万年山
2014年09月17日 | 山

以前より気になっていた万年山に行ってきました。
2段のテーブル状の山容が目を引く山です。
ダブルメサといい非常に珍しいそうな。
山頂から長い尾根を歩き帰りは林道で戻ってくる周回コースにしました。
山頂までの登山道はコンクリート舗装のなだらかな道なので、登山の対象としては非常につまらないのですが…


この山の一番の魅力はこの広々とした草原と空でしょう。
スニーカーでも問題なし。
その後階段を上り詰めると山頂



山頂ものんびりとしていて、展望も抜群。標識は治したほうが…。

あとはのんびりと尾根を下っていきます。
山頂から尾根道は無舗装のトレイルです。
しかしこのあとの林道歩きは疲れます。
ミヤマキリシマの季節以外は来た道を引き返す方が良いかも。(林道の途中にミヤマキリシマの群生地があります)
山頂までのピストンなら、気軽にピクニック気分でOK。
涼しくなった今頃がベストシーズンだと思います。天気の良い日に行ってみてはいかがでしょう?