新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

武漢ウイルス第5波が収束した理由!?

2021年11月01日 15時47分11秒 | 世相
▲ 武漢ウイルス第5波が収束した理由!?


昨日の新聞報道によると、インド発祥・デルタ株による武漢ウイルス第5波が急速に収束した理由は、ウイルスのゲノム修復が追いつかなくなって死滅していったものではないか?ということです。

武漢ウイルス第5波の急速な収束理由を、ワクチン接種の拡大に求めるのは流石に無理があると思っておりましたが、ウイルスが変異する過程で自滅した、となると話の筋が通って見えます。

Yahooニュースのコメント欄には、専門家による否定的なコメントもつけられているので、私には判断がつきませんが、武漢ウイルス第5波が急速に収束した理由が科学的・合理的に説明されることを切に望んでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市早苗LOVEが止まらない!!

2021年10月10日 18時34分39秒 | 世相
▲高市早苗LOVEが止まらない!!


太郎よりも大分マシだが、岸田総理にもいろいろ不満があります。

広島県の出身だから核の無い世界を目指す、とのことですが、日本国総理としてはいかがなものか?
北朝鮮やチャイナのミサイルはどうやってなくすおつもりなのでしょうか?
具体的な方策はあるのでしょうか?

広島・長崎のような惨劇を、2度と日本国民には降りかからないよう、全霊をかけて、そのためにはいかなる手段(核武装も含めて)も講じる覚悟だ、くらい言って欲しかったです。

しかしながら、高市早苗氏を政調会長に抜擢し、党の政策を語らせるスポークスマンにしたことは間違いなくクリーンヒット(三塁打くらい?)でした。

太郎や岸田総理になれば、自民党は次の衆院選で過半数割れ必至と確信していましたが、高市政調会長のこれからの活躍次第で、そこまでいかない可能性を感じ始めています。

それでも岸田総理で選挙は完敗、で、次は高市総理で仕切り直し、というのもありかもしれません。それくらい高市早苗LOVEが止まらない!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室某を天皇陛下の義兄にしない方法

2021年09月03日 10時58分42秒 | 世相
▲小室某を天皇陛下の義兄にしない方法


報道によれば、真子様と小室某との結婚が既定路線となり、年内にも婚姻届が提出される見込みだそうです。

となれば、いろいろ問題が多いとされる一家と、将来の天皇陛下・悠仁親王殿下と縁戚関係を結ばれるということになります。

もしそうとなれば、芸人の不倫でさえ絶対に許せない、という現在の世情を考えると、日本国にとって必要不可欠である、皇室・天皇制の存在を廃止しようとの機運が生じる可能性が大であると私は考えます。

そこで、小室某を天皇陛下の義兄にしない方法です。

安定的な皇位継承策などを議論している政府の有識者会議(座長・清家篤元慶應義塾長)が示した、GHQによって皇籍離脱させられた旧宮家より男系男子を養子縁組し、皇籍復帰するという案を積極的に活用することです。

今朝の産経新聞によれば、旧宮家に生まれた未婚の男系男子は10名いるそうです。
そのなかから、世情の身体検査に耐えうる清廉な4名を今上陛下に養子縁組していただき、秋篠宮殿下と悠仁親王殿下の皇位継承順位を一気に引き下げるのです。

そののち、秋篠宮殿下御一家には臣籍降下し民間人になっていただきます。
そうすれば小室某と悠仁君の縁戚関係がどうあろうと、もはや民間人同士のこととなります。

今上陛下には世継ぎを作れなかったという点、秋篠宮殿下には今般の騒動を収められなかったことという点を深くご考慮いただき、こうした手段を受け入れていただくしかありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO 2020 開催強行で正解! ガンバレ!ニッポン!!

2021年07月24日 09時43分10秒 | 世相
TOKYO 2020 開催強行で正解! ガンバレ!ニッポン!!


開催直前まで不手際ばかり目立った東京オリンピック2020ですが、入場行進する日本はもとより、世界各地から集ったアスリートたちの晴れやかな表情を見ると、やはり、この大会を目指して頑張ってきた若者たちのために、開催することは正解(善)である、と強く感じました。

日本選手団大活躍・金メダルラッシュの期待に胸がふくらみます。
ガンバレ!ニッポン!!


ピアノフルート ※自由が丘駅南口より徒歩3分、目黒線奥沢駅より徒歩5分の駅近の音楽教室です。
東急線自由が丘駅は東急東横線と東急大井町線の乗り換え駅で、渋谷、横浜、二子玉川、大井町からのアクセスに便利です。
また、目黒線奥沢駅は目黒からのアクセスに便利です。

随時入会者募集中! 体験レッスン無料です♪ 自由が丘大人の音楽教室
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-23-15 TEL 03-3724-5234
FB自由が丘大人の音楽教室

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(タキニ改)ブスノウ VS 菌プリ Jの内ゲバとスズ菌!? 菌使いからうかがえるバイク乗りの優しさ

2021年07月21日 17時45分24秒 | 世相
▲スズ菌!? 菌使いからうかがえるバイク乗りの優しさ


自由が丘大人の音楽教室 新沼健です。

ネットニュースによりますと、ジャニーズ事務所のKing & PrinceとSnow Manのファン同士による内ゲバが勃発しているのだそうです。

King & Princeより2年遅いデビューでありながら、Snow ManのCDセールがKing & Princeを遥かに凌駕しているためか、キンプリファンがSnow Manのことを、滝沢くんのお気に入りだからデビューできた「タキニ」と呼び始め、現在では男ドブスのスノーマンとの意味でブスノウと呼んでいるのだそうです。

これに対抗してSnow ManのファンがKing & Princeのことを、バイ菌を連想させるためか「菌プリ」と罵倒し、ネット上でちょっとした抗争に発展しているのだそうです。

さて、二輪車愛好家の間では「菌プリ」とは似て非なる「スズ菌」という言葉があります。

スズキのバイク(たまに四輪)が好きで好きでたまらない愛好家のことを、「スズ菌」に感染している、と表現する愛情ある言葉で、決してスズキファンを罵倒しているわけではありません。

私はといえば、「スズ菌」に対しては強力な耐性があるようで、遠い過去にはスズキGS650Gに乗りながら、新発売されたBMWのK75シリーズの試乗に行き、ついでにLeMan1000を試乗したらGuzziウイルスに感染してしまい、新卒の身でありながらほぼ年収の8割に匹敵するようなLeMan1000を購入するという、まさに熱に侵されていたかのような暴挙に出てしまいました。
これぞまさしくGuzziウイルスのなせる技でしょう。

そのLeMan1000も5年前に手放し、もう二輪車に乗ることもあるまいと思っていましたが、ひょんなことからスズキ隼・GSX1300Rを購入してしまいました。

加速が速すぎで、正直怖いくらいで、楽しんでいるというのに程遠いのですが、さて、今回は耐性のあった「スズ菌」にどうなるのか、自分でも楽しみです。


ピアノフルート ※自由が丘駅南口より徒歩3分、目黒線奥沢駅より徒歩5分の駅近の音楽教室です。
東急線自由が丘駅は東急東横線と東急大井町線の乗り換え駅で、渋谷、横浜、二子玉川、大井町からのアクセスに便利です。
また、目黒線奥沢駅は目黒からのアクセスに便利です。

随時入会者募集中! 体験レッスン無料です♪ 自由が丘大人の音楽教室
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-23-15 TEL 03-3724-5234
FB自由が丘大人の音楽教室

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする