パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

くじゅうで復帰戦

2019年05月22日 | 

4月の後半、約2か月ぶりの休みを取ってくじゅうに行ってきました。

気持ちは高ぶっていますが、身体のパフォーマンスは著しく下がっていますので軽めに行くことにしました。

いつもの牧ノ戸からスタート。いったい何度訪れれば気が済むのでしょう?と言いたくなるほど通った登山道。そんな牧ノ戸から出発すると、やっともっどて来れたのだとしみじみします。

この沓掛からの眺めも久しぶり。

久住様が見えてきました!

ここからの久住山は何度見ても良いですな。

星生山はこの角度が良いのですよ。

どこに行くかは決めてなかったのですが、とりあえず天狗へ。

天狗より中岳と大船。

大船もしばらく行ってないですねえ。体力が回復したらまた行こう!

御池も相変わらずキレイでした。

次は中岳に行きます。

中岳登頂!ここはくじゅうの中でも特にお気に入りの1つ。

この眺めが好きなんです。四季それぞれに良いのですが、夏の緑に覆われた眺めが特に好きかな。

 

そろそろ帰ろうかとも思いましたが、せっかくなので稲星まで行くことにします。

山頂直下

登頂!

広ーい山頂。

ここは久住や中岳と違って人が少ないピークですが個人的にはかなり好きです。

広々とした山頂を静かに楽しめますし、さらに、、、

この展望!

ここで昼寝することが多いです。

そんな稲星で昼食。

メスティンでごはんを炊いて

今日は焼肉!フライパン忘れた!でもメスティンの蓋で何とか大丈夫!

その後は池のほとりを歩いて下山しました。

御池越しに中岳

こんな定番の景色がいちいち感慨深いのです。

やはり山は良い。

 

この後も繁忙期は続くのですが、かなりリフレッシュされて何とか頑張りました。

そして月末の仕事ラッシュを乗り越えたらいよいよGW!

四国遠征、石鎚山登山とB級グルメとちょい釣りの旅へと続く。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする