ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

きれいな紅葉です。

2005-11-04 19:08:13 | 日常のこと
10月は暑い日が多くて秋という気がしませんでしたが、
11月になると、近くの街路樹はきれいに紅葉していました。やっぱりねぇ・・・。
秋は確実にやってきてるんですね。赤、黄色、緑。きれいです!

朝と昼の温度差が激しいほど、美しい紅葉になるといわれますが、
地球温暖化だといわれて、最近は夏が長くて、冬も暖かいので
昔に比べると紅葉の鮮やかさがイマイチのような気がしますが・・・。


さて、この木はなんという名前なんでしょう?図鑑で調べてみましたが判りませんでした。
プラタナス?ユリノキ? 葉の形が違うような気がするし・・・。

私の好きな場所・・・。

2005-11-03 21:40:54 | グルメ、スィーツ
ここは大丸の旧居留地側にあるカフェです。パッサージュというのでしょうか?
回廊風になっていてとてもオシャレ!
中は禁煙席、外は喫煙席。
外に座る人のためにはひざ掛けが用意されています。
注文したものがきたら、その場でお金を払います。
何かパリみたいです。ねこ吉のお気に入りの場所です。


この間友人と3人ここで2時間は喋っていました。迷惑だったかも・・・。
ギャルソンというのでしょうか?長いエプロンをした人が運んできます。
フルーツやアイスが入ったパンチのような綺麗な飲み物を頼みました。
三人ともカタカナの名前がとうとう覚えられませんでした・・・。

「フランスに行きたしと思えども、フランスはあまりに遠し。

     せめて大丸のカフェにて、赤き飲み物を飲んでみん。」

嗚呼、ねこ吉のフランス病再発!

また、布のバーゲンに行きました!

2005-11-01 21:15:01 | ホームソーイング 手芸
今日から11月、10月は心労?の多かったねこ吉は気持ちも新たに頑張ります。
テンプレートもハロウィン仕様からもとのものに戻してみました。

さわやかな秋晴れ、こんな日は家にいると生き腐れになりそうです!
テーブルには数日前に来た布のバーゲンのハガキが・・・。
「行くべし!」

バーゲン仲間に電話して現地集合です。
開店前に到着したので、動き出したからくり時計を見ていました。
「写真撮っとこ!」

カメラを構えたとたん、
「カードがありません。」の表示が・・・。
「あ、カードをパソコンに入れたままやった!」

嗚呼、写せません、残念です。

つい、8階のバーゲン会場まで走るねこ吉。悲しいサガです。
会場にはカゴに布を詰め込んだ人たちが一杯。みんなねこ吉と同じ「布バーゲン病」です。
ねこ吉も手当たり次第にほり込みます。鏡の前で布を合わせながら、
持っている布を懸命に思い出します。
結局100円の端切れを6枚お買い上げ!小さな布なので服は出来ません。
「ねこ吉さん、その布で何作るのん?」
「うん、バッグとか帽子とか作るねん!1枚100円やし・・・。すごい得した気分やわぁ!」

こうやってまた布がダンボールにたまっていきます。
なかなかバッグも帽子も出来ません。