パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

金山

2019年06月25日 | 

近いのにあまり訪れない脊振山地。

井原山や十坊山などは何度か登っていますが、主峰の脊振山をはじめ未登の山がいくつかあります。

その1つである金山に行ってみました。

 GW遠征後なので地元の山に登ってみたくなったのかもしれません。

 

温泉の駐車場に車をとめさせてもらいスタート。

はじめは林道を歩きますが、すぐに自然林のトレイルとなります。

この山の魅力は山頂まで続くこの樹林でしょう。

瑞々しい森がどこまでも続きます。

沢もあり

新緑の時期でしたので、とてもさわやかなのでした。

シャクナゲも少し咲いてました。

岩場もちょっとあります。

登頂

山頂より

 

初めて訪れた金山は森林浴にもってこいの良い山でした。

短いながらも、そこそこ登りごたえがあったと思います。

真夏はちょっと暑いかも。

沢沿いのコースや縦走コースも気になります。

下山後は温泉。

その後は

将軍那珂川店でラーメン。

脳に訴えかけるおいしさですな!

 

今回はいつもの2人でしたが次回はこれまでで最多の大パーティ。

福岡ハードコア連合軍による久住山出兵編につづく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする