海遊館を出て、大阪文化館の恐竜博2016に行った。
大阪文化会館。
展示会の会期終了(1月9日)が近いためか、空いていて見学しやすかった。
ティラノサウルス。
この復元骨格は、1991年にカナダのサスカチュワン州(アルバータ州の東隣の州)で発見された“スコッティ”と呼ばれる標本を基にしたものだ。スコッティの保存率は約40%。
スピノサウルスの全身復元骨格。
スピノサウルスの下顎。
スピノサウルスの足(趾骨)。
ティラノサウルスとスピノサウルス。
マウソニア。
マウソニアの頭部。
マウソニア。
マウソニアの頭部。
アクセルロディクチス。
アクセルロディクチス。
チンタオサウルス。
羽毛恐竜イー(Yi qi)。
ムササビのように滑空することができたらしい。イーの復元図。
ギフトショップで、東京にはなかった、会場限定恐竜フィギュアの全種類セットが売られていた。即購入!
恐竜フィギュア。
妻にもらった45分を使い果たして、走って待ち合わせ場所に戻ると、メールが来た。“まだお茶してるからあと15分遊んでていいよ”。やれやれである。
大阪文化会館。
展示会の会期終了(1月9日)が近いためか、空いていて見学しやすかった。
ティラノサウルス。
この復元骨格は、1991年にカナダのサスカチュワン州(アルバータ州の東隣の州)で発見された“スコッティ”と呼ばれる標本を基にしたものだ。スコッティの保存率は約40%。
スピノサウルスの全身復元骨格。
スピノサウルスの下顎。
スピノサウルスの足(趾骨)。
ティラノサウルスとスピノサウルス。
マウソニア。
マウソニアの頭部。
マウソニア。
マウソニアの頭部。
アクセルロディクチス。
アクセルロディクチス。
チンタオサウルス。
羽毛恐竜イー(Yi qi)。
ムササビのように滑空することができたらしい。イーの復元図。
ギフトショップで、東京にはなかった、会場限定恐竜フィギュアの全種類セットが売られていた。即購入!
恐竜フィギュア。
妻にもらった45分を使い果たして、走って待ち合わせ場所に戻ると、メールが来た。“まだお茶してるからあと15分遊んでていいよ”。やれやれである。