ吉は素人ですから・・・。




そろそろ作らないとね・・・。

2011-08-30 20:05:34 | ホームソーイング 手芸
(写真は大阪駅構内のLUCUA。)

8月も残すところ後1日。

暑いとか、息子の引越しでバタバタしてるとか、何かと言い訳をしてクロニクルさんに
納品するものが何も出来上がっていない。
学校の宿題じゃないから、提出期限があるわけじゃないけど、何処かで自分で提出期限を
決めないと何も進まない。

秋物・・・。どんな物を作るか・・・。
嗚呼、イメージの貧困。
やっと重い腰を上げて秋らしいコサージュを作ったら、コサージュを留めるピンが無い。
ピンを買いに大阪の第4ビルまで出掛けていった。

ピンだけ買えばいいのに、余分なものまで買い込んで、また素材ゴミを増やしてしまった。

帰り道、LUCUAを通り過ぎた。
若い人たちで賑わっていた。ねこ吉も入ってみたいんだけど、またウロウロしていたら
無駄なお金も使ってしまうし・・・。

心を鬼にして帰って来た。


あの芭蕉の花は・・・。(その2)

2011-08-26 23:34:40 | 植物
これは昨日写した芭蕉の花。

葉っぱは少々枯れている。苞もずいぶん小さくなってお疲れのご様子・・・。
茎?はより一層伸びて、ますます洗濯機の排水ホースそっくりやね。


6月24日
6月27日
7月8日
7月30日
8月15日


6月24日のブログでは、「バナナの花だって!」なんて書いて始まった観察ブログ。

知らないオッちゃんに芭蕉の花だと教えてもらったなぁ・・・。

あれから、もう2ヶ月が経ったんだナァ・・・。
まさに夏の間咲き(?)続けていたんだね。もうすぐ9月。夏も終わるわ。

「芭蕉シリーズ」とも言うべきねこ吉の観察ブログは、ねこ吉が自分自身に出した夏休みの宿題。
学校には提出しなくてもいいけどね・・・。

今日の朝洗濯を干していたら、蝉が鳴いていないことに気付いた。
あれだけ朝早くから暑苦しく鳴いていたのに、蝉は夏が終わったことを知っているんやね。
痛いくらいにきつかった直射日光も、いつの間にか穏やかに・・・。

地球温暖化で季節の形が変化して「長い夏」になってきたけど、確実に秋は来ている。

「晩夏」って何だか寂しいよね。



一抹の寂しさ・・・。

2011-08-21 20:11:48 | 日常のこと
写真は武庫川にかかる宝塚大橋。

本日、息子は宝塚に引っ越した。
仕事先がすごく遠くて、通勤時間がすごくかかって本人も家族もかなりの
負担になってきた。
ついに、7月下旬には実家と勤務先の中間地点でマンションを決め、色々手続きを終えて、
やっと入居にこぎつけた。

ベット、布団、棚、etc...ホームセンターにねこ吉がついて行って、こまごま買い揃えた。
息子のどれにするかの判断は思ったより早く、さくさく決めて買物が終わった。

先週、家電量販店で買った冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、炊飯器。
(テレビは配達が間に合わず・・・。)
我が家の家電娘といわれている娘が付き合ってくれた。

「一人でさせたら?本人のためにならんよ。」と娘に言われたけど、

「アンタ、家電に詳しいやん!付いてきたってよ。昼ごはん奢るし。」

昼ごはんにつられてついて来た。

前日、姉、弟で予算など打ち合わせをしていたらしく、売場でテキパキ機能を説明する娘。

「これはこんな機能が付いてるねん。これはついてないねん。どうする?」
「俺は、そんな機能はいらんねん。」

即決!

「これはプラズマクラスターの冷蔵庫や!除菌機能があるで。
インフルエンザが流行ったときにはこの空気清浄機がよく売れてたよ。」

「それにするわ。俺、冬になったら冷蔵庫の中に入ってよかな。」

「アホかいな・・・。」

なんて、軽口をたたきながら姉のアドバイスのもとに、さくさく家電を決めていく。
あっという間に、買物を終えた。
後ろで見ていた、一人っ子のねこ吉は羨ましさを感じた。
兄弟とはいいもんだ・・・。

本、衣類、etc...は宅急便で・・・。
息子は昨日、ダンボールに無茶苦茶詰め込んで、汗を掻き掻きスーパーに運び込んでた。

全部を今日配達してもらう手はずを整えていた。


たぬ吉と二人手伝いに行った。「来なくていいよ。」と言われたのに・・・。

何しろ病弱で生まれた息子だから、ねこ吉はハラハラしながら過保護に育てた。
手を出し、口を出し、息子の行く手を阻むものがあれば、極力取り払い・・・。
幼稚園のときなどは、ねこ吉は透明人間になってついて行き、息子をいじめる奴を殴って
やりたいと思っていた。

