さんぽみちプロジェクト

さんぽみちプロジェクトの記録。
和歌山新報で日曜日一面に連載中の「WAKAYAMA NEWS HARBOR」と連携。

「じゃばら」で乗り切る 花粉症対策に、ジュースの作り方

2022-02-06 17:27:37 | WAKAYAMA NEWS HARBOR
前号より、花粉症対策に効果があるとされる、北山村特産の幻の柑橘「じゃばら」を取り上げている。
鬼も逃げ出す酸っぱさがその名の由来で、果実は食べられずジュースやマーマレードとして食するのが一般的。
2月に入り、花粉症の筆者は少し目の痒みを感じはじめた。今週はじゃばらの果汁を使った花粉症対策として、「じゃばらジュース」の作り方を紹介したい。

じゃばらが花粉症などのアレルギー対策に有効な理由は、アレルギーを抑制する「ナリルチン」という成分が多く含まれるため。
農業食品産業技術総合研究機構の調べでは、果肉に含まれるナリルチンの含有量は柚子の6.5倍であるという。

その恩恵を受けるためにジュースとしていただくことにした。
まず、じゃばらを輪切りにする。鉄分のような特有の匂いがするがそれに耐えながら果汁を絞る。思った以上に果汁量が多く、じゃばら半分あたり30ml程度の果汁が取れる。果汁30mlに砂糖を小さじ2杯ほど入れるかハチミツを加え、そこに湯を注ぐと出来上がり。
じゃばら特有の香りは残るが甘味が入ることですっきりとした味わいになる。


【写真】果実を搾り果汁を取り出した「じゃばら」

2月いっぱいは果実の購入可能なじゃばら。手に入れることができればぜひ試してみてほしい。
果実の購入が難しい場合やオフシーズンには、瓶詰めされた市販のじゃばら果汁や粉末を活用することもおすすめ。
今年の花粉症シーズンはじゃばらで乗り切りたい。

(次田尚弘/和歌山市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする