ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

化粧は・・・。

2016-05-29 23:06:54 | 日常のこと
(オトギリソウが咲く季節。いつも思うことだけど、何とおしべの多い花だろう。

ああ、また夏がやってくる。

この間まで、寒い、寒いって言ってたのに、いつのまにか、暑い、暑いという季節がやって来た。

暫く、ねこ吉の化粧が薄くなる。

3,4年前、真夏に三宮に出かけ、用事を済ませソニープラザに入り、ふと店内の鏡を見てびっくりした。

パープルグレイのアイシャドーが汗に流れて、写った顔はまるでキョンシーだった。
取り敢えず洗面所でふき取り、家まで下を向いて帰ってきた。

以来、夏はほとんどアイシャドーはつけない。



ねこ吉は、どちらかというと化粧が濃い人かもしれない。

しかし、お肌のお手入れなど、凄くいい加減。

皺、シミが出来て当たり前である。
一度シミ取りレーザー治療を1平方cmして1万円を払ったが、モグラたたき状態になると気付きやめた。

つまり、基礎工事はいい加減。上塗りだけするのである。

2年ほど前は、出かけるとき以外はスッピンだった。

化粧品の無駄遣いだと思っていた。

年々劣化していく顔が、いよいよ見苦しく、友人は朝起きたら、まず化粧をするというので、ねこ吉も最近では、出かけなくても9時半から10時頃には化粧をする。

年を取ると、化粧の頃合いが難しい。
シミの上にコンシーラーを塗る。シミが増えて、コンシーラーがファンデーションになっている。
気をつけないと皺にファンデーションが入って線になってしまう。

白粉はマットすぎるとふける。
化粧をやりすぎると、「痛い人」になる。


昔OL(死語?)だったころ、ねこ吉の会社は元町にあるレトロなビルだった。
何年かに一度、吹き付け工事をしていた。

お客さんが、「ビル、綺麗になりましたなぁ。」といったら、
営業社員が謙遜のつもりか、「年増の厚化粧ですわぁ。」と返した。

今、その言葉が脳裏に浮かぶのである。

苦労してした化粧も、駅に着いた頃にはハンカチに移行する季節になる。
夏の間、薄化粧を心掛けねば・・・。

そして、秋風の吹く頃アイシャドー再開。
顔面は、更に経年劣化しているのである。







顔が疲れる・・・。

2016-05-26 20:08:40 | 日常のこと
(アジュール舞子近くに咲いていたナガミヒナゲシ)

去年のブログで、ねこ吉は自分の顔に「道連れにしたくもないゴルゴ13と、飼いたくもないブルドッグとイグアナを連れてる。」と書いた。
去年より年を取ったのだから、当然ゴルゴとブルドッグ、イグアナは、ねこ吉の顔に居ついている。
口周りは、ますます衰えて梅干し婆になった気がする。

このままでは、ブルドッグからセイウチを飼うことになりそう。嗚呼、嫌だぁ~!
口角を上げるには口元に力を入れる。

かろうじて眉間に皺が無いのが自慢?だったけど、何かと解決しそうもない悩みが多くて、ついに眉間に皺が常駐!

我が尊敬する中学3年の担任M先生は、国語の授業で、「ひそみに倣う」という言葉を教えてくださった。

胸を病んだ美女西施が眉間に皺を寄せていたので、醜女が真似をしたところ、みんなが逃げたと・・・。

若い娘が顔をしかめていたら、「どうしたの?」と聞いてもらえるかもしれないが、年寄りが顔をしかめていたら、うっとおしくて誰も寄らないよね。

しょぼくれて歩いていたら、会いたくもない人に会う。
作り笑顔を貼りつけて、会釈をするねこ吉。

嗚呼、最近とみに顔が疲れる。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

襖張り

2016-05-23 18:28:32 | 日常のこと
一日1個、何かを片付ける。老い支度をすると自分自身に宣言したが、現実はなかなか進まない。
まず、やる気をなくす。
置いた場所を忘れて探し回る。
やり始めても、気が散ってパソコンでゲームなどをやってしまう。 など、etc... etc...

4月20日、あちこち切り張りし、パッチワーク状態だった障子を、やっと張り替えた。

まだまだやらねばならぬ事がある。

もう何年前になるのだろうか?
ねこ吉には、どうにも持って行き場のない怒りがあって、気持ちも荒み・・・。
昼間一人の時間に、襖に向かって何かを思い切り投げ、大穴をあけた。
その一撃で歯止めが効かなくなって何度も投げて、もう和室の襖はバッキバキのガッタガタ。
何かを破壊するというのは、快感があることが判った。

家庭内暴力?の気持ちが一瞬判ったような気がした。

お皿を割れば、片づけるのは自分。
しかし、和室は間仕切り戸を閉めておけば見えない。
ある意味確信犯だった。

和室の押入れの襖は台所をリフォームしたときに張り替えたが、自分のやった事を時々思い出させるために、わざと間仕切り戸の裏の襖3枚は張り替えなかった。

毎日その部屋で寝ているのだから、嫌でも見える。
何年も経ったけど、ねこ吉に反省は無い。
怒りの片鱗は、今でも抱えてる。

ねこ吉の黒歴史である。

もう、飽きた。張替え時だわ。

天に唾をすれば、自分に降りかかる。
経費節減の折柄、自分で張り替えよう。
ホームセンターで障子紙を買ってきた。アイロンで張るタイプ。

15日の日曜に、1枚を張ったがなかなか難しい。かなり皺が目立った。
派手に穴を開けたので、下張り補修が必要だと気付いた。
その上、苦労して張った襖にアイロンの先端で穴を開けてしまった。何をしてることやら・・・。

そして昨日、残りの2枚を仕上げた。
補修の場所には和紙を張った。
3枚とも結構波打ってる。

まぁ、しかし出来上がった。

這いつくばってアイロンをかけたので、膝と腰が痛い。後遺症か・・・。

老い支度は、まだまだ残ってる。






ふと思い出した事

2016-05-21 20:19:34 | 思い出
5月もあっという間に過ぎていく。
本山バラ園には、カップ咲きのピンクのバラが咲き乱れていた。
ねこ吉の大好きな歌、「五月のバラ」をBGMにどうぞ。

昨日の新聞にドナルド・キーンさんのインタビューが載っていた。
「現代人は石川啄木を読むといい。」と言っておられた。
また、「20年前は電車の中で皆本を読んでいた。今は、皆ゲームをしている。」と静かに嘆いておられた。
ねこ吉も、そう思う。

石川啄木かぁ・・・。
ちょっと暗いなぁ。

歌集を持っているけど全部を読み切れてない。

さて、ドナルド・キーンさんは、啄木が書いた「ローマ字日記」について書いておられた。
妻を愛してると言いながら、売春宿に通い、克明に日記を書き、妻に読まれたくないからローマ字で書いていたらしい。
なんて奴だ!
しょせん、男なんてそんなものか!

自分が死んだら日記を焼いてくれるように知人に頼んでいたというが・・・。
ダメだよね。自分で処分しておかなくちゃ。
人に頼むってことは、何処かに読まれてもいいって気持ちがあるはず。


この話を読んで思い出したことがある。

たぶん、ねこ吉が中学生の頃だったと思う。

ねこ吉の家の向かいのおばさんが、ご主人のところに来たローマ字の手紙を読んでほしいと持ってきた。
ご主人はキャバレー通いをしていたらしく、ホステスさんから送って来たんだって。

その家にはねこ吉より一つ年下の私学に通う優秀な娘がいた。

まさか娘には読ませられないから、うちに持ってきたらしいけど、母も読めないのでねこ吉が読むことになった。
変なことが書いてあったらどうするつもりだったんだろう。ねこ吉は思春期の子供だったんだよ。

何が書いてあったか、あまり思い出せないけど大したことは書いてなかったような・・・。
まぁ、鈍いねこ吉のことだから、深い意味は判らなかったのかも知れないけど。

「桜祭りに来てください。」と書いてあったのは今でも覚えてる。
ご主人は、当時アイジョージに似ているといわれていた。

二人とも、まだ生きているかな・・・。遠い遠い昔のお話し。

ひねくれ人参

2016-05-16 19:28:08 | グルメ、スィーツ
安いからといって、ニンジンを2日続けて買ってしまったねこ吉。

使い切れなくて腐らせてしまったら、セールで買った意味がない。

人参に限らず、冷蔵庫の中で野菜その他を腐らせるのは得意ですが・・・。

人参を一杯入れて介護食みたいなどろどろのスープを昨日作った。
残りは冷凍した。

今日もニンジンを使った料理を考えた。
インゲン豆とニンジンの豚肉巻。

インゲンを茹で、ニンジンをスライサーでおろそうと思って出したら・・・。

5本で138円。

大きさはバラバラ。その内2本は写真のようにねじれたり、変な形だったり。
スライサーにかかりません。

まぁ、安いんだから訳ありだわな。
それにしても見事なねじれっぷりですわ。
味がひねくれてるかも・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

嗚呼!日曜日

2016-05-15 21:27:30 | 日常のこと
(切り抜きをざっと並べて写真を撮った。お手軽コラージュ)

昨日は、パソコンラックの棚を移動しようと、ネジを4か所苦労して外した。
やろうと思った日から5年は経っている。
移動し終わって、さてネジを締めようと思ったら、1個行方不明。

取り敢えず3か所留めて、パソコンとプリンタを移動。ついでに、無駄なものを捨てる。

最近物忘れが酷い。
手に何かを持って移動して、途中で何かを思いつき、そっちに取り掛かり、手に持ったものを無意識で何処かに置く。
とんでもない所に置くことが多く、後で探し回る。

というのが最近のパターン。

昨日もねこ吉の動線を思い出しながら、あちことを探し回る。その時間が無駄だとつくづく思う。

夜遅く、パソコンラックの近くに落ちているネジ発見!
灯台下暗しだわ。どうして見えなかったんだろう・・・。


今日は、朝から、新聞の読書欄を読んで、ますます落ち込む。
「幸せとは自分の運命を受け入れることから始まる。」だって!
この年まで生きてきて、自己肯定感の無いねこ吉は、いつまで経ってももがいてる。

あっという間に一週間が過ぎ、また一週間が始まる。
いろいろ嫌なことが続いて、またドツボにはまってる。

何かに夢中になることが、一瞬でも悩みを忘れていられること。
一日一善。いや、一日1個、何かを片付ける。老い支度である。

昨日はパソコンラックの棚移動。

今日は、何を片付けようか・・・。
図書館で借りた本の型紙をコピーして、プリンタの上に置いていた。
他の型紙のコピーとまとめようと思ったら、昨日プリンタを移動したので、コピーを何処かに片づけたらしい。
何処にしまい込んだか思い出せない。
また、あちこち探し回る。現在までまだ出てきてない。

ほんとに毎日探し物ばかり。いよいよ来るべきものが来てしまったか・・・。

探していたら、別のものが出てくる。
外国の子供のファッション雑誌を切り抜いてスキャンしようとしてたものがザクザクと・・・。

スキャンして、コピーして、封筒などにコラージュしようと・・・。

しかし、型紙のコピーが出てこないので、気分が乗らない。
その上、封筒のコラージュを作ることは、「一日1個の片づけ」に反する。

取り敢えず、机の上に並べてみて写真を撮る。

探し物は諦めた。



玉ねぎ、カボチャ、ニンジン、牛乳で、手をかけて(ねこ吉にしては)スープを作ることにした。
冷蔵庫には山程ニンジンが入ってる。

スーパーのセールでニンジンを一袋買い、まだあるのに、またニンジンの大袋を買ってしまった。
これもアルツハイマー症状かも・・・。

材料をバターで炒めてとろとろに煮込んで、見た目は離乳食?
いや、介護食かな。
ベータカロチンはたっぷり入ってるな。

セールのレンコンが黒くなりかけてるから、酢レンコンを作った。

久しぶりに餃子も作った。

いつも手抜きの夕飯だから、今日は少し頑張った。

せめてこれぐらいしないと、出てこない探し物に落ち込んだままの一日になってしまうから・・・。

ねこ吉は明日は何を探しているんだろう?



追記



机の上だけのコラージュで、新しく入れた写真加工アプリを試してみた。
Effectして、Filterして、Levelyでハートを選んで、Sampleで言葉を選んで・・・。
盛って、盛って、盛りまくり。
相変わらず、ねこ吉が触れば触るほどくどくなったわ。
結果、simple is bestだと思う。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





カルガモの雛は・・・。

2016-05-14 21:04:47 | バードウォチング
(かなり下流で、親と一緒に泳ぐ雛1羽を見つけた。)

コサギが鮎を食べる様子を、動画に撮ったり写真に撮ったりしていたので、カルガモを探しに行くのが遅れてしまった。

例年、カルガモの雛を探す方法は、人だかりがしているところを見つけることだ。
雛たちがいるところには、カメラを持った人たちが集まっている。

かなり下流にまで下って来たけど、人だかりはなかった。
向こうからやってくる同年輩と思われる人に、
「カルガモの雛はいませんでしたか?」と聞くと、
「もう少し下流に、3羽だけいるよ。」と教えてくれた。



目を凝らして、やっと草むらに隠れるように潜んでいる雛発見!
雛が少ないからギャラリーはまばら・・・。

周りにいる人が、カルガモ情報をいろいろ言ってくれる。
最初は11羽いたらしい。

毎日のように見に来ている人は、「目の前でアオサギに食べられてん!」とショックな証言をする人もいた。
アオサギって魚しか食べないんじゃなかったの?ねこ吉もショックやわ。

やっぱり、親鳥の後に連なって雛が泳ぐ姿が見たいなぁ・・・。



あまりうまく撮れなかったけど正面顔。もう少し小さい雛希望。ちょっとひねてる。

今日美容院に行ったら、店長の奥さんが、
「億ションの近くで、雛をたくさん連れたカルガモがいるらしいですよ。」との情報。

カットした後、住吉川まで行ったけど、残念ながら見つけることは出来なかった。
したくもない日焼けをして帰ってきた。




コサギ、鮎GET!

2016-05-13 15:30:05 | バードウォチング



昨日、カルガモの雛がいるという情報を得たので住吉川に行ってみた。
2号線から下流に下っていくと、途中でコサギを見つけた。

川の段差で、遡上してくる鮎を採って丸呑みしている。
狙いを定めて、「ガブッ!」素早い。目にもとまらぬ早業。
あっという間に丸呑みする。

短い時間に5,6匹は採ったと思う。

そのうちの一度は、この動画を撮った。
こんな調子で、ゴクンと飲み込む。踊り食い?

2013年6月アオサギが鮎を採って丸呑みしている写真を撮ってブログにも書いたけど、「大切に鮎をに育てよう。」という看板が川の壁面のあちこちにある。
前にも思ったけど、アンタ等字が読まれへん。

「知らん!」ということは強い。



満腹になったのか、電線の上に留まって冠羽を揺らして睥睨してた。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




そら豆の季節

2016-05-11 21:52:26 | グルメ、スィーツ
今そら豆が旬である。

スーパーのお日さん市で、袋詰めで258円ぐらいで売っていたけど少ししか入っていなくて高いので買わなかった。
4,5日前150円?だったので、手に取ってみるとずいぶん小さい。
エンドウ豆を少し大きくしたぐらい。

本当にそら豆か?
でも、値段につられて2袋購入。
案の定、普段食べているそら豆の2分の1から、3分の2ぐらいの大きさだった。
味はちょっと水っぽかったかな。

昨日は一袋198円のそら豆だった。
たぬ吉と前菜代わりにたいらげた。

今日は一袋178円でかなり大きいそら豆だった。
2袋買った。

値段が株価のように毎日変わるそら豆。

旬のうち食べられるだけ食べておこう。
もちろん食べだめは出来ないけど・・・。

連日そら豆を食べている。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

母の日ランチ

2016-05-09 18:18:22 | グルメ、スィーツ
昨日は母の日だった。
だからと言って、ねこ吉に何か予定があるわけでもなく・・・。
いつもに比べて、ちょっとゆっくり寝て溜まった洗濯を済ます。
このところ一日おきに雨が降る。冬物を片付けたいのに、なかなか進まない。

「母の日だから、昼ご飯奢ったろか?」

ねこ吉は、たぬ吉の母ちゃうし、一応妻やし・・・。

また、三宮にジャズを聴きに行くらしい。
5日にも聴きに行ったよね。
ご執心の歌手でもいてるのか?