そんな訳だから、ゆっくり、ボンヤリした息子が出来上がった。

料理なんて出来ないよね。上げ膳据え膳だったもん。
何でもよく忘れるし、ホントに大丈夫かな・・・。

心配は尽きないけど、ねこ吉はもう子離れしなくてはね。

体に気をつけて暮らしてね。部屋の掃除をたまにはしなさいよ。
ねこ吉に似て、片付けられない症候群なんだから・・・。

何ていいながら、今週末には一旦帰ってくるんだけどね。




芭蕉観察日記(夏休みの宿題風)

2011-08-15 22:37:33 | 思い出
写真は今日の芭蕉の様子。花びらか葉っぱか定かではないけど、一枚、二枚と剥がれて
苞はずいぶん小さくなった。

最初に見た6月24日に比べたら、苞の大きさは2分の1くらいかな。

前に撮った写真と比べて、もっと変化が判りやすい写真が撮れればいいんだけど、
これが難しいんだな・・・。

何しろ理科系は苦手。
かといって文化科系が得意なわけではなく、理科系に比べてマシなだけ。


今頃、世の中の小中学生は夏休みの宿題に苦労してるのかな・・・。

ねこ吉も子育て中は苦労した。
子ども達も親に似て理科が苦手なので、どうしても自由研究が残ってしまう。
几帳面な子供たちじゃないので、計画を立てて毎日観察日記をつけるなんて
ことは出来ないタイプ。

娘が小学生頃、科学雑誌を毎月とっていて、付録にホウネンエビの乾燥した卵がついていた。
自由研究の宿題に、ホウネンエビの観察日記をつけることにした。

夏休みはすでに始まっていて、8月になっていたかも知れない。
乾燥した卵を水槽に入れたら、2,3日したら孵化して、ミジンコみたいになのが
蠢いているのが不思議だった。

やる気の無い娘は、観察日記をつけ忘れる。
いい加減な絵を描き、観察した様子は1行か2行で終わり。

細かいことは忘れたけど、
「もっと詳しく書きなさい。」と叱って喧嘩をしたように思う。

もともと成長しても1.5センチぐらいの大きさのエビだった。
水槽の中で何匹か泳ぎ回っていたけど、やがて少しずつ数が減っていった。

娘の観察日記は、毎日減ったホウネンエビの数が書かれていた。

多分夏休みが終わる10日前ぐらいだったと思う。

「全匹死んだ。」と娘は書いた。

ねこ吉はこんな観察日記を提出させるのは恥ずかしかった。

たぬ吉に、娘の観察日記を見せたら、

「アガサ・クリスティの『そして誰もいなくなった。』みたいやな。」と言った。
以来、家ではよく使われる比喩にだけど・・・。



今では、もう子ども達の夏休みもないし、宿題の心配も無い。
毎日の昼ごはんのメニューがほとんど同じで、早く学校が始まって給食を
食べてくれないかナァって思うこともない。
ずいぶん楽になったんだけど、昼ご飯に前の日の残りのチラシ寿司を食べていると
何か寂しさを感じてしまう。






立秋を過ぎたのに・・・。

2011-08-11 18:10:35 | グルメ、スィーツ
写真はねこ吉の隠れ家カフェ「マドマド」

昨日は急用で三宮まで出掛けていった。

立秋を過ぎたというのに、どうなっているの?といいたいくらい暑い、暑いヨォ!
カンカン照りの中、駅まで歩いて電車に乗ったら汗が噴出した。
世の中節電モードだから、電車も弱冷。いや弱、弱、弱冷かな。
歩いているときも汗を掻くけど、止まると汗がとまらなくなる。

三宮から元町までセンター街を歩く。
セールと書いた張り紙はめっきり減っている。

マネキンが秋らしい色合いの服を着ている。
もう暦の上では秋だよね。

大丸に行く前にねこ吉の腹ごしらえに「マドマド」に入る。
ここのランチは野菜が多くてヘルシー。

本当はイタリアンや中華が好きなねこ吉も、体のことを考えてマドマドのご飯を
食べることにした。

黒板に書かれたメニューは、

鶏と大根の浅炊き、柚子味噌乗せ。
ゴーヤとレタスの和え物。
ちりめん山椒ご飯
揚げ玉の入った赤出汁
紅茶ゼリー、酸味のシロップがけ

ホントはゴーヤは嫌い。
柚子味噌もあんまり好きではない。

あくまで、あくまで体のことを考えて食べた。

こってりした料理を食べて、思い切り汗を掻いて水分不足になったら
血管が詰まるような気がする。
若い頃のように本能のまま食べていてはいけないんだよね。

いつもより早い時間だからかな。空いている。
窓際の席には誰も座っていない。
それぞれの時間で止まった時計たち。




見上げれば、ずいぶんペンキが垂れた窓ガラス。
レトロな雰囲気を出すためにわざとなんだろうけど・・・。

いつもならランチの写真を撮るのに、撮るのを忘れた。
夏ボケ?いや、夏ばて。








ヒマワリといえば・・・。

2011-08-08 08:37:22 | にゃんこ
ヒマワリを見て思い出したこと・・・。

ねこ吉が小学校の高学年の頃。もう半世紀近くも前の話やわ・・・。

当時、うちではネコを飼っていた。
昔のことだから、避妊手術もしないから年に一度ぐらいは子どもを生んでいたように思う。

まだ目もよく見えていない、鳴きながらヨロヨロ歩く子猫は、もう最高に可愛かった。
生まれて3ヶ月ぐらいになると、あちらこちらにもらわれて行った。
おすし屋さんにもらわれて行った幸せなネコもいたナァ・・・。

