昭和初期の流行歌に、東京を唄つたものが多い。中でも銀座がよく唄はれてゐる。
佐藤千夜子の歌に「當世銀座節」(西條八十作詞、中山晋平作曲、佐々紅華編曲:1928年)といふものがある。昭和初期のはやりものや無声映画時代のハリウツドのスターの名が歌詞に織り交ぜられてゐる。80年経つてしまつた今、解説なしでは意味不明となつてしまつたものもある。
現在の銀座は、この当時の面影はない。
そんな銀座の裏通りを猫が横切る。
(2008年10月4日、中央区銀座、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO200,プログラムオート)
にほんブログ村
カレンダー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- またたび/第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【10】
- シホ/第3回横浜ユーラシアスタチューミュージアム【10】
- 八幡雄士/亀戸十三間通りにて16
- またたび/駒込天祖神社2~前々回の黒猫
- 通りすがり/駒込天祖神社2~前々回の黒猫
- またたび/上野公園2019年12月1日
- まおまお/上野公園2019年12月1日
- またたび/祐天寺栄通り商店街にて【3】
- シホ/祐天寺栄通り商店街にて【3】
- またたび/「またたび寫眞舘」十周年
ブックマーク
- またたび寫眞舘二号店
- またたびの第二ブログ。猫写真100%。
- またたび逍遙記
- またたびの新第三ブログ
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 300 | PV | |
訪問者 | 220 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,924,328 | PV | |
訪問者 | 1,036,950 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 5,243 | 位 | |
週別 | 4,232 | 位 |