
昨日、ベニマンでランチをした後、大丸に行く前に南京町に行ってみた。
相変わらず、赤や黄色でにぎやかで・・・。
修学旅行生もたくさん来ていて、すっかりコロナ前に戻ったかに見えた。
老祥記の肉まんが欲しかったけど、長蛇の列で諦めたわ。

ねこ吉は、最近温かいタピオカミルクが食べたくなってタピオカを探していた。
以前は、スーパーの中華食材の棚を探したら、白い小さなタピオカは売られていた。
それから、2019年5月頃には、タピオカミルクティが大流行していた。
→「タピオカミルクティを作ってみた。」
ねこ吉も、ブラックタピオカを買ってよく作っていた。
カフェやフードコートでは必ずと言っていいほどタピオカミルクティは売っていたのに、今や、忘れ去られた存在。
スーパーにはタピオカが売ってない。
ブラックタピオカも、小さな白いタピオカも・・・。

南京町の中華食材の店なら売っているだろうと思って、南京町広場近くの店に行って聞いたけど置いてないという。
長安門近くの廣記商行で聞いたら、地下に置いてると言われた。
やっと手に入れたよ。

夕飯の後、ココナッツミルクと牛乳を混ぜて砂糖を入れて火にかけた。
タピオカは、茹でてもなかなか柔らかくならなかった。
20分ぐらい茹でたかな。
フルーツはバナナを斜め切りにして・・・。
「タピオカが浮いて、『カエルの卵』みたいだ。」と言われることを覚悟してたんだけど、右端に4個浮いていただけで、むしろガッカリするぐらいタピオカはみんな沈んでいた。
温かいタピオカミルクは、ジワーッと染み渡るような味わいで美味しかった。自画自賛。
2杯飲んだ。

にほんブログ村
修学旅行生もたくさん来ていて、すっかりコロナ前に戻ったかに見えた。
老祥記の肉まんが欲しかったけど、長蛇の列で諦めたわ。

ねこ吉は、最近温かいタピオカミルクが食べたくなってタピオカを探していた。
以前は、スーパーの中華食材の棚を探したら、白い小さなタピオカは売られていた。
それから、2019年5月頃には、タピオカミルクティが大流行していた。
→「タピオカミルクティを作ってみた。」
ねこ吉も、ブラックタピオカを買ってよく作っていた。
カフェやフードコートでは必ずと言っていいほどタピオカミルクティは売っていたのに、今や、忘れ去られた存在。
スーパーにはタピオカが売ってない。
ブラックタピオカも、小さな白いタピオカも・・・。

南京町の中華食材の店なら売っているだろうと思って、南京町広場近くの店に行って聞いたけど置いてないという。
長安門近くの廣記商行で聞いたら、地下に置いてると言われた。
やっと手に入れたよ。

夕飯の後、ココナッツミルクと牛乳を混ぜて砂糖を入れて火にかけた。
タピオカは、茹でてもなかなか柔らかくならなかった。
20分ぐらい茹でたかな。
フルーツはバナナを斜め切りにして・・・。
「タピオカが浮いて、『カエルの卵』みたいだ。」と言われることを覚悟してたんだけど、右端に4個浮いていただけで、むしろガッカリするぐらいタピオカはみんな沈んでいた。
温かいタピオカミルクは、ジワーッと染み渡るような味わいで美味しかった。自画自賛。
2杯飲んだ。
にほんブログ村