確か夏休みだったと思う・・・。
何故か、キジトラと黒の子猫がもらわれないで残っていた。

キジトラのネコは今当時の写真を見てもたまらなく可愛いので、
ねこ吉がどうしても家で飼うと言い張ったのかもしれない。

その頃「ローハイド」という西部劇をテレビでやっていて、若かりしクリント・イーストウッドが演じる
カーボーイ、ロディが大好きだったねこ吉は、そのネコに「ロディ」という名前をつけていた。

一方、黒猫の名前は「クロ」。マンマやね。
耳の大きな痩せたネコで、いわゆるブサイクだった。

今考えても平等に可愛がってはいなかったと思う。

でも、小学生のねこ吉でも気付くぐらいクロが賢いネコだった。
突然、人の背中に飛び乗る癖があった。

当時、フェルトでアップリケをしたり、ブローチなどを作るのが流行っていた。

ねこ吉は茶色のフェルトを丸く切って真ん中にして、黄色のフェルトで作った花びらで
周りを囲んでヒマワリらしきものを作った。

多分ねこ吉の近くをクロがウロウロしていたんだと思う。
ふと、出来上がったヒマワリをクロの頭につけてやろうと思った。

頭に乗せてやると、よく似合う。でもすぐとれてしまう。
ピン止めでも留まらないし・・・。

ねこ吉はヒマワリの裏にセメダインをつけてクロに付けてやった。

「クロ、可愛いよ。よう似合うわ!」

大人しいクロは嫌がる様子も無くウロウロしていた。

さすがに何時までもそのままにしているわけにもいかず、取ってやることにした。

「ワァ、取れへん!」

思い切って引っ張ったら、毛ごと取れた。

クロの頭には直径2センチぐらいの白いハゲ!
ビックリしたと同時に、黒猫の肌が白いことにも衝撃だった。
その光景は、今も目に焼きついている。

その後、白いハゲに黒い毛がホヨホヨはえてきてクロの頭は元通りになったけど・・・。

クロ、ごめんね。

今でもヒマワリを見ると、セットでクロのことを思い出すよ。




暑中お見舞い申し上げます。

2011-08-05 18:23:52 | 日常のこと
八月の花といえば、ねこ吉が思い浮かべるのはヒマワリ。
このヒマワリは、区役所の近くに咲いていた。

八月に入ってこころなしか、日が暮れるのが早くなったような・・・。
この間、夏至が来たって思っていたのに・・・。もう立秋も間近。


今日は朝から美容院に行ってヘアダイとカット。
お盆休みが近いせいか混んでいた。

多少待たされて、雑誌を見ていたら突然「ザァーッ!」とすごい音が聞こえた。
ガラスのドア越しに外をみたら、凄い雨が降ってる。

これは、篠突く雨ってやつだわ・・・。
今風に言うとゲリラ豪雨かな・・・。

「洗濯物がびしょぬれやわ!」

やっと終わって美容院を出たら12時過ぎ。
晴雨兼用の日傘をさして、雨の中家に帰った。

ほぼマンションの玄関近くまで来たら、ほとんど雨は止んで薄日が差している。

まるでスコールやね。日本は確実に温帯から亜熱帯に変化している。
いや、熱帯かも知れんわ!

クーラーの中で昼ごはんを食べて、友人に昨日もらった湘南せんべいという
大きな御せんべいを食べて、あてもなくテレビを見てボォーっとしている。
美容院に行っただけで一日の仕事は終えたも同然。

夕飯の頃まで、開店休業です。



ヒマワリの写真をフォトレタッチのネガで加工したら、青い花に変身。
涼しげでしょ?




今日から八月・・・。

2011-08-01 20:34:14 | 日常のこと
八月になってしまった。
もう何度も書いて使い古した言葉だけど、超高速で月日が過ぎていく。

今日はお墓参りに行ってきた。

東西線に乗って京橋まで、京阪電車に乗り換えて香里園まで。
お寺までタクシーに乗る。
いつものコースだ。

お寺に着いたら、たくさんトンボが飛んでいた。

「お出迎え有難う。」なんてね・・・。

ちょっと秋の気配を感じてしまった。

トンボはお墓の掃除をしてる間も、ねこ吉の頭の上をヘリコプターのように飛んでいる。
ホバリングをしたり、突然高度を変えたり・・・。

写真を撮ろうと試みた。
液晶画面にたくさんトンボが入ってくる。

「今だ!」

シャッターを押した瞬間消えている。

トンボはワープするのか?


とてもねこ吉の携帯で写せる代物ではない。諦めた。


いつも帰りは駅まで歩く。

サルスベリが満開だ!

ここのお宅は、春には枝垂桜が見事です。