先月の22日の東京はかなり寒かつた。
まだ秋だといふのに、外出するのに首には襟巻き、Gパンの下には股引着用といふ冬の装ひをせざるを得なかつた。
そんな厚着をして向かつた先は六本木ヒルズ。
この界隈はかつての麻布区櫻田町、材木町、北日ヶ窪町に跨つてゐる。
六本木ヒルズのアリーナと呼ばれるところで開催された大道芸を観に行つたのである。
アリーナは北日ヶ窪町だつたところにあるので、タイトルにこの名を使用した。
誰の大道芸かといへば、当ブログ「乗~サヨナラを伝えて」(2009.11.3)他でたびたび掲載のパントマイム芸人・加納真実さんである。
寒いといふのが中年となつた身にはこたへたが、加納さんのいつもの熱演が見られたのはよかつた。埼玉の片田舎よりわざわざ来た甲斐があつた。
写真は五輪真弓が唄ふ「恋人よ」(五輪真弓作詞作曲、船山基紀編曲:1980年)に合はせた、フアンにとつては毎度お馴染みのパフオーマンスのもの。
後方のビルの灯り、車のライト、階段に設置された照明を背景に取り入れた写真を選んでみた。
(2009年11月22日、港区六本木、ニコンD80,タムロンAF28~80㎜F3.5~5.6,ISO400,1/200秒シヤツター優先オート,フラツシユ使用)
にほんブログ村