毎年春は仕事が忙しいのですが、今年の忙しさは尋常でなくすっかり衰弱しきってしまいました。
何とかGWは3日だけ休みが取れたので九重で1泊2日でのんびり山歩きをすることにしました。
長者原から雨ヶ池経由で坊ヶツルに到着。天気もまあまあです。
坊ヶツルより大船山と平治岳
テントを設営しサブザックに最小限の装備を入れ、ハイカットの登山靴をローカットに履き替え
身軽になってさあ出発。
出発はいいけど全く計画を立てていないのでとりあえず北千里に向かって歩き出します。無計画な登山は本来危険なのでしょうが今回はこんな感じでゆっくりしたかったので。
北千里浜 いいところです。
この三角の山がいいんです。
三俣か久住方面かで迷いましたが久住方面を取りました。
久住山
とりあえず定番・盟主久住に挨拶しに行くことします。相変わらず人が多いこと。
久住山頂より
この日は天気は悪くないのだけれど黄砂の影響か遠くの方はもやっとしています。残念。
次は稲星山をロックオン
久住より稲星山
こちらは不人気でほとんど人はいませんでした。いい山なんだけどねえ。穴場です。
稲星山より久住山
次は白口岳に行って見ましょう。
稲星山より白口岳
こちらも不人気。静かです。
白口岳山頂 バックは大船山
稲星、白口は初めて登りましたが気に入りました。静かだし。良い山を知りました。
ここで地図を落としたことに気付き中岳分岐まで戻りましたが見つからず、本日はここまでとしました。まあこのくらいで勘弁してあげましょう。
坊ヶツルに戻り荷物をテントに置いたら法華院温泉に向かいます。
狭い湯船でオッサンすし詰めでしたがいいお湯でした。
テントに帰って夕食をすませ、長い夜をゆっくり過ごすはずでしたが団体客が騒ぎまくってうるさい!人間に疲れて山に逃げ込んだというのに…。まあGWですからねえ。
2日目はまだ登ったことのない三俣山に行くことにしました。早朝は天気が崩れ小雨が降りましたがその後回復。晴天となりました。
三俣の山頂は下から見るよりはるかにだだっ広く、お鉢廻りを含め全てのピークを踏むのはけっこう疲れました。
山頂は広大な草原
硫黄山方面
この日は黄砂も無く阿蘇や由布岳まで見えました。
北千里より三俣山
もう少し居たかったけど次の日から現実に戻らねばならないので早めに下山しました。
またしばらく現実世界で頑張ります。
何とかGWは3日だけ休みが取れたので九重で1泊2日でのんびり山歩きをすることにしました。
長者原から雨ヶ池経由で坊ヶツルに到着。天気もまあまあです。
坊ヶツルより大船山と平治岳
テントを設営しサブザックに最小限の装備を入れ、ハイカットの登山靴をローカットに履き替え
身軽になってさあ出発。
出発はいいけど全く計画を立てていないのでとりあえず北千里に向かって歩き出します。無計画な登山は本来危険なのでしょうが今回はこんな感じでゆっくりしたかったので。
北千里浜 いいところです。
この三角の山がいいんです。
三俣か久住方面かで迷いましたが久住方面を取りました。
久住山
とりあえず定番・盟主久住に挨拶しに行くことします。相変わらず人が多いこと。
久住山頂より
この日は天気は悪くないのだけれど黄砂の影響か遠くの方はもやっとしています。残念。
次は稲星山をロックオン
久住より稲星山
こちらは不人気でほとんど人はいませんでした。いい山なんだけどねえ。穴場です。
稲星山より久住山
次は白口岳に行って見ましょう。
稲星山より白口岳
こちらも不人気。静かです。
白口岳山頂 バックは大船山
稲星、白口は初めて登りましたが気に入りました。静かだし。良い山を知りました。
ここで地図を落としたことに気付き中岳分岐まで戻りましたが見つからず、本日はここまでとしました。まあこのくらいで勘弁してあげましょう。
坊ヶツルに戻り荷物をテントに置いたら法華院温泉に向かいます。
狭い湯船でオッサンすし詰めでしたがいいお湯でした。
テントに帰って夕食をすませ、長い夜をゆっくり過ごすはずでしたが団体客が騒ぎまくってうるさい!人間に疲れて山に逃げ込んだというのに…。まあGWですからねえ。
2日目はまだ登ったことのない三俣山に行くことにしました。早朝は天気が崩れ小雨が降りましたがその後回復。晴天となりました。
三俣の山頂は下から見るよりはるかにだだっ広く、お鉢廻りを含め全てのピークを踏むのはけっこう疲れました。
山頂は広大な草原
硫黄山方面
この日は黄砂も無く阿蘇や由布岳まで見えました。
北千里より三俣山
もう少し居たかったけど次の日から現実に戻らねばならないので早めに下山しました。
またしばらく現実世界で頑張ります。