「お前はどうせ誘っても行かないやろ?」

はい、行きません。ジャズが判りません。興味がありません。
ダリ~っと、思わせぶりに眉間に皺を寄せて歌う女が嫌いです。

たぶんねこ吉の偏見なんだろうけど・・・。

まぁ、奢ってくれるというものは奢ってもらおう。

住吉近くのジリオビアンコに11時半に行った。

散々迷ったけど、結局「母の日限定ステーキランチ」に二人とも決定。

ここのお店のいいところは、前菜とスープがお代わり自由ということだ。

上の写真は、i padでインスタグラムに投稿するときに、写真を分割してアップするアプリで加工したものだ。
娘を頼らず、自分でアプリを取り込みアップしたよ。

左上が前菜。
キッシュと、ムースと、チキンガランティーヌをお代わりしたよ。
オリーブがのっているのがガランティーヌ。
もちろん、たぬ吉もお代わりを頼んでた。

昨日のスープはコーンスープだった。
たぬ吉はスープもお代わりしてた。

メインはステーキとポテトとほうれん草、ニンジンの付け合わせ。
お皿にソース状のものでで文字のようなものが書いてある。

先に食べたたぬ吉が、

「これはチョコレートや。ポテトにつけたら美味しいわ。

え、チョコレート?
デザートじゃないのにねぇ。と言いながらねこ吉も食べてみた。

「これは、チョコレートと違う!バルサミコ酢や。どんな舌してんの!大丈夫か?」

ホントに味覚障害と違うかとびっくりしたわ。

デザートはフローズンチーズケーキ?

たぬ吉は、「味覚障害か?」と言われたから、自分の得意分野の歴史の話をとうとうと言い出す。
いつも、何にも知らないといわれてるねこ吉だから、「ああ、また始まった。」と思いながら、食べたら早く帰りたい。

やっと解放されて、店の前で東と西へ・・・。

ご馳走さまでした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



連休すんで日が暮れて・・・。

2016-05-06 21:55:35 | 日常のこと
(老虎菜で夕飯食べた帰り道、だんじりが通り過ぎて行った。)

我が家のゴールデンウィークは昨日で終わった。

3日の夜、子供たちが帰って来て、一緒に夕飯を食べた。
「新しくテレビ買ってんで。パソコンも使っていいよ。」と気前よく息子に言い、普段息子の部屋の住人になっているたぬ吉は、居場所が無くリビングをウロウロしていた。

4日はたぬ吉は朝早くから仕事に行った。
息子は「真田丸」のイベントに大阪に出かけて行った。

娘は家でグダグダ。
ねこ吉はこの時とばかり、溜まっているパソコン、i pad関連の質問及び設定を頼む。
amazonプライムに入会して、無料の映画やドラマが見られるように設定してもらう。
何故かパソコンで見られず、i padだけで見られる。原因がわからない。
画面が小さすぎて見辛い。

ipad に繋いで、テレビで大きくみられる機械があるというので、
「今度帰ってくるときに買って持ってきて。」と頼む。
町の便利な電気屋さん扱いされるので、娘は不機嫌。

ディーンフジオカのCD「Cycle」もネットで娘に買ってもらった。
娘に「貸して。」と言われ、パソコンとiTuneに取り込んでもらうことを条件に貸した。


そうこうしているうちに、息子から「真田丸」イベントの様子がLINEされてくる。

ねこ吉と子供たち3人のLINE設定があるので、ねこ吉のipadにもやり取りが入ってくるけど、ねこ吉は「真田丸」をみても戦国時代のことがあまり判らないし、三谷幸喜独特の「小ネタをぶっこんでくる」というのがイマイチ判らない。
子供たちは三谷幸喜の大ファンで、実にドラマを深く観ている。

イベントは大盛況で、混雑に息子は難儀している様子。
「レポート求む。」と娘が書く。

次々に場内の混雑ぶりとパネル展示の様子など、写真とともにレポートが送られてくる。

草刈正雄と高木渉のトークショーがあって、とても楽しかったようだ。
撮影禁止だったらしく、真面目な息子は1枚も写真を撮らなかったんだって。

娘と息子のやり取りをipadで読んでも、ねこ吉には判らないことばかりで参戦できない。

三谷幸喜、大泉洋、推理小説諸々。姉弟で好きなものが一緒。
休みで帰って来たときに、本やDVDの貸し借りをしている。

兄弟姉妹のいないねこ吉には、いくつになっても微笑ましくていいなぁと思う瞬間だ。



夕方には、仕事から帰ったたぬ吉と老虎菜で集合。
大いに食べて喋った。
娘は例によって例のごとく食い逃げ。そのままマンションに帰った。

5日、昼ご飯のあと息子は帰っていった。

たぬ吉は三宮にジャズを聴きに行った。

部屋にはねこ吉一人、毎年宴の後の寂しさを味わう。

今年は撮り貯めたディーンフジオカのDVD録画を見て、You Tube、インスタグラム、ネット検索でニュースを探す。

夢中になることで寂しさを紛らわす。そして癒される。いや、ごまかしているだけ・・・。

ねこ吉のパソコン、i padを触った娘に、ねこ吉が普段どれだけディーンフジオカを検索しているかがバレて呆れられた。






種まく人?

2016-05-02 10:05:59 | 植物
写真はマンションの植栽。
この少し先がマンションの階段で、ねこ吉が毎日出入りしている。
今年、ここにナガミヒナゲシが咲きだした。

6年ほど前、「身近な野の花のふしぎ」という図鑑風の新書サイズの本を買った。
右に写真とイラスト、花の説明。
左にその植物に関する文章が書かれている。

その文章がなんともねこ吉好みで、大好きな本である。
カラスノエンドウや、オオイヌノフグリなど路傍の雑草を調べるのに役立っている。
その本の66ページにナガミヒナゲシが載っていて、「炸裂危険、取扱注意」と書かれている。
花が咲いた後の種は手榴弾みたいで、これが炸裂してウイルス並みに増殖するらしい。

2010.5.28に書いたブログ「ひそかな目論み」にねこ吉は「種まく人」になると宣言している。

マンションの植栽辺りに隠れて蒔いたけど、翌年花は咲かなかった。

毎年花が咲いた後の手榴弾を集めて、新聞紙の上で炸裂させ小さな種を集めビニール袋に保存。

買い物ついでにビニール袋を持ち歩き、あちこちにひそかに蒔いていた。

聖書に出てくる「種まく人」とは大違いのねこ吉だから、後ろめたさも少しあったりして・・・。

あれから5年。

「ウイルス並みに増殖」は嘘だったのか!とあきらめかけてた今年、やっと根付いたらしい。
植栽の芝生部分に5,6本が、ここ数日常時咲いている。



手榴弾様の種も出来つつある。思い切り種をはじかせて、あちらこちらに根付いてね。

来年はより多く咲かせておくれ。


追記

昨日の新聞の別冊「GLOBE」は認知症の特集だった。

早くに目が覚め、新聞を読みだしたら、「認知症という海」という見出し。
「翳りゆく日々」など、認知症という海は、何処まで深いか?もっと楽に上手に泳げるか?など、読めば読むほどねこ吉は奈落の底に落ちて行った。
泳げないねこ吉には、認知症の海も楽に泳ぐことは出来ないだろう。

昨日5月1日、振り返れば一年の3分の1が過ぎていた。
焦る、焦る。
この間、「行きたいところに行き、したいことをする。」と言ったけど、ねこ吉には「やらねばならないこと」もたくさんある。
明日、明日と先送りしているけど、その明日が来ない可能性も十分承知。

昨日は奈落の底に落ちて、浮上不可能なほど落ち込んでしまった。
却って何もする気が起こらない。

「終活」というと、余計やる気が起こらない。「老い支度」と名を変えて、今日は何か一つ片付けます。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村