![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/9e867dec51da6fa15de62fb339dfbbac.jpg)
キジトラ猫がある住宅の門柱の上にゐた。
そこで思ひ出したのが、南佳孝が唄ふ「スローなブギにしてくれ」(松本隆作詞、南佳孝作曲、後藤次利編曲:1981年)の冒頭部。
「門柱~」(←それは「want you」)
(2010年5月15日、新宿区西新宿、ニコンD80,シグマ70~300㎜DGF4~5.6,ISO500,絞り優先オートf5.6)
にほんブログ村
キジトラ猫がある住宅の門柱の上にゐた。
そこで思ひ出したのが、南佳孝が唄ふ「スローなブギにしてくれ」(松本隆作詞、南佳孝作曲、後藤次利編曲:1981年)の冒頭部。
「門柱~」(←それは「want you」)
(2010年5月15日、新宿区西新宿、ニコンD80,シグマ70~300㎜DGF4~5.6,ISO500,絞り優先オートf5.6)
にほんブログ村
猫ちゃん、じ~っと門番みたいですね~
中年世代以上でせうね。
オチャメな、またたびさんです(^0^)
これからは門柱を見る度に、唄ってしまいそうです(笑)
かっこいいタイトルに似合う、かっこいい猫ちゃんだなぁと思いました(^^)
前回の猫ちゃんは、懐かしいです!
1年半ぶりに会えましたか!元気そうです♪
会えて嬉しかったでしょうね~
私の場合、企業・団体宛郵便物の宛先を書くたびに脳裏にこの歌が流れます。「御中~」と。
「門柱~」、「御中~」で、どんな歌かが分かりました。